表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/345

静かなる内戦56~ガーラとニジェ

 『アクラ殿は少し体調がすぐれず、、この道中の疲れかと。何ぶんお気遣いが多かったので。』

『苦労を掛けてしまったな。』

ニジェは背中越しにあった大木に寄りかかって首をうなだれた。

 

 『モリンガを煎じて飲ませているところであります。』


『休ませる地でも見つかったか?』

 『意外とあるものです。この程度の人数であれば、点在の地でもまとまるかと。』

『それは良かった! この先どのくらいの距離だ?』

 『二日あれば。』

『二日、いい具合の距離だ。でガーラ、お前はなぜここまで? この短い時間で?』

 『ハハッ、満月に近くなればすでにこの辺りで王の煙を窺っておりますよ。王とお約束したのでありますから。数人の若衆と一緒に。』

『なるほど。』

 『その一人が今宵、ガラクシアスの煙を見つけたのですよ。』



 『ニジェ様の方はいかがでございましょう?』

『ファルという同い年の者と仲良くさせてもらっている。虫を捕まえたり、魚を獲ったりな、ハハッ』

 『えっ、ニジェ様がそんなことを!?』

『楽しいぞぅ!』

 『ハッ!びっくり致しましたが、それを聞いて少し安心を致しました。で、ジョラの王は?』


『噂通りのとんでもない奴だ。あいつがおっては、我がマンディンカも安心して暮らせぬ。』

 『やはり、、あっマンディンカという名は捨てましょう。』


『民は皆反感の思いを抱いている。そこで、』

 『そこで?』

『このグリオの子、ファルが何やら画策している。』

 『グリオの子? 反乱?』

『どう出るのかまだわからないが、これに加担しようかと思っている。』

 『加担?』

『そう、そうすれば俺達マンディンカ、、いやフラミンガは戦わずともジョラが内側から崩れる。崩れると言っても民ではないぞ。ディオマンシだ。』

 

 『そのガキの考えでうまく事が運びますか?』

『俺も同い年のガキだが?』

 『あっ、これは失礼致しました。』


『では、満月の夜は俺を見つけてくれ。練る事はたくさんある。』

 『満月では無くとも何かあれば狼煙を。若衆の誰かをこの付近に常駐させましょう。』

『できるか?』

 『はい。お任せ下さい。』

『さすが護衛官。』

 

 『では、そろそろ今宵はこのあたりで。 ニジェ様、お元気で。』 

ガーラは背を向けたが、何か思い出したかの様にすぐに振り返えり、

 『おっと、忘れていました。お土産でございます。』


『なんだこれは?』

 『フラミンガの羽根でございます。』

『いたのか?!』

 『空を埋め尽くすほど飛び交っておりますよ。』

二人でニコと笑った。


 ニジェはガーラを見届けると、枯葉をまき散らす様に裸足で火を消した。

煙は、寄りかかっていた大木に溶け込む様にゆっくりと降りて来た。




ザ、ザ、ザ、ザ、


  『おい!今誰と話しておった?!』


月が照らす木々の奥から現れたのは、パプとドンゴであった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 二ジェがガーラと話している時は、やっぱり王さまですね、ファルは利用されただけでないといいなとおもいます。 パブとドンゴが出てきたのはビックリです。二ジェはどうごまかすのかな? 次が楽しみです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ