表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/173

41.私はとても飢えていました




 アシュリーが退出したあと、私たちは何事もなかったように祈りを捧げて食事をはじめました。

 私の前に運ばれるのは、病み上がりの体に配慮したメニュー。いわば病人食なのですが、見た目はそれとわからないようになっています。きっと味のほうも工夫されているのでしょう。

 ですが、今の私にはそれを味わう余裕がありません。

 ……六日後。



「姉様」



 隣で呟く声がします。

 いつもならお兄様を前にして緊張し、あまり口を開かないのですが。



「………結婚、するのですか」


「ええ」



 うなずくと、彼はショックを受けたように目を見開きました。



「あなたまでそんな顔をするの?」



 スープをひと匙すくいながら、私はため息交じりに言います。

 皇太子に嫁ぐことがどれほどの名誉か、わからない年ではないでしょうに。

 母を亡くして一年と少し。今度は唯一血のつながった姉が嫁ぐと聞いて、十二歳の少年が寂しさを隠しきれないのは──仕方のないことかもしれませんが。



「それと、今回は婚約です。今すぐ結婚するわけではありませんよ」


「ああ。そう、ですよね……」



 視線を落としてうなずくリオン。

 正式な婚約後はこの屋敷を出て王宮で暮らすことになるでしょう。しかし、そのことはあえて口にしないでおきます。

 私だってうまく呑み込めていないのですから。

 こんなにも早く──お兄様と離れ離れになってしまうなんて。



「でも」



 急に強ばった声を出し、リオンが私を見ました。



「皇太子殿下は、そのっ……本当に素晴らしいお方なのでしょうね。だって、僕の自慢の姉様が結婚を承諾した方だもの」



 そう言ってぎこちなく笑います。



「かっこよくて、頼もしくて。姉様を大事にしてくれて。姉様を世界一幸せにしてくれて……!」


「リオン」



 私がたしなめると、リオンが驚いたように黙り込みました。

 晩餐会の最中だということを思い出したのでしょう。慌てて私とお兄様の顔を窺います。



「す、すみません。姉様………兄上」



 まったく、家長を無視しておしゃべりに夢中になるなんて。

 ところが長大なテーブルの向こうにいるお兄様は、ふと顔を上げ、わずかに怪訝な顔をしただけでした。まるで私たちのやり取りにたった今気がついたみたいに。

 お兄様がぼんやりしているなんて……?

 何か考え事をされていたのでしょうか。



「いや。……そうだな。お前の言う通りだ」



 小さくかぶりを振り、手元のグラスを覗き込みながら、



「殿下ならフラウを幸せにしてくださる。私もそう信じているよ」



 お兄様は淡々とそうおっしゃいました。






 その夜、私はいつまでも寝つけませんでした。

 広いベッドのうえで寝返りを打ち、溜息を洩らします。

 ユリアスとの婚約は私が望んでいた結果。成果と言ったほうがよいかもしれません。

 でも、やっぱり、私は。

 ……離れたくない。



『あなたと私、どちらがノイン様にふさわしいか』



 アイラ=ブラックウィンド。

 彼女を思い出すたび、胸の奥をナイフで突かれ、そのままズタズタに切り裂かれるような感覚が走ります。思わず叫びだしたくなるような痛み。

 私が王宮に入ってしまったら、一体誰がお兄様を守るのでしょう?

 誰がお兄様にたかる虫けらを叩き落とすの?

 誰が?

 私以外の誰が?

 だって、お兄様は──

 私だけの、もの、なのに──



「……っ」



 がばっと起き上がり、ベッドを抜け出します。ネグリジェのうえにローブを羽織り、寝室を出て暗い廊下をふらふらと歩きました。

 真夜中の屋敷は、まるで時が止まったような静けさ。

 その中をさまよう私は飢えていました。

 とても、飢えていました。

 これ以上ないほど。

 心が。

 行きつく場所は最初からわかっていました。

 分厚い扉の前で立ち止まります。



「…………」



 息を吸って、吐いて。

 トン、トン。

 弱々しく扉を叩き、祈るように両手を握りしめます。


 やがて扉が開きました。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ