表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

298/392

20 修行の開始

 ブックマーク・☆での評価・誤字報告・いいね・感想をありがとうございました!

 どうやらここは、ノーザンリリィ辺境伯領らしい。

 ここなら私よりも強い人がいるし、広い土地もあるので修行には丁度いいのかもしれないねぇ……。


 どちらにしても、修行に入るのはまだ先だ。

 死にかけたばかりだし、いきなり無茶はできないもの……。

 とはいえ、時間は限られているのかもしれない。

 帝国の動き次第では、私も修行をしている場合ではなくなってしまうだろう。 


「母さんは、もうここにはいないんだよね……?

 やっぱり帝国への対応で、まだまだ忙しいのかな?」


 私がリゼに訪ねると、気になる答えが返ってきた。


「ママはあたしに話を聞いたら、すぐに何処かへ行っちゃったよ」


「話?」


 リゼは南方で起こったことを、話してくれた。

 やっぱり南にも、勇者は現れていたのか……。


「ああ……その船はたぶん、勇者の移動用だね。

 勇者は転移魔法を使えるけど、初めて行く場所には使えないから、その船で次の村に向かおうと考えていたんだと思うよ。

 まあ、その時の勇者は丁度北方で、私と戦っていたタイミングみたいだけど……」


 リゼが海竜(シードラゴン)を倒した直後に、私の気配が消えかけたのを感じたというのだから、きっとそうなのだろう。

 本来なら索敵も効かないほど距離は離れていたけど、やっぱり双子だと不思議な繋がりがあるんだなぁ……。


 それと気になるのは、海竜が船員に対して口封じをしたということか……。

 上位の竜種は人間よりも頭がいいから、あらかじめ指示を出しておけば、そういう行動を取ることもあるだろう。

 

 だけど誇り高き竜種が、自身よりも弱い人間の言うことを聞くなんてことは、まずありえないよね……。

 誰がどんな手で、竜を支配下に置いたのだろう……。


 そもそも何を隠そうとしたんだ?

 勇者の存在が、まだ王国には知られていないと思っていた?

 それとも勇者以外に、何か隠したいことがあったのだろうか……。


 そんな風に考え込んでいると、リゼは私のことを心配したのか、


「お姉ちゃん、その勇者って奴、あたしがやっつけてやろうか?」


 と、言い出した。

 だけど、ここで甘える訳にはいかない。


「まあ……また私が勝てなかったらお願いするかもしれないけれど、まずは私にやらせてよ」


 リゼならたぶん勇者には勝てるだろうけど、妹に尻拭いをさせるようでは、さすがに姉としての沽券(こけん)に関わるからね。


 それにしても勇者め……。

 私達に動きを悟られないようにする為に、北と南を交互に襲撃していたようだけど、(さら)った村人をいちいち帝国に運んで、何をしようとしていたのだろうか……。

 嫌な予感がする……。


 ともかく早く体調を回復させて、再戦に備えなきゃ。




 数日が経過して、私達はノーザンリリィの町から離れた場所にある岩山に来ていた。

 ここで修行をする訳だけど、その相手はアイ(ねえ)だ。

 いきなりラスボス級……って、酷くない?


 この人、時には母さんよりも訳の分からない攻撃をしかけてくるから、ぶっちゃけ1番敵に回したくない存在なんだけど……。

 でも母さんから修行の相手を頼まれているらしく、私には拒否権が無い……。


「さあ2人とも、好きなようにかかってくるといいよ!」


 アイ姉の姿は、初めて会った時から変わらない。

 本体がスライムなのだから当然かもしれないけど、昔から幼い姿のままだ。

 今では私の方が、お姉さんのように見えるのかもしれないな……。

 

 ……もしかして、外見上では4姉妹の長女に見えるのは、私なのでは……?

 姉2人は合法ロリだし、リゼは身体(からだ)こそ私と同程度の発育具合だけど、性格が子供っぽい所為か、私よりも年上には見えないと思う。


 いずれにしても、4姉妹の中で1番幼く見えるのはアイ姉だ。

 そもそもスライムに寿命があるという話も聞いたことが無いので、もしかしたら不老不死なのかもしれないなぁ。

 

 で、そんな子供のような外見のアイ姉を前にして、シルビナは攻撃をして良いものかと、戸惑っている。


『うぐ……凄くやりにくい……!』


「見た目に(まど)わされない方がいいよ、シルビナ。

 母さんと同じくらい強いと思って、やった方がいい」


『あ……あのアリゼ様と……!?』


 シルビナの顔色が変わる。

 母さんの実力を見ている彼女ならば、アイ姉の実力も察することができたのかもしれない。


『行きますよっ!!』


 シルビナが魔法剣で、アイ姉に斬りかかった。

 しかしアイ姉は、()けようともしない。


『あっ!?

 ──えっ!?』


 シルビナの攻撃が、アイ姉の身体を斬り裂いた。

 一瞬殺してしまったのか──と、シルビナは狼狽(うろた)えたようだけど、次の瞬間には別の驚きが彼女を襲う。


 斬り裂かれたはずのアイ姉の身体が、瞬時に元に戻ったからだ。

 アイ姉に対して攻撃は、ほぼ効かない。

 その不定型なスライムボディに物理攻撃はほぼ無効だし、魔法攻撃への耐性もある。


 しかも一見小さなアイ姉の身体だが、実際には山のようなサイズのスライムが本体だ。

 たぶん本体は空間収納のようなものの中に入っていて、その欠片(かけら)だけが人の姿として外に出ているに過ぎないのだろう。

 それが消滅したところで、本体から身体を補充すればいくらでも復活できる。


 だから私も、遠慮なくやれる。

 とはいえ、今の私に必要なのは、勇者と互角に渡り合える接近戦の能力だ。

 それを鍛える為には、魔法などの特殊能力は使うべきではない。


「アイ姉、そちらも攻撃を避けたり、反撃してくれないと、修行にならないよ。

 でも加減はしてくれると、嬉しいかなー?」


「そうかい?

 それならそうするよ」


 と、アイ姉が答えた瞬間、


『っ!?』

 

 アイ姉の手刀が、シルビナの首に突き刺さっている。

 まあ、幽霊(ゴースト)なので、手刀を突き込まれてもダメージは受けないけど、シルビナとしては動きにまったく反応できなかったことが、驚きであるようだった。


 でも、私には辛うじてアイ姉の動きが見えた。

 私はその背後に回り込み、その後頭部に剣を振り下ろす。


「ちぇ●おーっっ!!」

 

 気合一閃!

 だけどその斬撃は、あっさりと(はじ)かれた。

 私が手にしていたのは、母さんが置いていったミスリルを「変形」のスキルで加工した剣だけど、その辺の武器屋で売っている物よりも、はるかに良い出来になっているという自負がある。

 実際、弾き返された剣身には、傷1つ付いていない。


 しかし剣が直撃したはずのアイ姉の後頭部にも、傷は1つも付いていなかった。

 アイ姉の「擬態」スキルは、あらゆる物に変化することができるけれど、皮膚を鋼鉄に変化させた場合、その質感だけではなく、硬度すらも再現することが可能だ。

 つまり鋼鉄を斬る技量が無ければ、傷を付けることもできないということになる。


 …………無理だ。

 いくら修行でも、こんな絶望的な実力差がある相手をどうすればいいんだ。


「あはははは!

 貧弱ひんじゃくーっ!!」


 アイ姉の反撃が来る。

 あっこれ、()けるの無理ゲー……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 作者さん、更新はお疲れ様です! 竜より強い人物か、それはヤバそうですね。。。もしかしたら攫った人達は生贄にされるかも!? アイさん、本体のサイズが大きいですね。でも本体サイズを自由に変更出…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ