表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/173

72.まだ死ぬわけにはまいりません




「もう少しだけ、一緒にいてくれませんか……?」



 急に年相応の顔でそう言うので、私はランプを消し、ティルトが眠りにつくまで手を握っていました。

 すうすうと寝息をたてるあどけない顔。

 当主の重責を担うにはあまりに幼く映ります。叔母の気持ちもわからなくはありませんね。

 ですが。

 私はお兄様のために生きております。

 お兄様にとって障害となるのであれば、私はこの手でニーナを始末しなければなりません。お兄様の暗殺者が動き出す、その前に。



「………」



 眠り込んだティルトからそっと手を離します。

 そんな未来を変えられるのは──ティルト。

 あなたしかいない。

 あなたが当主として母親と臣下に認められれば、すべてがうまくゆきます。

 今はそれに賭けてみましょう。



「……?」



 ふいに生ぬるい空気が首筋を撫でました。

 振り向くと、レースのカーテンが風に揺れています。

 暗い部屋に月明かりが差し込み、その青白く切り取られた光の中に──

 人が立っていました。



「……え?」



 突然のことに理解が追いつきません。唇から間の抜けた声が漏れます。

 人?

 いつの間に?

 窓から?

 ここは城の最上階ですよ?

 何度か瞬きをしますが、目の錯覚ではありません。

 小柄で引き締まった体──黒い装束──顔の下半分は覆面に覆われて──

 その手に抜き身の剣を携えた人物が。



「‼」



 刃物の鈍い光を目にした瞬間、全身が総毛立ちました。

 口の中をしびれるような強い苦みが走り抜けます。

 ───────暗殺者。



「………っ」



 大きく息を吸い込んでから、わずかに残った理性がギリギリでそれをやめさせました。

 叫ぼうとした瞬間、暗殺者の握った刃がピクリと反応した……。

 パニック寸前の頭を回転させます。

 狙いはおそらくティルト。暗殺者が動きを止めているのは、私の存在が予想外だったから。二人まとめて殺すべきか考えている。

 私が大声を出せば、考えを中断してすぐさま任務を遂行するでしょう。

 生き残るには?

 逃げる?

 だめ。出口は暗殺者のうしろ。逃げられない。

 ティルトを盾にするのは?

 いいえ。さすがにそれはできない。私を見逃す保証もない。

 では、どうする?

 私は──

 私は。

 まだ死ぬわけにはまいりません。

 お兄様の運命を変える、その日までは。

 暗殺者が音もなく一歩踏み出すのを見て、とっさに問いかけていました。



「お兄様の命令なの?」



 不思議と声は落ち着いていました。



「私はフラウ=フレイムローズよ。あなた、お兄様に仕えているのではなくて?」



 お願い。

 お願い。止まって。

 服の下を冷や汗が伝い落ちてゆきます。

 暗殺者は──

 動きを止めました。

 刃を握った手をだらりと下げ、輝きのない目を線のように細めてこちらを見ます。

 そして、ぽつりと呟きました。

 ほとんど聞き取れないほどかすかな、羽音のような声で。



「あの方は…………変わった」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ