表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モノノ怪さんごくし!  作者: 蟻足びび
登場人物紹介
1/23

登場人物(ネタバレ注意)

随時編集します。

【齋藤りょふ(呂布 奉先)】:16歳

・職業:学生→武将

・身長:173

・勾(妖):なし

・所属:蜀→??

・称号:下邳太守→征東将軍

・武器:方天画戟

・術式:なし

・容姿:黒髪。束感セットに最近ハマってる。意外と筋肉質で、鎧も似合う。普段着は特注でズボンにパーカー。ザ・今風な顔立ち。

・一人称:俺

・詳細:平成から令和になる瞬間を一年生で迎えた普通の高校生。「りょふ」と書いて「りょう」と読む。モノノ怪に襲われたところをヒミコに救われ、改編された過去へ遡る。非凡な才で足手まといとなるも、伝説として語られる人物と一致するとして、蜀へ身を寄せることとなった。


【ヒミコ(卑弥呼)】:14歳 

・契約:太陽龍

・職業:??→倭の女王

・身長:148

・勾(妖):陰、陽

・所属:倭→蜀→??

・称号:親蜀倭王→征北将軍

・武器:八尺瓊勾玉、天叢雲剣、八咫鏡

・術式:太陽光の治癒(テラス)

    天羅・天照大御神(テラアマテラス)

   紅炎プロミネンス

・容姿:足まであるような黒髪を、結ばずに下ろしている。紅瞳を携えるが、太陽龍テラソレイユと接続リンク時は眼に蒼炎を灯す。太陽を象った髪飾りは重いという理由で外している。白基調の和服を小さい体なりに着こなしている。

・一人称:ボク(実は「わたし」?)

・詳細:代々続く倭の女王として、また、唯一の時空転生者として、モノノ怪の暗躍をいち早く察知し、現代に駆けつける。何故かりょふを一番に気にかけ、特別視している。時々幼さが見えるが、ヒミコの謎と何か繋がりがあるのかもしれない。太陽龍との関係も謎が多い。


【リュウビ(劉備 玄徳)】:16歳

・契約:水龍

・職業:蜀君主

・身長:145

・勾(妖):義

・所属:蜀

・称号:成都太守(後の照烈帝)

・武器:雌雄一対ノ剣

・術式:中山靖王の加護(カンシツノツグコ)

・容姿:全てを見透かすような深い緑の瞳を持つ。歳の割に幼く、長い茶色の髪を大きく二つ結びにしている。刀は重いようで趙雲に持たせているが、出陣の際は腰に身につける。戦場でも常に軽装でいることを好む。

・一人称:あたし

・詳細:人徳で地を治め、民から慕われる若き蜀君主。趙雲の補佐を受けつつ政治をし、国内は安寧を保っている。その明るさは、戦場の蜀軍の士気を常に高める。漢室の血を引いており、漢の正当な後継者として、皇帝として君臨した。世界有数の龍との契約者。


【趙雲 子竜】:23歳

・職業:武将

・身長:186

・勾(妖):閃

・所属:蜀

・称号:大尉

・武器:龍槍、青

・術式:天翔龍虎槍アマカケルミツルギ

・容姿:長い焦茶の髪を、丁寧に結う。琥珀の瞳を持ち、爽やかな顔立ちでありながら、どこか淡白な雰囲気に、あまり人と馴染めない。冷色の鎧を纏い、「戦場に雷が駆ける」と恐れられる。笑うとどこか幼い。

・一人称:私

・詳細:両親から徹底して、君主に対するありかた、仕え方を学ぶ。公孫瓚の配下だったが、リュウビの人徳に惹かれ、付き従うと決意。その槍に魂を乗せて、リュウビにために障壁を砕く。蜀の猛将として名を轟かせる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ