表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

381/392

39 魔王と女王

 ブックマーク・誤字報告・いいねをありがとうございました!

『よくやってくれたわ、シス。

 王都はあなた達のおかげで健在よ!』


 と、私は妹のシスに、念話で呼びかけた。


『役に立てたのなら、なによりだよ。

 でも、お姉ちゃんのその声と口調は、まだ慣れないなぁ……」


 今の私はクラリスそのものだから、アリゼの姿に慣れきったシスには違和感が大きいようだ。


 ともかく巨神像(アトラス)は、なんとか撃破することができた。

 ……が、敵もしぶとく、頭部だけで脱出してまだ完全に停止していない。

 そして最後の悪あがきとばかりに、王都へと攻撃をしかけてきたのだ。


 でも、それは本物の王都じゃないんだよなぁ。

 こんなこともあろうかと、幻術が得意なシスを始めとする天狐族を総動員して、幻の王都を離れた場所に再現させておいたのだ。

 それに気付かないまま攻撃した敵だったけど、当然そこには何も無い為、不発に終わる。


 ただ、シス達にまったく危険が無かったという訳ではない。

 彼女達の幻術にも有効範囲があるので、幻の都市の近くで待機している必要があったし、攻撃に巻き込まれる可能性もあった。

 一応転移魔法や「結界」を使えるリーザを同行させて、いざという時には緊急脱出や防御ができるようにはしていたけど、取りあえず大きな危険はなかったようで安心したよ。


『それじゃあ私は、巨神像とその中身にトドメを刺してくるわね』


『うん……アイの仇討ちをお願いね、お姉ちゃん』


 シスは私よりも、アイとの付き合いの方が長い。

 たぶんその死に、1番怒りと悲しみを感じているのは彼女だ。

 ただ、彼女の実力では、巨神像は勿論、四天王のクジュラウスにすら勝てないだろう。

 だから──、


『その想い、託されたわ!』


 私は空中を浮遊している巨神像の頭部へ向けて、飛び立った。

 うん、分離した首の断面には、全身の装甲ほど特殊な防御処理は(ほど)されていないっぽいな。

 その証拠に本体の爆発に巻き込まれたのか、焼き焦げたような痕跡が確認できる。

 それに元々通路や階段があったはずの場所だろうから、構造的にも脆いはず。


 よし、このまま突っ込むか。


吶喊(突貫)!!」

 

 私は高密度の「結界」を身に(まと)い、巨神像の首の断面に突入する。

 そこは狙い通り破壊することが可能で、中に侵入することもできた。

 ここで熱線を乱射して、何もかも吹き飛ばしてもいいのだが、クジュラウスとやらの顔を拝んでおこうか。


 それに無差別攻撃に巻き込まれた魔族の身体(からだ)が中途半端に残ったら、「乗っ取り」が発動してしまうことも有り得るし、慎重に行こう。

 え~と、索敵では……制御室らしき場所は上か。


 私は天井を突き破りながら、上を目指す。

 頭部だけとはいえ、あの巨大な巨神像の一部。

 高層ビルくらいのサイズはある。

 そこ(制御室)に至るまでに、何十枚もの天井を突き破ることになった。


 そしてついに辿り着いたそこは、某宇宙戦艦の艦橋を彷彿(ほうふつ)とさせる作りになっていた。

 大きなモニターが前面にあって、それがいかにもって感じだ。

 

 そこには複数の魔族がいるけど、え~と……クジュラウスってのは……。

 お、あの艦長席っぽいところにいるのがそうかな?

 長い銀髪をした黒ずくめの衣装を身に(まと)った男で、まあ美形の部類には入るだろうけれど、何処となく病的な雰囲気がある。

 あと、マッドサイエンティストキャラだと主張しているかのように、小さな鼻眼鏡をしているのが目立った。


「あなたが、クジュラウス?」


「……貴様は?」


 質問を質問で返すな!

 でも、否定しないってことは、クジュラウスで間違いないのだろう。


「私はクラリス・ドーラ・ローラント。

 ローラント王国の真の女王よ!」


 クジュラウスは(いぶか)しげに眉根を寄せた。

 そういえば魔族は一部の貴族から、情報を得ていたんじゃなかったっけ?

 死んでいるはずだ──と、思っているのだろうな。

 

 てめぇら、国葬の直後に戦争を仕掛けてきた件については、絶対に許さないからなっ!!


 ……とはいえ、今用があるのはクジュラウスただ1人。

 他の連中は邪魔だからお引き取り願おう。


「投降する者は、この場で命までは奪わないわよ。

 その気があるのならば、そこから退場してくれる?

 あ、クジュラウスは別ね」


 と、私は自分が出てきた床の穴の方を見る。

 助かりたいなら今の内だよ~。

 まあ、後で戦争犯罪人として処刑されるかもしれない……というところまで知ったことではないが。


 そして連中もそれが分かっているのか、何人かは武器を手に取って、私に襲いかかってきた。

 まあ、近づけさせないけどね。


「「「「ガアアアッ!?」」」」


 襲いかかってきた連中が、唐突に床へと落ちる(・・・)


「ふむ……転移魔法は使えるようね」


 場所によっては、転移魔法が使えないような処置がされていることもあるから、確認がてらに転移魔法で彼らの手足だけを強制転移させてみた。

 頭と胴体だけになっては、もう動くことすら困難でしょ。

 

 ただ、これでも手加減はしているんだよ?

 その気になれば皮膚だけ残して、血・肉・骨・内臓などの全部抜き取ることだってできる。

 まあ、皮膚だけで「乗っ取り」が発動するとは思えないけど、念の為に死なないようにはしておいた。


 これで私の実力は理解できたと思うので、回復魔法で手足を生やしてあげよう。


「抵抗が無意味だって理解できたら、さっさと自分の足で消えてくれるかしら?」


「「「「「…………!!」」」」」

  

 私が殺気を放って脅したら、全員が慌てて床の穴に飛び込んだ。

 お互いに無事だったら、後で拘束してやる。

 「操影」スキルでマーキングしておいたから、仮に転移魔法で遠くに逃げても無駄だかんな。


「さて……と」

 

 私は唯一残ったクジュラウスの方へと向き直った。


「覚悟はいいかしら?」


「人間風情が、調子になるなよ……!!」


 私の言葉に対して、クジュラウスは不機嫌そうに返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ