表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/31

第8話「革とレースの戦い! ファッションデザインバトル、開幕」

晴れ渡る放課後の教室。

手芸部の部室が、今日だけは特設のバトルステージと化していた。


 


机には革、レース、刺繍糸、スワロフスキーのラインストーン……

ファッションデザイン研究会の橘詩織が自慢の道具を広げる。


 


「今回のテーマは、“春の特別イベント用ハンドバッグ”。

機能性よりも芸術性を重視したデザインを求めるわ」


 


志乃は一瞬戸惑ったが、すぐに気持ちを切り替えた。


 


「かわいくて、みんなが“ほしい”って思うバッグにする!」


 


真宵もにっこり微笑んで言った。


 


「今回も全力でいくわよ!」


 


 


【バトル開始】

 


「時間は90分。では……スタート!」


 


 


二人は一斉に布や革を裁断し、針を動かし始める。


 


詩織は革の質感を生かした精密なカットとステッチを早業でこなす。


 


「素材の良さを引き出すのが腕の見せどころ」


 


志乃は前回の経験を活かし、レースやリボンを大胆にあしらったデザインを描きながら裁縫を進める。


 


「かわいくて、でも実用的。みんなが持って幸せになれるバッグに!」


 


真宵はレーシングコードを使って、機能的な開閉機構を縫い込んだ。


 


 


【事件発生】

 


時間が経つにつれ、詩織の革のバッグがどんどん形になっていく。

志乃たちの作品も負けていないが、焦りが見える。


 


そんな時、志乃のバッグのフリルが突然ほつれ始めた。


 


「あっ……」


 


「大丈夫? 志乃!」


 


「あああ、糸が切れたみたい!」


 


 


急いで修復しようとする志乃だが、時間は刻一刻と迫る。


 


 


【ラストスパート】

 


真宵が持ち前の集中力で応援しながら、志乃も必死で縫い直す。


 


「これが、かわいいの底力……負けられない!」


 


 


そして……


 


 


「時間です!針を置いてください!」


 


 


【審査】

 


美術教師が二つのバッグを見比べる。


 


「詩織さんの作品は革の質感と技術が素晴らしい。芸術的完成度は高い」


 


「対して志乃さんのバッグは、かわいさと実用性がバランスよく、温かみがある作品です」


 


「審査は……同点です!」


 


 


 


【結果に思うこと】

 


詩織は冷静に微笑み、


 


「あなたたちの“かわいい”は、確かに力を持っているわ。これからも切磋琢磨しましょう」


 


志乃と真宵はお互いの目を見て、心の底から笑った。


 


「かわいいは、戦える」 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ