表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

暖炉の前で

 時間も場所も少し遠いある場所に、ナターシャという女性がおりました。彼女は小さな家のお気に入りのベッドで、隣の家に住むルーシーに手を握ってもらいながら、浅い息をしておりました。


 ルーシーの艶々とした手とは違い、ナターシャの手は皺だらけで骨ばっておりました。けれどもその陽だまりのような温もりは、彼女の若い頃と何ら変わりないのでした。


 ルーシーがナターシャの手をさすりながら彼女に言います。

「やっぱり私、お湯を沸かしてくるわ。何か温かいものを飲んだ方がいいもの」


 ナターシャは静かに目を閉じたまま、優しく刻まれた皺だらけの口元を上げて、ゆっくりと首を振りました。ルーシーはすき間風で揺れる窓際の花を見つめて、不安そうに眉をひそめました。小さな暖炉で炎がぱちぱちと弾けておりましたが、窓の向こうでは、真っ暗な夜の中で音もなく雪が降っていたのです。


「ここに、いておくれ」


 ナターシャがそう言うので、ルーシーも、ここにいるわ、と言って両の手で彼女の手を包みました。ルーシーの美しい金髪がふと、肩にはらりと落ちました。彼女はそれを再び耳に掛けながら、暗く寒い外に目をやりました。その瞳には底知れぬ悲しみが震えておりました。


 ルーシーの瞳は、いつもそうだったのです。数か月前、ルーシーの愛する人が、戦争に行ってしまってから、ずっとそうでした。


 雪なんて、人の温もりでなすすべもなく溶けていくとわかっているのに、彼を思うと、胸が苦しくなりました。せめて、雪の結晶がないかと微笑みながら手を伸ばしていてほしい、と。


 悲しそうに窓の向こうを見るルーシーに、ナターシャが声をかけました。

「悲しいかい?」

 弱々しいのに頼りたくなってしまうその声に、ルーシーは素直に頷きました。ナターシャはゆっくりと目を開けると、その少し曇った藍色の瞳でルーシーを愛おしそうに眺めながら言いました。


「愛する人と、一緒にいられないのは、悲しいからねえ」

「おば様も、好きな人と離れ離れになってしまったら悲しいと思う?」


 ルーシーがそう尋ねると、ナターシャは静かに頷きながら窓の向こうに目をやりました。そしてぽつりと言ったのです。


「月が、綺麗でねえ」


 もちろん雪の降るこんな夜に月など見えませんでしたが、ナターシャはまるで見えているようでした。ルーシーは一度座り直すと、ナターシャに尋ねました。


「ねえ、おば様。おば様が愛したのは、一体どんな人だったの?」


 するとナターシャは微笑みながら、ぽつり、ぽつりと話始めたのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ