表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/392

63 母娘の対面

 ブックマーク・☆での評価・感想、そして、ついに50万PV突破! 本当にありがとうございました!


 国王に面会した次の日、今度は王妃に面会することになった。

 なお、王妃に対してはアポは不要で、いつでも会える。

 彼女の周辺の建物や人員は、既に私の支配下だからだ。

 彼女を保護(・・)する為には、必要な措置だった。


 王妃クリスの居室は、王城の中ではなく庭園の離れにある。

 現国王には側室はおらず、後宮という訳ではないのだが、過去にはそのような用途でも使われていたであろう建物は、なかなか大きい。

 その入り口では、2人の女性騎士が守衛をしていた。


「クラリス王女殿下が、王妃と面会します」


 私がそう声をかけると、騎士達は敬礼をしてドアを開けた。


「ごゆっくりどうぞ」


 そして中に入ると、いくつもの扉をくぐって、奥へと進む。

 王妃の部屋は、最奥(さいおう)とも言える場所だ。

 そこに至るまでにある扉には、必ず女性騎士が控えており、そこを守っていた。


「いやに警備が厳重じゃない……?

 お父様のところでも、これほどではないわよ……?」


 クラリスの疑問ももっともだ。

 本来ならば警備の人員は、外敵を侵入させないように外部へ──王城を囲む外壁周辺へと集中させるべきだろう。

 比較的安全な外壁の内部は、歩哨(ほしょう)程度で十分なはずだった。

 しかしここに関しては、少し事情が異なる。


「これはお母様が、外へと逃げ出さないようにする為の措置ですね」


「ええぇ……どういうことなのよ……?」


 クラリスは困惑が極まったかのような、複雑な表情をしていた。

 王妃が逃げだそうとしているという状況って、訳が分からないよね。


「それは会ってみれば分かるかと……。

 お母様の部屋に着きましたよ」


「え、ええ……」


 部屋の前には、2人の侍女が控えていた。

 私は彼女達に声をかけて指示を出す。


「ご苦労様です。

 大変な任務でしょうが、よく頑張ってくれました。

 私達は王妃様と面会しますので、暫く休んでいてもいいですよ。

 この部屋には、誰も近づけないでください」


「かしこまりました」


 去って行く侍女達の姿を見て、クラリスは苦笑気味だった。


「あなた、本当に偉そうねぇ……。

 私よりもこの城の(ぬし)っぽいわ」


「まあ……ここは必要に迫られて、他よりも優先的に支配下に置きましたので」


「それだけの事情が、お母様にあるというの?」


「はい」


 クラリスは少し逡巡(しゅんじゅん)したが、すぐに表情を引き締める。


「……いくわよ!」

 

 私達は部屋に入る。

 直後、何者かがこちらに向かって突進してきた。

 まあ、王妃クリスなんですけどね。


 私が「結界」の壁を作るとクリスはそれに衝突して倒れるが、すぐ起き出して壁にすがりついて(わめ)き出す。


「お願い、ここから出してよっ!

 そしてお薬を頂戴っ!

 早くっ、もう我慢できないのっ!!」


 痩せ細り、目に隈を作り、ボサボサの髪を振り乱すクリスの姿は、山姥(やまんば)なにかのようだ。

 この姿を見て、王妃だと思う者は殆ど存在しないだろう。

 実の娘のクラリスでさえ、目の前の人物が一瞬誰なのか分からなかったようで、混乱している。


「なななななななななな──なぁっ!?」


 ちょっとショッキング過ぎたかな……。

 取りあえずクラリスを落ち着かせる為にも、狂乱しているクリスには眠ってもらおう。


「さあ、お眠りなさい」


 眠りの魔法をかけると、クリスはあっさりと地面に倒れ伏した。

 その後は重い静寂──。

 事態についていけないクラリスは、どういう反応をしていいのか分からなかったようだが、やがて──、


「なんなのよ、これぇっ!?」


 絶叫を上げた。


「どういうことよ、これっ!?

 あなた、お母様はお父様よりもマシ(・・)って言っていたじゃないっ!?」


 クリスの状態は、国王よりも酷く見えるよね。

 私だってそう思う。

 ただし──、


「国王みたいに無駄に権力を持っていないので、国政への影響が少ないのと、まだ後戻りができるといういう意味ではマシなんですよ……これでも……」

 

 ──という訳なのだ。


「一体、お母様に何があったというの……?」


「麻薬中毒のようです。

 さっきの姿は、禁断症状の結果ですね。

 そしてお母様を、これ以上麻薬に近づけないようにする為に、ここに監禁していた……という訳です」


「麻薬!?

 なんでまたそんな……っ!?」


「う~ん……それを実の娘の姫様に話すのは、少々(はばか)られる内容なのですが……」


「いいから話しなさいよ……」


「……そうですか?

 では、かいつまんで……」


 何故クリスがこんな状態になってしまったのか──その理由については、彼女の周囲で働いていた者達や、クリス本人の証言によると、こういうことらしい。


 クリスと国王ダグラスとの結婚は、家同士が決めた婚姻であり、本人達が望んだものではなかった。

 だから結婚後も、お互いに愛情を持つことができなかったそうだ。

 結果、義務として跡継ぎのクラリスを生んだ後は、性的交渉も全くなかったという。


 そしてクリスは、娘に対しても愛情を持つことができなかった。

 むしろ愛情に飢えていた彼女は、貴族の男などを寝所に連れ込んで、浮気を繰り返していたらしい。


 そしてその連れ込んだ男の一人が、麻薬を持ち込んだ──と。

 麻薬を使いながら性行為をすると、快感が何倍にもなるというからね。


 しかし一度それに手を出してしまえば、もう抜け出せなくなる。

 麻薬には当然依存性があり、それを使い続けなければ、禁断症状で苦しむ。

 しかも副作用がある為、使えば使うほど廃人へと近づいて行く悪魔の薬だ。

 その凶悪さは魔法の力を使って作られている為、私の前世の世界にあった物と同等か、それ以上のものであるらしい。


 (ゆえ)に私が強制的にクリスを監禁して、麻薬から遠ざけていなければ、今頃はどうなっていたことか……。


「そんな……っ!

 私を捨て置いて、こんな……。

 馬鹿なのっ!?」


 一通り話を聞いて、クラリスは吐き捨てた。

 母・クリスの所業は、親としてどころか人間としても失格なのだから、彼女のことを軽蔑するのは当然だと言える。

 それでも──、


「アリゼ……お母様を治すことはできないの?」


 クラリスは優しい子だ。

 どんなに母親を軽蔑していても、まだ見捨ててはいなかった。

 初期の案では、国王夫妻はさっさと毒殺されて終わりでした。ただ、それだと娘のクラリスが可愛そうかな……と思い直した結果、もっと酷い扱いに……?(笑)

 ちなみに王妃の「クリス」という名前は、姉が「セリス」だから1文字変えただけなんだけど、結果的にもう1文字足すと「クラリス」になるというのは、「クリス」という名前を決めてから気付いた偶然。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  状況的には王よりひどいだろ、これ……。  この姉妹酷い目にあいすぎだろ。こっちは自業自得な感じがするけど……。
[良い点] 作者さん、更新はお疲れ様です! そして50万PV突破はおめでとうございます〜 レイさんの元の母親もこの上なく惨めですから、クラリスさんの母親もそれなり酷い状況だと覚悟済です。 国王よりマシ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ