077「記者会見(1)」
『現場の手嶋さーん』
『はい、こちら現場の手嶋です! ちょうど今から会見のほう始まるようで奥から探索者ギルドのスタッフや警備員らが入ってきました。まもなくギルドマスターの櫻子様がこちらの会場に入ってくるものかと思われます!』
現在、新宿御苑ギルドのプレスルームには国内各キー局のカメラが入り、また新聞の主要4紙と主要雑誌の記者らも詰めかけていた。人数にしておよそ100人近い数。
しかもそれだけではなく、その中にはSNSに特化したメディアも入っており、その中でも特に有名な5つのメディアのカメラとレポーターも入っていた。
そんな混沌とした会場では、今回の記者会見を開いた張本人である世界探索者ギルド協会日本支部長、及び新宿御苑ギルドギルドマスター櫻子の登場をいまかいまかと待っていた⋯⋯その時だった。
「皆の者、ご苦労じゃった」
遂に、記者会見会場に櫻子が登場。その瞬間——、
パシャ! パシャ! パシャ! パシャ! パシャ! パシャ!
一斉にカメラのフラッシュがたかれる。しかも、そのフラッシュが中々終わらない。
それもそのはず、櫻子は普段表に出ないことで有名な人物なのだが、今回の記者会見では自らカメラの前で話すということで各メディアのカメラマンたちはこの『超激レア案件』に浮き足立った。その結果がこの際限なく続くフラッシュの雨あられだった。
ちなみに、テレビでは「フラッシュの点滅にご注意下さい」のテロップが1分以上出続けるなど、櫻子の登場だけで会場はすでに異様な雰囲気に包まれていた。
そんなフラッシュの嵐は「これでカメラ撮影は以上となります」と探索者ギルドのスタッフで司会を務める者が静止する。ちなみに、この司会を務めるスタッフは探索者ギルドの『情報室』の人間で、普段櫻子がいつもやり取りをしている者である。
「それでは、これより新宿御苑ギルドのギルドマスター櫻子による記者会見を始めたいと思います」
そんな、情報室の『長』である室長『加賀見 響子』の司会のもと、記者会見がいよいよ始まった。
——————————————————
——Dストリーマー掲示板総合スレ住人の反応
113:Dストリーマー名無し
ああああああ⋯⋯櫻子たーん!(ハアハア)
114:Dストリーマー名無し
↑ 通報すますた
115:Dストリーマー名無し
俺たちののじゃロリ櫻子たんがテレビ画面いっぱいに!
かわいい、かわいいよ、櫻子たん!!(くんかくんか)
116:Dストリーマー名無し
↑ 通報しました
117:Dストリーマー名無し
まだ会見が始まってさえいないのに
この騒ぎとは⋯⋯
別に、俺たちののじゃロリ櫻子たんが可愛いのは
有史以前からの世界の常識じゃないか
何をいまさら⋯⋯
画面ドアップ櫻子たん、てぇてぇ
118:Dストリーマー名無し
おいおい記者会見開始前から
こののじゃロリ祭りはなんだ?!
119:Dストリーマー名無し
ま、浮かれるのはわかる
俺だってそっち側の人間ですしおすし
120:Dストリーマー名無し
とりあえず、おまいら
お ち つ け !
115:Dストリーマー名無し
お? 記者会見ハジマター!
——————————————————
********************
「早速じゃが、今回急遽記者会見を開いたのは皆も知っての通り、49階層に突如現れた70階層以降に存在し、他の魔物と比べ強さが桁違いといわれているあの『喋る魔物』と、その『喋る魔物』を圧倒した謎の探索者⋯⋯『オメガ』に関することじゃ」
「「「「「おおおおおっ!!!!」」」」」
会場から「その話が聞きたかった!」という想いが乗った歓声が響きわたる。
「先程までワシはオメガから話を聞いていたのじゃが、その⋯⋯まずこれからその話をしようと思っているのじゃが⋯⋯何というか⋯⋯どうか皆には暖かい気持ちをもって話を聞いて欲しいのじゃ」
「「「「「?????」」」」」
普段、ハッキリとした物言いの櫻子が突然モジモジしながらそのようなことを言ってきたため、現場の記者はもちろんのこと、ネットの住人たちもまた、その櫻子のリアクションと言動に違和感を感じた。
——————————————————
——Dストリーマー掲示板総合スレ住人の反応
206:Dストリーマー名無し
のじゃロリ + モジモジ = 破壊力が天元突破
207:Dストリーマー名無し
>206
正解
208:Dストリーマー名無し
>206
優勝
209:Dストリーマー名無し
>206
かわいい、世界一かわいい方程式だよ
あああああ⋯⋯!!!!
210:Dストリーマー名無し
変態しかいねぇwwwwww
211:Dストリーマー名無し
>210
変態ではない
紳士だ
212:Dストリーマー名無し
何だろう⋯⋯
テレビでは櫻子たんの発言に
「奇妙なこの言い回しは何だ?」とか
「櫻子様にしては違和感ある言葉だ」などと
普段の櫻子たんと比べて違和感を感じるという議論が起きているのに
ここではそんな違和感の話が1ミリも起きてないとは
なんか悲しい現実を目の当たりにした
213:Dストリーマー名無し
>212
『違和感』が仕事してない定期
214:Dストリーマー名無し
>212
むしろ、なぜこのスレで
『違和感』が仕事するなどと思ったのか
216:Dストリーマー名無し
212)シクシク⋯⋯
217:Dストリーマー名無し
まあまあまあww
それにしてもガチで櫻子たんの
この言い回しは⋯⋯何なんだろう?
218:Dストリーマー名無し
続きはよ!