表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉄と真鍮でできた指環 ~季節編~  作者: とり
 短編2 エイプリルフール
6/36

2-4.キツネとタヌキの化かし合い【結】




   〇このものがたりは、『2―3.きつねとたぬきのばかしあい【てん】』のつづきです。


   ・・・


   〇登場とうじょうキャラクターです。

   ・『リョーコ・エー・ブロッケン』:【学院がくいん】で魔術まじゅつ研究けんきゅうする若い女魔術師おんなまじゅつし。色々とひみつがおおい。『図書館としょかんきみ』との血のつながりもそのひとつ。

   ・『ノワール』:リョーコの使つか。育てのおやでもある。

   ・『史貴しき あおい』:【学院がくいん】の女学院長おんながくいんちょう。リョーコの元クラスメイトにしてルームメイト。『図書館の君』のことがき。

   ・『シロ』:葵の使い魔。優秀ゆうしゅうな家政婦でもある。





   〇


 (くすり)の効果が切れた。変身が解け、元の赤毛(あかげ)セミロングにミニスカ・ジャケットすがたにもどったリョーコは、ひろいゆかをのたうちまわる。

「どあーああああ! くそおおおおお!!」

 ()ちあがりざまごみばこを蹴っ飛ばし、ベッドにダイブ。いきおいのまま無意味(むいみ)にまくらに噛みつき、羽毛をばらまく。ゆかいな行動。

 つまらなさそうにベッドに腰かけたノワールが、ヒールのつまさきをぶらぶらさせた。

「してやられたわねー。(あおい)ちゃんのほうが一枚いちまいうわてだったってことかしら」

「ふっざけんな! ここまでやって、あいつの手のひらの上なわけないでしょ!!」

「その自信はどっからくんのよ?」

 (あな)のあいたまくらをげつけてくる主人(しゅじん)に、ノワールはしれっとつぶやいた。リョーコはひとりでおこり、ひとりでちこむを繰り返している。

「はあ……やっぱ故人(こじん)になんてけるもんじゃないわね。後味悪あとあじわるいったらありゃしない」

「私はあれ、うそきだったとおもうけどな。てゆーか、おわかれのチューくらいしてやったらいいじゃない。ホーエンハイムだったら、よろこんでお持ち帰りしたわね」

「あーっそ。私はあんなラリパッパとはちがうからね。あーばからしい。すっかり(きょう)が冷めちゃった」


 うげろん。

 とリョーコは(した)を出してベッドからどいた。(まど)の外をて、まだおやつには時間があるのを確かめる。

「それとなくあがなっとこ。ノワール、おつかいに行ってきてくれる?」

「ああ『ファフニール』っていう洋菓子ようがし店にいけってことかしら。あそこのモンブランが(あおい)ちゃんのお気にいりだった」

はなしがはやくてたすかるわ。おつりはあげるから。あ、シロさんの(ぶん)もちゃんと買ってくるのよ。あとプレゼントの動機は、(はる)陽気(ようき)のせいってことにしといて」

「はいはい」

 部屋の整理棚(せいりだな)からサイフを出して、リョーコは使つかになげた。

 受け取って、ノワールが部屋を出ていく。

 ほんとは自分で買いにいったほうが誠実だが、わけあってリョーコは【学院(がくいん)】から出られない。

 部屋からノワールがいなくなり、ひとりになる。

 壁に手をついて、リョーコはことさらに猛省(もうせい)した。さるみたいに。

「うう~……まじであいつにゃ、わるいことしたなあ」

 旧友(きゅうゆう)きっつらは、しばらく脳裏(のうり)からはなれそうにない。




   〇




 がちゃ。

 学院長(がくいんちょう)室のドアをシロはあけた。図書館(としょかん)から帰ってきたのだ。

 (かし)(ざい)のデスクには、金髪きんぱつ魔女まじょがいる。来客(らいきゃく)(よう)のソファセットには、いるだろうとおもっていた人物がいなかった。

「あれ? ご主人(しゅじん)だけ? ブロッケンさん、もう帰っちゃったんですか?」

 手のなかで目薬めぐすりをころがしながら、「ええ」とシロの女主人(おんなしゅじん)――史貴(しき) (あおい)は言った。

 座席ざせきの角度を変えて、午後の陽光(ようこう)に体をあたためている。

 とことこ。

 うさぎの(みみ)をゆらして、書棚(しょだな)のほうにシロはむかった。なんとなくそこは、彼女かのじょの指定席になっていた。

「なーんだ、もうちょっとゆっくりしていくかと思ってたんですけど」

「私もだわ。てっきり変身が解けるまではがんばるかなって思ってたんだけど」

「それは?」

「めぐすり」


 使(つか)()に問われて、あおいは手のなかに持っていた点眼薬(てんがんやく)を日にかざした。(まち)の眼科にいってもらったものだ。でもって今日きょうのために常備(じょうび)していた。

 せっかく四月ばかの日(エイプリルフール)でもあるわけだし、たまにはウソ()きで、リョーコに意味いみのない心配しんぱいをかけてみたかったのだ。

 というのも、(あおい)が泣いて気にするような殊勝(しゅしょう)魔術師まじゅつし彼女かのじょをおいてほかにいないし。あとついでに、ときどき良いものをくれたりするし。

「でもまさか、『図書館(としょかん)(きみ)』のすがたで仕掛けてくるなんてね。役得だわ」

「はあ……ブロッケンさん、ご主人しゅじんにつっかからなきゃいいのに。去年きょねんは自分でほったあなに自分でちてましたよね」

「私がつきとばしたのよ。彼女、やたらしつこくお花見(はなみ)にさそってくるし、『ここすわって!』なんて気をつかうんだもの。あやしいでしょ、どう考えても」

「そうですけど。おちたあとにくつぶっつけて生き埋めにしたのはやりすぎだったとおもいます」


 (たな)を整理しつつ、シロはあきれた。教材(きょうざい)や生徒の名簿めいぼ、適当な資料しりょうがならんだ書架(しょか)は、まめに整頓(せいとん)しているつもりだが、ちょっとをはなしたすきにわけのわからん配置はいちにもどっている。

 あるじは整理整頓が壊滅的(かいめつてき)にできない人種じんしゅである。

 と、デスクのティーカップがカラになっているのに気づく。

「あ、ご主人しゅじん。お(ちゃ)いれましょうか?」

「ありがと。でもいまはいいわ。もうすこししたらそこそこいい食べものがくるでしょうから、それまでちましょう」

「…………」

 あっけにとられて、シロは虚空(こくう)をながめた。

「なにか言いたげね?」

「いえ。べつに」

 ()りたたんでデスクにいたハンカチに、あおいは視線をやった。椅子いすの背もたれに体をあずけて嘆息(たんそく)する。

「大体ね、この私が『(かれ)』との再会に感涙(かんるい)するほどやわな人間だと信じているところが、リョーコの()()()()なところなのよ。あのひとは、おんなこうがわめこうが、なんともおもわないひとだった」

「よくそんなのきになりましたね……」

(かお)がいいもの。なかみは問わないわ。――そう考えると、やっぱりちょっと、もったいなかったわね」

「なにがです?」

「さあ?」


 ひとしきり指先ゆびさき点眼薬(てんがんやく)をもてあそんで、あおいは引きだしになおした。

「とにかく、今日きょうのことをダシに、しばらくリョーコのあほをコキ使ってやりましょ。変身薬(へんしんやく)密造みつぞうなんて違反いはん見逃みのがしてあげるんだもの。破格(はかく)待遇(たいぐう)よね。で、あの子がわすれかけたころに、このハンカチは返してあげましょう」

(むごいことするなあ……)

 のたうちまわる赤毛(あかげ)魔女まじょのすがたが、手にとるように想像できる。

 にこにこ計画をたてる主人しゅじんに、シロはとりあえず『ご主人、やめましょうよ』の念波(ねんぱ)おくった。効果はもちろんない。


 自業自得(じごうじとく)ではあるのだが――。

 今年のエイプリルフールの悶絶もんぜつからリョーコが解放かいほうされる日は……

 きっと来ない。







               《【短編たんぺん2:エイプリルフール】おわり》
















      んでいただき、ありがとうございました。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ