表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひきわり  作者: 夏乃市
第三章 夢喰い事件
73/106

夢喰い事件 21



 数日後、力と作が神坂神社を訪れた。

 作はなんとなく気まずそうな顔をしていたが、力はほがらかな様子だった。

「八千穂ちゃんがお祓いをしてくれたんだって?」

「お祓いとは違う」

「でも、俺を起こしてくれたんだろ?」

 力は、ありがとうな、と言って、それから作の腕を引く。「ほら、作もお礼を言えよ」

「ええと、八千穂ちゃん。ありがとうね。それから……ごめん」作はぺこんと頭を下げた。「あの晩はさ、パニックになっちゃって、なんか私、酷い言いがかりをつけた。全部忘れてくれると嬉しい。八千穂ちゃんは、力のこと、本当に心配してくれてたんだよね。私、神坂の小父さんに追い返されたからって、八千穂ちゃんにあたるなんて、最低だよね」

「あ……」

 それは、天啓と言っても良かった。弦悟の今回の行動が、八千穂の中ですべて腑に落ちる。

 弦悟はわざと憎まれ役を買って出たに違いない。力を囮にして鬼を探す。その判断を弦悟がすることで、八千穂が友達を出しにするような判断をしなくて良いようにと――そう考えたに違いない。

 ふっ、と八千穂の肩の力が抜けた。たぶん、毅瑠も気が付いていたのだろう。でも、あえて口にしなかったのだ。事件以降続いている弦悟との冷戦を、そろそろ終わりにしても良い、八千穂はそう思えた。

「それにしても、さすがは神社の娘ね。なんかちょっと不思議な力が使えるみたいじゃない」

 その大雑把さは、いつもの作だった。そして力が言う。

「その不思議な力ってやつで、探してもらいたい人がいるんだよ」

「人?」

 まさか、と八千穂は思った。

「俺、眠っている間に、その子と約束したんだ。また、デートしようねって」

「名前は?」

文野華子ふみのはなこちゃんていうんだ」

 華子――あの少女。

 八千穂は華子のことを思った。あの少女は今でも〈飯丘療養所〉にいる。目を覚ましたかどうかはわからないが、力が訪ねてくるのを待っているはずだ。白いワンピースを着て、麦わら帽子をかぶって――

 どうやって彼女を紹介するかは、今度毅瑠に相談してみよう。八千穂はそう思った。

 華子は、力とのデートが楽しくて、力を夢に留め続けてしまった。それは許されることではないが、でも、八千穂はその気持ちがわからなくはないと思っていた。絵に描いたようなデートはできなくても、二人が出会えば、きっとまた楽しい時間を過ごせるはずだ。

 ふと、八千穂は夏目が言っていたことも思い出した。ランデブーはデートだと。

 作と仲直りができたことで浮かれていたのかもしれない。八千穂は自分でも信じられないような冗談を口走っていた。

「力。今度は本当にランデブー?」

「何それ?」

 力がきょとんとし、作が腹を抱えて笑い出した。

 かまびすしい蝉たちまでもが、笑っているような気がした。



《夢喰い事件 了》

「夢喰い事件」はこれにて了です。

お付き合いいただきましてありがとうございます。

幕間を経て、「八千穂事件」が始まります。

引き続きお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代FTシリアス部門>「ひきわり」に投票
ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ