表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひきわり  作者: 夏乃市
第一章 テレパシー事件
16/106

テレパシー事件 15

 翌日、金曜日の昼休み。

 綾音はとぼとぼと廊下を歩いていた。

 なんとか学校には出てきたものの、一時間目に気分が悪くなり、保健室で寝ていたのだ。養護教諭に家に帰るように言われ、綾音は荷物を取りに教室に向かっているところだ。

 体調が悪いのは本当だが、原因が体ではないことはわかっていた。クラスメイトの中にいると、昨日屋上で想像した幻――秋山彰子が何かを引っ張り出される様――が浮かび、再びの吐き気に襲われたのだった。

 二年C組の教室が近付いたとき、綾音は毅瑠の姿を認めた。誰かと一緒に二年C組から出てきた――あれは、秋山さん。二人は並んで階段の方へと消えた。

 綾音は教室に飛び込むと、誰彼かまわず訊いた。

「秋山さん、どこに行ったの?」

「あれ、綾音。大丈夫なの?」

「それより、秋山さんは?」

「え? 今、生徒会役員の人が呼びに来たのよ。なんか、委員会がどうのって……ちょっと、綾音?」

 最後まで聞かず、綾音は教室を飛び出した。

 綾音はまず、生徒会室へ飛び込んだ。しかし、そこに毅瑠と彰子はいなかった。生徒会役員は誰も行き先を知らないという。

 それから、綾音は思いつく限り、校舎内を走り回った。屋上かとも思ったが、扉には鍵がかかっていた。そして、校舎内にいないと見切りをつけると、上履きのまま、今度は外へと飛び出した。

 嫌なイメージが頭から離れないのだ――毅瑠は、八千穂は、秋山さんをどうするつもりなのか。

 息が上がり、肺がずきずき痛む。脚がもつれてバランスが崩れる。それでもなんとか前へ進もうと足掻く――

 そして、体育館の裏へと足を踏み入れたとき、綾音は見覚えのある三つ編みを見つけた――腰までの長い左の三つ編みと――解けた右の三つ編み――

 八千穂の右手には剣が握られ――それが、何かに突き立てられている――

「秋山……さん……」

 背後から彰子に剣を突き立てた八千穂は、左手でその後頭部を掴んでいた。その向こう側には、その様子を見つめる毅瑠がいる。

 毅瑠が綾音に気付いた。その瞳が、ひたと綾音を見つめる。

たまあやおのうちへ、かんまわいのちつむげ……」

 聴いたことのある旋律――言葉――そして――

「封!」という気合いと共に、彰子の体が一つ大きく跳ねた。

 その様子を見て、綾音の中で何かが切れた。

「うわああああああ――――!」

 そう叫び、綾音は八千穂に向けて突進した。

 しかし、八千穂までは届かなかった。すっと前に出た毅瑠が、綾音の体を抱き留めたからだ。

「乙蔵さん!」

「秋山さんに、秋山さんに何をしたの!」

「命の環を繋ぎ直したんだ。大丈夫だよ。あの剣は人体に傷は残さない」

「そんなの、信じられないわ! だって、だって……あんな……秋山さん! あああああ!」

 綾音は絶叫し、そして気を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代FTシリアス部門>「ひきわり」に投票
ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ