87.雷善長夢 ― 千年の悪夢、再び甦る
もう、私は肉体を持たぬ。
私は――ただ、天と地の狭間を流れる“永遠”だった。
私と、四人の妻。
生と死、愛と絶望のすべてを越え、ついに辿り着いたこの場所。
ここは法すら意味を失い、“真実の魂”のみが存在を許される、不滅の境域。
ヴァンリン広場――
九天で最も濃密な霊気が渦巻く、神域の中心。
足元には、まるで光の蛇のように絡みつく無数の道則。
空には、九色の光輪が破れ、天の円蓋が砕け落ちる。
私が最上の階段を踏みしめたその瞬間──
全天界が、息を呑んだ。
古の神が、手を掲げる。
声は封じられた古琴のように、万年の孤独を孕み震えていた。
> 「龍魂を抱く者よ……輪廻を破壊せし者……歓迎しよう。」
私は答えない。
ただ、彼女たち四人を見る。
もう、言葉では足りない。
彼女たちの美しさは、“外見”では語れぬ。
これは、魂が愛と修練を極めた者だけが持つ“神の気配”──“神韻”。
趙玉──
その目は古き月、王朝の威光すら震える冷艶。
劉情児──
春先の花びらのような微笑の裏に、千年の哀愁が宿る。
小舞──
炎のような娘、欲望と生の本能を隠さない、灼熱の女。
朱香鈴──
神なき深淵のような瞳、唇が触れるたびに、魂を喰われそうになる。
私は、彼女たちを“顔”で愛したのではない。
地獄を共に越え、死体の隣で眠り、ただ雨の夜に黙って肩を寄せ合った──
あの、瞬間たちこそが、すべてだった。
---
私は、掌をかざす。
四本の首飾りが浮かぶ。
それぞれ、百年の血と情が結晶化した、唯一無二の魔具。
> 「これが、最後の契約だ。
妻として、ではない。
運命そのものとして──融合する。」
趙玉は、ただ黙って受け取った。
唇を噛み、声を発さぬまま──
けれど、私は見た。
あの冷徹な月が、初めて涙した瞬間を。
それは、別れではなく、“完成”の涙だった。
劉情児は、そっと手を差し出す。囁くように。
> 「この瞬間を……ずっと夢に見ていました……あの日、あなたが毒矢から私を救った、その日から……」
私は彼女の胸元にかける。
その手は冷たいが、心は──熱かった。
小舞が笑う。私の首を引き寄せ、囁く。
> 「この首飾りをかけたら……天界でも、あなたを“食べて”いいの?」
私は答えない。
ただ彼女に首飾りをかけ、耳元で言う。
「次の戦いで、勝てたらな。」
最後に、朱香鈴。
闇のように静かに立ち尽くし、目を閉じたまま。
> 「この血を……あなたの血に混ぜて……永遠に……」
彼女の首元にかけた瞬間、私は闇に引き込まれるような錯覚を覚えた。
---
その時だった。
最後の首飾りが胸に触れた瞬間──
天地が震えた。
揺れたのは、大地ではない。
天の法則──天道そのもの。
四人の身体が光を放ち、四つの神流が一つの海へと還る。
それは眩しさではなく、“温もり”。
冬の空室に灯る、古灯のような光。
私は、半歩下がる。
そして、見た。
新たなる存在──
彼女の髪は銀河、星屑が流れ落ちる。
瞳は深淵、だが奥底で宝石が揺れていた。
その肌は霊気を放ち、万星すら彼女の足元で震えていた。
沈黙。
古神たちは目を見開き、
天神王が呟く。
> 「これは……天界史上、かつて存在しなかった“新たなる神魂体”……」
---
私は、歩を進める。
指先が震える。
心の奥底から、名もなき感情が滲む。
私は彼女の肩に触れる。
“新たなる彼女”──
だが、見知らぬ存在ではない。
私は囁く。
> 「これからの君の名は──“龍香 絶美”。」
彼女は、目を開く。
その眼差しは天を裂くが、まるで愛の後の朝のように柔らかい。
言葉は発さない。
だが──私の心の中に、四つの声が重なる。
> 「わたしはここにいる。」
「わたしたちは共にある。」
「抱いてもいいよ、四人まとめて──」
「あなたは、もう二度と孤独じゃない。」
---
空が震える。
“無限なる恋縁──神心連結の究極体”
(ムゲンナル・レンエン──シンシンレンケツ・キュウキョクタイ)
この力に、私は戦慄する。
私が息を吸えば、彼女も共に吸い──
私が想えば、彼女も共に震える。
私が武を繰り出せば──
彼女がその感情、記憶、愛情をもって“共鳴”する。
我らはもう、“二”ではない──
“一体”なのだ。
---
私は、そっと彼女の胸に触れる。
首飾りが輝き、私の鼓動と完全に一致していた。
私は尋ねる。
> 「このまま……キスしたら。
四人は感じ取れるのか?」
彼女は微笑む。
それは氷を溶かす泉。
傾きかけた月の微笑み。
> 「あなたに……その覚悟、ある?」
私は答えない。
ただ、唇を重ねた。
その瞬間──
天界が、息を止めた。
そして、私は知った。
これからのすべてのキス、
すべての交わり、
すべての欲望と熱情──
その一つ一つが、四人すべてに“共有”されるのだ。
嫉妬も、不安も、もう存在しない。
ただ、“永遠の昇華”だけがある。
---
遠く、天界の筆が歴史を刻み始める。
> 「天龍──第一龍魂神。」
「龍香 絶美──四魂融合の神后。」
「連体戦神形態──天道をも挑む唯一の夫婦融合体。」
──だが、誰も知らなかった。
その瞬間。
第十二層の天──その奥、暗黒の中で。
“何か”が……目を覚ました。
つづく。
私たちが融合の儀を終えた直後──
ヴァンリン広場を静かに撫でる風が吹いた。
淡い月桂樹の香りが肌をかすめ、
絹のような光の中から、
一人の天女が歩み出る。
その衣は風と舞い、
その眼差しは、朝靄の森を透かす陽光のようだった。
> 「私はシキ・ウン。新神の任命儀を司る天女です。」
彼女が一礼した瞬間、
千の天使が一斉に息を飲むような静けさが降りた。
たとえ一介の天女であれ──
その身からは、古の神界の霊気が満ちていた。
> 「天龍様。そして、神妃・龍香絶美様──
お迎えできること、誠に光栄です。」
俺は彼女に視線を向けた。
鋭くはないが、それだけで彼女が半歩退いた。
──威圧したつもりはない。
ただ、俺たちの気息がもはや神の法すら凌駕していたのだ。
> 「聞いている。」
俺の声は低く、
雲層を這う雷のように、静かに空を震わせた。
その手は、いまだ龍香絶美の手を強く握ったまま。
彼女の肌は玉のごとく、温かく、揺るぎない。
──まるで、前世からの誓いのように。
---
シキ・ウンは手を差し出し、
その掌から、一枚の生きた地図が浮かび上がった。
三層の世界が水墨画のように漂い、空中に展開される。
> 「神界は三界に分かれています。」
> 「天境──神族が住まう、あらゆる霊法と道理の集う場所。
凡界──人間が生き、死に、輪廻を繰り返す、あなた方のかつての故郷。
アスラ界(魔境)──憎しみと欲望が渦巻く深淵。
かつて何度も天境を飲み込もうとした場所。」
彼女の視線が遠方をかすめた。
そこには、深紅の炎が地平を這い、
幾万年も眠った血が沸き返るような景色があった。
> 「私たち──新神も古神も、生きるためではなく…
三界の均衡を、守るために在るのです。」
---
その言葉が終わるや否や、
空が震え、雲が真っ二つに裂けた。
中心から、七色の蓮華が降りてくる。
金光を帯び、万古の鐘が鳴り響く中──
蓮の上に、**玉皇上帝**が姿を現した。
白銀の髪は凍てつく雪の結晶。
その眼は、未だ天地も知らぬ虚無の深さを宿していた。
> 「貴様が──天龍か。」
その声は大きくなかった。
だが一言一言が空を貫き、万象の魂へ深く突き刺さる。
> 「黒龍を討ち、五神封印を破り、第一神妃を創りし者──
未だ若き神なれど、功は天を越え、心は動かず。
…重用に値する。」
俺は膝をつかない。
ただ、胸に手を置き、もう一方の手で龍香絶美の手を握り続けた。
我々は最高礼式をもって応じた。
だが、頭は下げぬ。
──尊敬はあれど、服従はない。
> 「我が求めるは、栄誉に非ず。
運命が、彼女と三界を縛らぬこと──
それだけだ。」
玉皇は静かに頷いた。
老いてはいても、時代に遅れた者ではない。
彼の眼が俺と彼女を見るその先には──
神界の運命すら変わる兆しが、見えていたのだろう。
> 「汝ら二柱に、天馬衛軍の馬官を授ける。
小さき位、されど、三界の霊気を繋ぐ動脈なり。
全ての変動は、そこより始まる。」
---
シキ・ウンが微笑む。
風が衣を巻き、彼女の姿は霧のように揺れた。
> 「馬官とは、霊馬を操る者──
空間と時間の狭間に棲む神獣たちを導く力。
それは、強き意志と道力を持つ新神にしかできません。」
俺は龍香絶美の手を少しだけ強く握る。
彼女は何も言わない。
だが──
その微笑は、闇夜に煌めく玉光のようだった。
気高く、清らかに。
決して、膝を屈さぬ。
> 「……良いだろう。」
俺は短く頷いた。
> 「霊馬は運命の道理に沿って駆ける。
それを制すれば──
我らは、どんな場所でも…すぐに辿り着ける。」
---
俺は台へと足を踏み出した。
遠くから、一頭の霊馬が駆けてくる。
白銀の毛並み、金の鬣、
鼻からは銀煙を吹き、
その蹄は道理の波紋を起こす音を響かせていた。
龍香絶美もまた、己の霊馬へ歩み寄る。
その馬は漆黒──墨夜の如く、
眼は赤き琥珀のごとく光る。
だが、彼女がその首に触れると──
それは静かに、膝を折った。
> 「小さき場所から始めましょう。」
彼女は静かに言った。
> 「そうしてこそ、空のすべてが見えるのです。」
---
俺は答えず、
ただ、彼女の手を強く握った。
空に、幾千もの雲を越えて陽光が注ぐ。
我々の身体に描かれる、ひとすじの光の道。
周囲の天使たちは、ただ静かに頭を垂れる。
霊馬が跳ねる。
我らは第一の天層へと駆けた。
──玉座からではなく、
──地より始まりし誓いと共に。
拳と、眼差しと、未だ変わらぬ想いをもって。
銀色に、彼女の髪を染めた。
俺は見つめた。
天上の神妃──龍香絶美を。
まるで月が、ひとつの姿になって現れたかのようだった。
神位を授かったその日。
彼女は誰にも告げず、天馬の厩舎へと歩いた。
誇らず、喜ばず。ただ静かに。
絹の裾が風を滑る音だけが…
まるで長風の頂を渡る風のように、響いた。
俺はそっと近づき、背中に触れた。
その背は──
絹のように柔らかく、それでいて…
天空に並ぶほど、誇り高き炎を秘めていた。
> 「…嬉しくないのか?」
彼女は振り返らず、
眠る白馬のたてがみに指を置いた。
> 「嬉しいわ。でも…怖いの。
天は広すぎる。
私はただ、地上で貴方を愛した──
ひとりの女だったのに。」
俺は彼女を抱きしめた。
そのうなじから漂う香りは、
天界の霊気よりも優しく、
魔界の深海よりも深かった。
> 「だが、君は“神妃”… 唯一無二の存在だ。」
---
天から与えられた霊馬──
神ごとに一騎、魂と繋がる存在。
彼女のは《白翼風鈴》──
空を超え、界を踏破する古の天馬。
俺のは《黒竜翼魔》──
魔獣の血を引き、かつて危険視されたが、
俺がその心を鎮めた。
──まるで、彼女を落としたあの日のように。
そして今は、彼女が俺を…沈め返してくれた。
訓練が始まった。
彼女の動きは柔らかく、しなやかで… 誇り高かった。
跳躍のたび、天風が絹の裾を持ち上げる。
そこに現れるのは、塵を知らぬ、白玉の脚。
神妃ではない。
──炎だった。
肉体を走る。
瞳に宿る。
魂を燃やす──
そんな炎。
---
> 「まだ…覚えてるわ、最後の夜。」
彼女が囁いた。
その瞳が、ふたたび燃える。
> 「あの時…貴方は言った。
“お前こそが、俺の力の源だ”と。」
思い出す。
地上の最終決戦。
血塗れの黒竜刀──
その中、彼女は俺を押し倒し、
屍の中で、唇を重ねた。
鉄の味が、命より甘かった。
彼女が笑う。
> 「神妃になっても…
望むことはできるでしょう?
──馬将殿。」
---
その夜──
俺たちは霊馬厩舎に残った。
無数の神馬が夢見る中。
彼女は俺を導いた。
上級馬主専用の──霊の帳のテントへ。
天石が天幕に輝く。
その光が、彼女の裸の背に落ちた。
彼女は横たわる。
長い髪が霊芝の草床に垂れ、
銀の光が曲線を這い降りる。
──まるで、天の乳銀河。
> 「地上では、ただ夢見てた。
いつか、こんな風に…
神光の下で、貴方を見られる日が来るって。」
俺は言葉を返さない。
ただ、肩に口づける。
彼女の身体が微かに震える。
呼吸は熱く、速く。
> 「相変わらず…強いのね。
でも、昔より…優しい。」
---
手を彼女の腰に這わせる。
そこに流れる霊気。
肌の熱は──
快楽ではなく、神威との融合。
神と神の交わりは、肉だけではない。
それは──
天命と天命の、衝突。
俺が彼女に深く入るとき──
そこにあるのは快楽ではなく、
ひとつの《神爆》。
彼女の体が締まり、
天雷のごとき振動を受け止める。
> 「あっ…! 天龍…!」
彼女の吐息。
それは、混沌の星々の叫びと重なる。
そのたび、彼女の身体から、
銀河のように光が放たれた。
外では、霊馬たちが一斉に嘶く。
淫ではなく──
神霊の、融合に応えて。
---
俺たちは三度、交わった。
一度目は──追憶。
二度目は──証明。
そして三度目は──始まり。
汗ばむ肌に、神光が朝陽のように射す。
俺は彼女を抱きしめる。
その鼓動は、戦場の剣戟と同じ。
> 「明日から…馬術訓練、始まるな?」
> 「ええ…でも今夜、貴方にはまだ…
果たすべき“約束”があるわ。」
彼女が俺の顔を引き寄せる。
> 「言ったでしょう?
神になったら…
私はもう、闇の中じゃなく──
星々の光の下で、
貴方に愛されたいって。」
両腕を広げ、
天石の光をその全身に受ける。
俺は彼女のへそに口づける。
かつては人間の霊脈の中心。
今は──女神のコア。
そこから、
俺の舌と指が旅を始めた。
ひとつひとつの愛撫が、
まるで修練のごとく。
《無極霊欲心法》──
感情の経絡を通じ、天命を交わす、
愛と性交による最上級の修道。
---
夜が明けてゆく。
外で霊馬が目を覚ます。
天景の東に、黎明が訪れる。
俺と彼女は──何も纏わず、寄り添っていた。
だが神力の結界が、母なる空のように…
我らを包んでいた。
> 「この馬将の位で…
他の神に、実力を示せるかしら?」
> 「証明など、不要だ。
お前が俺の隣に立つ。
それだけで、万界は…ひれ伏す。」
彼女が笑う。
その笑みは、生意気で…そして優しかった。
> 「ふふ… その言葉、傲慢ね。
でも…嫌いじゃない。」
---
その時、俺は悟った。
俺たちは、もはや人ではない。
ただの神でもない。
地上と天を貫いた、
最初の神夫婦──
権力のためでも、野望でもない。
ただ、互いを──
信じ、愛したから。
---
霊馬の嘶きが、最後の祝福を告げた。
空の星々が、軌道を変える。
若き二人の馬将が──
天景に、新たな伝説を刻みはじめた。
私は天の玉床に横たわり、
銀色の髪が彼女の肩を伝って流れ落ちていた。
まるで月光を吸った清流のように、
その一筋一筋が、静かに私の心を染めていく。
手を伸ばし、そっと彼女の肩に触れる。
肌は絹のように柔らかく、
そこから伝わってくるのは、
ただの体温ではなかった。
煙のように淡く、夕雲のように儚い——
それは霊気、天界のもの。
> 「…ずっと見つめるつもり? 一晩中でも?」
声は戯れながらも、
瞳の奥には、底なしの深淵が揺れていた。
私は言葉で答えず、
指先を彼女の背筋にそっと滑らせる。
びくん、と小さく震えた身体が
胸元へと寄り添ってくる。
そのたび、彼女の中の弦が鳴る。
触れるたびに、誰かに優しく弾かれたように。
> 「ここは…天界なのに——
今夜だけは…地上で初めて君を抱いた夜のままだ。」
---
私は彼女の首筋に口づける。
ゆっくり、丁寧に——まるで巡礼者が神跡に触れるように。
彼女は身をくねらせ、吐息を漏らした。
> 「…誰かに、聞かれてしまうわよ? 小さな天女たちに…」
> 「怖いのは…君の声が聞こえなくなることだけだ。」
玉光に包まれた天縁殿。
私たちはもう、肉体ではなかった。
呼吸と、視線と、魂だけが
静かに、溶けていく。
---
風神の気がそっと舞い、
彼女の羽衣「霊雲の絹」を空へ持ち上げた。
そして、くるりと渦を巻いて地に落ちる。
霞む光の中に、二つの身影が融け合っていく。
私は彼女を強く抱きしめた。
彼女も私の首に手を回し、さらに深く、雲の中へと引き込んでくる。
> 「…や、やめて…ちょっとだけ…
神魂が…溶けて…しまいそう…」
私は止めない。
なぜなら、触れるたび、
溶けているのは——私の方なのだから。
彼女の奥から漏れる音は、
琴の弦が爪で優しく掠られるように。
あるいは、銀河の星々がそっとぶつかり合うような音だった。
---
これは交わりではない。
霊命を織る儀式だった。
彼女の瞳を見つめる。
翡翠のように光るその瞳は、
もはや神女ではなく、
ただ一人の少女——
その魂を、私に捧げる恋する者の瞳だった。
> 「…も、もう…無理…これ以上は…」
> 「超えさせてあげる。
神でもなく、人でもなく——
ただ、君と私だけの世界へ。」
---
天の雲が割れ、光の筋が降り注いだ。
天縁殿の外、小さな天人たちは皆遠ざかり、
静かに漂う霊気の精たちだけが、
その光を浴び、黙って見守っていた。
彼女の身体が発光し始める。
その曲線から立ち上る輝きは、
星の霧のように透明で、儚く、美しい。
私は彼女の耳をくわえ、
そっと噛んだ。
> 「……あ…っ」
小さな喘ぎ声が、
喉で詰まり、やがて震えるように響いた。
> 「もう…だめ…
神体が…持たない…」
> 「壊れていい。
その破片を——
この手で、すべて拾ってあげる。
一つ残らず。」
---
彼女は私の背に爪を立て、
赤く光る霊痕を残した。
それは欲望ではなかった。
神魂と神体の——交霊の儀。
私たちは交わり、
神潮のように激しくぶつかり合った。
天界の空に「嗡っ」という響きが走り、
霊石が静かに震えた。
そして、神の光柱が天全体を覆う——
それは「神威交霊」が成就した印だった。
---
私は彼女の髪を撫でる。
彼女は私の胸に顔を埋め、
まるで雨上がりの猫のように、
静かに目を閉じていた。
> 「…覚えていてくれる?
私の息、動き、呼ぶ声、全部…」
> 「覚える必要はない。
忘れられるものじゃないから。」
---
もう、言葉はいらなかった。
彼女の背に残る霊光の糸を
指先でなぞるたびに、
彼女は震え、さらに私へと身を寄せてきた。
> 「今夜を超えたら…私たち、もう…半分じゃない。」
> 「ああ。君は私。
私は君。
神体が交わり、魂が重なった。」
---
天の雲が龍と鳳凰の姿に巻かれ、
一筋の光が天から降り、
天馬府の屋根に静かに降り立つ。
天界が揺れた。
戦でもなく、災でもない。
ただ、愛によって。
---
夜は静かに更けていった。
私たちは互いの中に眠る。
別れの言葉も、
未来への不安もいらない。
ただ「今」だけがここにある。
彼女の鼓動が、私の胸に響き、
私の吐息が、彼女の首にかかる。
静寂の中の安らぎ——
それは、天界の果てにあっても、
私の心には、
この上なく地上的な幸福だった。




