表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/345

火蓋の上下 42~スッテン!ディオマンシ

『おやおや、ディオマンシ様。』

そこに立っていたのは、ジョラの新王ファルとジョラ軍の長となったハラであった。


『おー、おー、助けに来てくれたのかい?』

 『おっさん、起きろよ。なに寝ぼけたこといってんだい?』

ハラは右の頬をを少し動かして笑った。


そして、ディオマンシに繋がれたロープを手に取ると、思い切り手前に引っ張った。


 スッテ~ン!

ディオマンシはものの見事に、ファルの足元に仰向けにひっくり返った。

『痛ててて。何をする!!』


 ファルはその大きなネズミの上にまたがると静かにささやいた。


『フランス軍と戦う為に来たのではないよ。ましてやお前を助けに来たわけでもない。』

 『では、何を?』

『ニジェに会いに来たんだ。』

 『ん?ニジェ?』


『会いに来てくれたお礼に、今花火とやらを打ち上げているのがきっとニジェであろう。』

ハラがまた笑った。


 『これは、、、ニジェの仕業か?!』


『で、、、丁度良いところにお前がいたってわけさッ。』

ハラは寝転んだディオマンシのおでこに矢を向けた。


ギリりりり~


 『わあ、やめてくれ~! 助けてくれ~! お願いだぁ~!』



すると、ファルが左手でハラの矢を止めた。

 『お前は数々の悪さをして来たであろ? 何人もの殺害、殺戮。グリオの弾劾や処刑。罪もない民に言い掛かりをつけ、お前の好き勝手で殺してきたであろ? カマラやドンゴ、パプに命令して手を下したのはお前だろ?』


『いや、いや、あれは奴らが勝手に、、』

 

 それを聞くと静かに話していたファルの声が怒号に変わった。

『嘘を言うんじゃないっ!! 全てはお前のめいもとだ! オレの親!ンバイとマリマを殺ったのもすべてお前の仕業だ!!』

  

 『あ、あ、あ、お前ら、わしを殺そうというのかぁ、、!!ゴホっゴホっ』

仰向けのまま大声を出したディオマンシは咳き込んだ。



『ファル様。もう少し弓矢を強く引っ張ってもよろしいでしょうか?』


ギリッギリギギィ~


『おいっ!ハラっ!やめろぅ!やめてくれぇぇ!』


  

 『というわけでな。お前にはもう一度、この山を越えてもらう。』

ファルはジョラの村の方を指差した。


『お、助けてくれるというのか?!』


 『お前には罪を償ってもらう。このまま殺してはお前には一瞬の負荷しかかからん。お前の命は一生オレが預かる。そして一生償ってもらう。簡単には死なせん。死ぬまで苦しんでもらう。いかがかな?』


Boooooonn!!Babababab~!


『今なら、あの火の中に葬ることもできるぞ。』

ハラが言った。


『わかった。命だけは助けてくれ、、』

 

 『では、起きろ。』


『あっ、おい、わしに近寄るな!』


『?』


『お前ら疫病だろ? フランスの奴らどもに聞いたぞ!』


ファルとハラは笑いながら顔を見合わせた。

『そうだ、そうだ、オレ達は疫病にかかっておる。だけど命預けるんだろ? 早く立て。手を貸そうか?』


 『いや、自分で立つ。』


ドッカ~ン! Ⅾododo~ン!Babababa~N

 集会所の爆発は切れ目なく続いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ディオマンシも、哀れですぬ。 2人はファルとハラでした。ニジェに会いにきたんですね。 どんな話しをするのかな? 2人が会った時が楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ