表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

詩の目次

「感染症」「鏡」

作者: 冬野三月

「感染症」

何を言ってるのか、わかってるのか。

何をしてるのか、わかってるのか。

世界は様相を変えて、地球は今日も正しく周る。

太陽は東から昇る。


“正しい”が蔓延していく。

人のありようが変わっていく。

君の顔色が変わっていく。

僕は自分の顔が見えない。


忘れられていく。

覚えられてしまう。

傷つけられてしまう。

捕まってしまう。


嘘だと思うか、十年前の君に聞いてみる。




「鏡」

鏡に映る僕の影が、僕の首を絞めている。

振りほどこうともがいてみても、そこには何もない、触れられない。

ゆっくりとだが、確実に強く締めつけられていく。

息ができなくなる。

必死にもがいても、自らの爪で首の皮膚がはがれ、血がにじむだけだ。


呼吸ができない。

頭に浮かぶ、絶望と死。

その言葉が張り付いたまま、はがれない。

そのあいだにも、影は僕の首を絞め続ける。

顔のないその顔が、こちらを見つめる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ