表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/345

奴隷の行方 16~ファルとマンサ婚儀の準備

 カザマンス川の上流。ジョラの村の流域の両側は鬱蒼うっそうとした濃緑の密林。

林の中には大人が両腕を広げても抱えきれないうねった幹。座布団の様な大きな葉は、密林の湿地を保つかの様に更なる影を作り出していた。頭上には1センチ大の艶やかな白い実が、150個ほどを一房とし、鳥につつかれては、ユラユラと揺れていた。重さに耐えきれない房は地上に落ち、その体を虫の餌として恵んでいた。


 ファルはその実をせっせと収穫し、シオンとマセラに教わった通りにカジュの酒造りにいそしんでいた。それには理由があった。マンサとの婚儀を済ませていなかったジョラの王が皆に振る舞う為の物であった。


ーーーーーーーーーーーーー



「ファル様。マンサ様。この度はご結婚の儀。誠におめでとうございます。」

まだ婚儀の支度中、いち早く駆け付けたのはムル爺であった。

 

 王の婚儀の準備は代々民の役目であったが、ファルとマンサは自分達は民ありきの王と考え、民を客として向かい入れるという様式に変えたのであった。

 

 『おう、ムル! 足を運んでくれたか!』


「もちろんですとも。あの時、わたしの杖。象牙のしずくに映ったあなた様のお顔は間違いではなかったようでありますな。やはり、なるべくして王になられました。」


 『顔?』

「まあ、良いですわ。勘も霊媒師の勤め。ハハッ!」




ハラが来た。

「ファル様。準備はお進みでございますか? して、ニジェ王様よりお届け物が。モリンガの実とムクロジであります。」


 「あら!嬉しい!こんなに!」

喜んだのはマンサであった。

「ニジェ様は女心がわかってらっしゃいますわね。即位ではなく婚儀ですからね!これは私へのお届け物ですわ。ねッ。」

マンサはファルにウインクをした。


 『好きにせい。』

ムルとハラも笑った。


 『おっそうだ。お二方もいらっしゃったんだ。床に直接では申し訳ない。なにか敷物を。確かディオマンシの宝の部屋に敷物があったであろう? 持って参れ。』




その床に敷かれたのは何枚もの鮮やかな布生地であった。


「見事な布!誠に綺麗。美しい。」

ムルは立ち上がると上から眺めた。

 

「ディオマンシの奴、こんな物までくすねていたとは、、」

ハラはその敷物の周りを一周した。それは色とりどりの馬や葉の絵柄であった。


「ファル様。これは遥か西。大西洋にほど近いルーガという町の物でありますよ。確かぁ、、あっ、パーニュ。パーニュという織物であります。」

ムルが言った。


 『ルーガ?パーニュ?』

「はい。セレール族の織物工の民が作っておる物です。」


「大西洋!?全くディオマンシの奴!どこからも貢ぎ物を漁りおって!!」

ハラはふんぞり返って、その布の上に胡坐あぐらをかいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] カジュの木の様子がだんだんわかってきました。 抱えても抱えられないうねった幹、座布団のような大きな葉っぱ。 1センチ大の白い実が一房150個とは、頭の中ではイメージが出来ました。 それを一生…
[一言] ジョラの村の穏やかな感じが出てくるとホッとしますね。 無事婚儀が終わってくれる事をいのります。 ここで、セレール族とルーガ出てきましたね。 パーニュも敷き詰めているなんてすごく綺麗ですね、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ