表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/173

129.死んだお母様から手紙が届きました




 私、ティルト、ゼトはシルバスティン領へ。

 フィー、アシュリーはフォルセイン王国へ。

 エリシャ、リオン、ニーナは帝都に留まる。

 それぞれの方針が固まり、私たちは準備に追われました。

 ミアもシルバスティンについてきてくれることになりました。というより、志願され強引に押し切られたのですが。

 出発が迫る中、部屋をノックする音が響きました。

 ゼトが急かしにきたのかと思い応対すると、訪ねてきたのは意外な人物でした。

 教育係のじいです。



「どうしたの? もうすぐ出発しなければならないのだけど……」


「存じております。お忙しいところを申し訳ございません」



 白い眉を八の字に曲げ、両手に握ったものを差し出します。



「どうか……これを」



 分厚い封筒でした。



「手紙?」


「はい。フィオナ様からでございます」


「……お母様から?」



 思わず聞き返し、封筒の宛書を確かめます。



『私の娘フラウへ』



 間違いありません。母の筆跡です。



「どうしてこれをじいが持っているの?」



 一年前に死んだ母──

 その手紙がなぜ今になって?

 皺だらけの顔をうつむけ、じいは静かに封筒を見下ろしました。



「お亡くなりになる少し前に、フィオナ様からお預かりしました。これをお嬢様にお渡しするかどうかは任せる、というお言葉と共に」


「………」


「フラウ様。正直に申し上げます」


「ええ」


「この手紙を燃やしてしまおうと、何度も思いました」



 驚いてじいを見ます。



「中を読んだの?」


「読んではおりません。ですが、そうしたほうがいいように思えたのでございます」


「……。でも、私に渡そうと思ってくれたのね?」


「こうすることが正しいのか、今もわかりかねております」



 よく見ると、封筒を握るじいの手がわずかに震えていました。



「それでも……お嬢様にはすべてをお知りになる権利がございます」



 封筒を受け取ると、震えはぴたりと止まりました。その代わりに力が抜けて、じいの体が一回り縮んでしまったような気がします。



「ありがとう」


「とんでもございません。どうかこの不忠義者をお叱りください」


「あなたがどれほど私とリオンに尽くしてくれたか知らないとでも? あなたのような人だからこそ、お母様はこの手紙を預けたのよ」



 じいが顔を上げ、潤んだ目で私を見ます。



「もったいないお言葉でございます」


「そんな顔をしないで。私たちにはあなたが必要よ」


「私めにできることであれば、どんなことでも」


「リオンをお願い。私が戻るまで、あの子がこの苦難に立ち向かえるように。……そばで支えてほしいの」


「かしこまりました。全力でお支えいたします」


「ええ。頼りにしているわ」



 それから間もなく、今度こそゼトに催促され、私とミアは慌ただしく屋敷を出発しました。

 地味な使用人服をまとい、シルバスティン家の侍女に成りすまして馬車に乗り込みます。

 その馬車の中で、私は手紙の封を切りました。

 ここに書かれているのはおそらく──

 死の真相。

 お兄様が決して話してくださらなかったこと。

 そして、フレイムローズ家の名を汚す「何か」です。

 息を吸って覚悟を決め、私は便箋の束を開きました。




『愛する娘へ


 はじめに伝えておくわ。

 大好きよ、フラウ。

 世界中の誰よりもあなたとリオンを愛してる。

 あなたたちは私にとって、かけがえのない宝物。

 何があっても変わらない。そのことを忘れないで。


 どこから書けばいいかしら。

 そうね……あなたの父親のことからにしましょう。

 これを読む頃、もう知っているかもしれないわね。

 あなたの父はフォルセイン王国の第三王子。

 名前はエルイン。

 とてもやさしくて、あたたかくて、飾らない人だった。


 出会ってすぐに夢中になったわ。あとにも先にも、あんな気持ちになったことは一度もない。

 私は当時アハトと婚約していて、エルインも国に婚約者がいた。でも、そんなことは関係なかった。一緒にいるためなら、家を捨てるくらいなんでもなかったわ。

 駆け落ちして田舎で暮らした五年間は、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだみたいに幸せだった。

 あなたが生まれて、二人で大喜びしたのを昨日のことのように覚えてる。エルインは感動のあまり泣きっぱなしで、村の人たちも祝福してくれて……。


 でも、そんなおとぎ話みたいな生活は突然終わってしまった。

 エルインが──殺されて』




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ