表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

390/392

エピローグ7 別れと出会いを繰り返し

 ブックマーク・☆での評価・誤字報告・いいねをありがとうございました!


 今回が実質的な最終話です。

 深い深い眠りから、私は目覚めた。

 ……が、その時の私は、自分がどういう状態になっていたのか、よく分からなかった。

 身体(からだ)の大部分を失っていたようだし、何よりも長く眠り過ぎて記憶も曖昧になっている。


 取りあえず人の姿になってみたら、周囲の人間に驚かれた。

 ああ、これができる同族って、私以外に見たことないもんね。


 でも、人の姿をしているから──と、一応意思の疎通をとろうとした人間達は、偉いと思うよ。

 おかげで私も、色々と情報を得ることができた。


 私を目覚めさせた人間達は、滅びた古い都市の研究をしているチームらしい。

 どうやら私は、大量の瓦礫の下敷きになって眠っていたようで、それを彼らが発掘したということになる。

 人間達にしてみれば、見た事も無いような物体が休眠していたら、まあ研究用として運び出すよね。


 私が出土した周囲の地面は、物凄い熱で焼かれていたらしく、今でも雑草すらまともに生えないそうだ。

 瓦礫の下とはいえ、そこで私が燃え残っていたのは、奇蹟だと言われた。


 そしていつ頃から私が埋まっていたのかというと、現在から200年ほど前ってことになるようだ。

 ああ、そうか。

 私はあの戦いで負けて……。


 結果、随分と寝坊をしてしまった。

 みんなには、大変な心配をかけてしまったかな?

 だけど人間達が滅んでいないってことは、あの戦いは我々の勝ちだったのだろう。

 よかった、よかった。


 で、私はこの研究所で、色々と検査を受けることになった。

 実験動物みたいな扱いはちょっと困ったけど、今は私も本調子じゃないので、強引に逃げだすのも面倒臭い。


 それに3食出してもらえるし、検査が無ければ昼寝も自由なので、案外悪い生活ではなかった。

 そういえばこの前、テレビの取材を受けたな。

 そうか……もうテレビも実用化されたんだ。

 確かに周囲には、私は直接見たことはなかったけれど、知識としては知っている文明の利器がチラホラと目に入る。


 あれから結構文明も進んだのだろうな……。

 その過程が見られなかったのは、ちょっと残念だ。

 それに今現在、どれだけ知り合いが生き残っているのだろうか……?

 それを確認するのが怖い。

 だから私はこの研究所にあえて留まって、外の世界を見ようとしないのかもしれないねぇ……。


 だけどある日、それは唐突に訪れた。


「いきなり面会だなんて、困りますよ。

 それもこんな大勢で!」


「これ、国王と総理大臣が発行した許可証。

 文句ある?」


「は……これは確かに!?

 失礼しました!」


 部屋の外が騒がしい。

 そして突然、ゾロゾロと部屋に入ってくる者達がいた。


「君達は──」


 懐かしいようで、そうとも言い切れない顔ぶれ。

 そのほとんどは、私の記憶とは微妙に違うものだったからだ。


 シス……はなんか老けた?


 リゼは、また大人っぽくなったね。

 

 レイチェルは、相変わらず色んな意味で小さいなぁ……。


 アリタは更に胸が大きくなっていない?

 シルビナともまだ仲良しなんだね。


 ケシィーは相変わらずメイド服だ。


 ……え~と、この美女はもしかしてリーザ?

 育ったなぁ……。


 って、なんで私がもう1人いるの!?

 いや……そういえば、あの光線に貫かれた瞬間、分身を生み出したような……。


 そして……クラリス母さんが2人……。

 ああ、もう1人は母さんの方だね。

 でも、なんで2人ともメイド服なの……?


 ともかく、みんな元気そうで何よりだ。

 しかも私のことを忘れることなく、こうして集まってくれるなんて、嬉しいじゃないか。


「やあ、みんな久しぶり」


 そんな私の声に、母さんが皆を代表して答える。


「おかえりなさい、アイ(・・)




 (のち)に母さんは言った。

 悲しい別れも沢山あったけど、こういう嬉しい出会いもあるから、人生はやめられないんだ──って。


 だから私達の物語(人生)は、まだまだ続いていく。

 まだ女神関連の蛇足が残っていますけどね。それと初期プロットも公開予定なので、後2回で完全終了となるはずです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今回で実質的に完結との事なので、一応完結おめでとうございます!。面白かったです!。完結まで執筆して下さり、有難う御座いました!。 [気になる点] 個人的に我が儘を言えば、物語的に最終話とす…
[一言] 今までも何度も読み返してますが、今回偶然また読み返しておりました。 好きな物語の最後にリアルタイムで遭遇できとても嬉しく思います。 TS+百合+俺tuee+男の娘+etc. はちゃめちゃで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ