表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最も無意味な最期の一日

作者: とーま


私には特殊能力があった。

空は飛べないし、テレパシーが使えるわけでも、手を使わずに物を動かせるわけでもない。

生き物の寿命を一日だけ伸ばすことができた。


それが分かったのは、飼ってた犬が車に轢かれた時だった。

血塗れのタロが目の前で動かなく、冷たくなっていく。

悲しくてぎゅーっと強く抱きしめていたら、傷が治ってた。

見間違いかと思ったけど、血塗れのタロの傷は綺麗になくなっていた。

意味はわからなかったけど、とにかく嬉しかった。

でも、次の日一緒に庭で遊んでいたら、急にタロは傷だらけになって動かなくなった。


それから私は自分が強くぎゅーっと抱きしめると最期の一日だけ寿命を伸ばせると分かった。

病院で心停止した人を片っ端から助けようとしたけど、結局みんな次の日には死んでしまった。

もう一回抱きしめたけど、私が彼らに与えられるのは一日だけだった。


こんな能力に何の意味があるのか。

たった一日与えたところで、結局死ぬのに、寧ろ残酷なだけなんじゃないだろうか。

私はこの能力を使うのをやめた。


病院にお見舞いに行っても、事故を見ても見て見ぬフリ、おじいちゃんが死んでも、私はぎゅーと抱きしめたりはしない。

無意味な能力に嫌気がさしていた。



そんなある日、空から人が降ってきた。

めちゃくちゃに壊れたその人は、私の弟だった。

「ゆうと」

自分の無意味な能力を恨みながら、私は弟を強く抱きしめた。

無傷の弟は、私の腕の中で泣いていた。

「姉ちゃん、ごめんね」

ゆうとは、泣きながら、いじめられていたのだと言った。

いじめられて、つらくてたまらなかったけど、誰にも相談できなくて、死ぬしかないって思ってしまったと、何度も震える声で謝っていた。

本当は死にたくなかった。怖かった。でも、どうしたらいいのか分からなくて、気付いた飛び降りてた。

「でも、もう死なないよ」

ゆうとは私にそう誓った。

それから弟は楽しそうに、本当に楽しそうに最期の一日を過ごした。


でも、翌日には弟はやっぱり血塗れで死んだ。

その手には小さな紙が握られていた。

『嘘ついてごめんね。姉ちゃんのおかげで家族に謝れたよ』


最期の一日なんて無意味な能力にじゃなくて、弟のいじめに気付けなかった自分に嫌気がさした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ