表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

Capriccio

お遊び回です。悪ふざけが過ぎました。信じるかはアナタ次第よハート


わかってると思いますがドラ○エとLO○E+です。

エルケーニッヒ・イェーガー。


伝説のゲームである。要するに狩りゲーで、ひと狩り行こ〜ぜ!と気軽に

楽しむことができるのが特徴だが、そこは大したことではない。

ゲーム外の現実でのリスクは当たり前だがゼロである。ではリターンは?

侮るなかれ、娯楽、快楽だけではないのだ。望めばゲームに永住できる。ゲーム内のNPCは

信じられないことに生きているのである。要するにもうひとつの現実であるが、不都合なことがあれば

ぽいっと元の現実に戻って楽しかったーと満足するのである。どうやらニューゲームだけはできないようであるが、それはしょうがない。ただ、噂ではドラッヘ・アーベントイアーという謎のゲームが開発途中だとか。

こらそこ!ドラッヘ・ズーへでは??とか言わない、思わない。語呂って大事だよね!(マジキチスマイル)


開発元は不明。どんな凄腕プログラマーがいらっしゃるのやらね。


ちなみに更に知る人ぞ知るレアなゲームがあるそうな。名前だけは知られているが

どういうゲームも不明だそうだ。この時点でそんなゲームねーだろと疑う君は二流だ。

火がないところに煙は立たぬ。その煙がすごすぎるのだ。つまり、そのゲームは自分の意志でニューゲームすらできる。セーブやロード管理もできるそうな。やばない?そのゲームを所有する人の人数は不明だが、まさに神より富んでいる人物と言えるだろう。ちなみに所有者をヘルというらしい。男性だろうが女性だろうがヘルという。


その伝説のゲームの名前を聞きたいかい?なに、恩を売っているだけだ。もし君が手に入れたら、くれとは言えないが、ぜひ感想だけでも聞きたいものだ。

覚悟はいいかい?深淵を覗く覚悟があるかい?深淵は覗くのが楽しいが、この情報にたどり着ける賢者ならわかるだろう?すなわち何時も彼女らは君を覗いているのだ。

ようこそ「リーベン・プルス」の世界へ。


って黒幕ゴッコやってないで王妃の話聞かないとついて行けなくなっちゃう。(てへ☆)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ