表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2話 彼女らの事情

長野県某所、秋のとある日に6人の『フルーツガールズ』と生活を始めた家族がいた。それが我が家なのだが…。

私が果物アレルギー1or嫌いで殆どの果物が無理だってわかってたはずなのにお母さんが許可出しちゃって…。


「ここのお水おいしい!!」

「何て言ったって、ここは日本アルプスから引いた水使ってるからおいしいに決まってるでしょ。さぁ、じゃんじゃん飲んでね」


お姉ちゃんはさっきから彼女らに水を与えまくっている。そんなことして大丈夫なのかな?


「おねえさん、わたしたちがどうしてこんなところに来ちゃったか聞いてくれますか?」

「うん、いいけど」

「わたしたちフルーツガールズは、もともとの世界ではとてもめずらしい生き物だったみたいで、ぼうけんしゃさんやさんぞくに襲われることが多かったんですよ。わたしたちも、里をさんぞくに襲撃されて、命からがら逃げてきたんですよ。そしたら、この世界に来ちゃって…」

「それは大変だったね。それで、その山賊はどういう風に襲ってくるの?」

「だいたい剣でおそってくるんだけど、たまに銃をつかってくることがあって…」

「それで、どうやって生き延びたの?」

「わたしたちフルーツガールズはそれぞれが果実装備(フルーツウェポン)を持ってるんですけど、それをつかって何とか」

「じゃあ、それぞれの果実装備を1回見せて」


「わたしのは、林檎に見える魔鉱塊(マジックロック)です」

「余は特製のマスケット銃ですしゃ」

「アタシのはこの魔装飾(アクセサリー)よ。能力は知らないけど」

「拙者はこの短刀(ダガー)であります」

「わらわのは鉄の処女(アイアンメイデン)じゃ。使い道はあまりないが…」

「ボクのは(シールド)だよ」


これだけ武器があれば山賊を追い払うことは簡単そうだな。明日からリモート授業にしよう。


「そういえば、どうやってこの次元に来たの?特にそれらしきものは無さそうだけど…」

「わたしの魔鉱塊は使用者の念じにおうじて消費されるんですよ。まぁ、わたしからつくられるからわたしが死なないことにはずっとできるんだけどね」

「つまり、異次元・異世界に逃げたいって念じたら見合う量が消費されてワープ、テレポートしたってこと?」

「まあ、そうなります」

「だったら、もう1回だけその世界に戻ってみない?」

「「「「「「え!?」」」」」」


「あそこはきけんだよ」

「余もできる限り行きたくはないしゃ」

「アタシは別に怖いとかじゃないけど…」

「拙者もできるだけ控えるべきかと思うであります」

「わらわは遠慮しておくのじゃ」

「じゃ、じゃあ僕も…」


「ねえスイートちゃん、1個貸して」

「ど、どうぞ」

「『もとの世界にテレポート』」

「「「「「「あ…」」」」」」


こうして、私たちはその世界に来た。すると、そこにいた覆面の怪しい集団と対面し、お互いに数秒間動きが停止した。最初に動いたのは向こうだ。


「おい、見つけたぞ!さっさと捕らえろ」


「やばいよ、どうしよう…」

「じゃあ、また1つ貰うよ」

「あ、そんなに使わないでくだ…」

「『エクスプロージョン』!!!」


そして、目の前が真っ白になった。

目が開けれるようになる頃には目の前の敵は灰になっていた。


「ありゃー、やりすぎたかな」

「…何でですか?」

「え?何が?」

「何でエクスプロージョンをそれだけで放てるの!?」

「念じ方の問題かな。とあるアニメの使い方を真似しただけで他は特に意識してないけど」

「す、すごい…。もしかして、わたしたちがおねえさんのところに行ったのって運命っていうやつ!?」

「運命ではないかと…。」

「とりあえず、帰ろうよ」

「分かった。『もとの世界にテレポート』」


こうして私たちは無事家に帰還した。


「おねえさん、わたしの魔鉱塊食べてみてください」

「そもそもそれって食べれるものなの?」

「はい、林檎の味がしてとてもおいしいですよ」

「じゃ、じゃあ、いただきます」


本当のことを言うと、その時私は自分のアレルギーのことなんて忘れていた。けど、その魔鉱塊は極上の1品であり、しかもアレルギー反応が起こらなかった。


「おねえさん、もしもこの世界までさんぞくたちが追ってきたらどうしますか?」

「大丈夫、そんなことないから。私は、このまま何もなくみんなと幸せに暮らせたらそれで充分だからさ、山賊のことなんか気にしなくてもいいよ」


そう。この時私は、普通にフラグを立てていたのかも知れない。回収する日は近かった。


続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ