表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2



 ここは侯爵となった元粉挽き屋の三男の居城。青年が領主の仕事をしていると、長靴を履いた愛猫が彼を訪った。


主人(あるじ)、お願いがありますにゃ」

「猫、どうした?…あぁ、長靴に穴が空いたのか」

「寿命ですにゃ」

「そろそろ尻尾が二股に分かれそうな歳の君がいうと重みが違うね」


「新しい長靴を買って欲しいですにゃ」

「もう普通の家猫暮らしを謳歌しているのだし、いらないんじゃないのかい?」

「長靴は私が鼠を捕ることしか能のない凡百の家猫とは違うということを示す重要なアイテムですにゃ。世界一有名な猫たる私のアイデンティティですにゃ」

「七回どころか百万回生きた子とか、赤いリボンの女の子より有名だという自信は評価したい。」

「赤いリボンのお嬢さんがナンバーワンな気がしてきましたにゃ…」

「落ち込まないで!飼い主としてはナンバーワンよりオンリーワンだよ。僕には君が一番さ」

主人(あるじ)…っ!」


「さて我が最愛の相棒、長靴に希望はあるかい?」

胸当付(チェストハ)胴付長靴(イウェーダー)が欲しいですにゃ!」

「漁師さんや釣り人愛用のゴム長靴付きツナギ!アイデンティティとか二の次で、水に濡れずに魚を得たいという熱意は伝わったよ」




長さはまちまちになるかと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ