表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/515

シント・アーナズ【エブリデイ】2 採用試験

 そうして激動の一週間があっという間に過ぎた。

 

「手をつけていない依頼がまだ二百件近く、か」

「容量オーバーよ。なにがなんでも増員ね」


 人材募集の試験日を明日に控え、俺たちは事務所に集まっていた。

 

「誰も来ない場合はどうするのですか?」


 ディジアさんのなにげない一言が、努めて忘れようとした現実をあらわにする。


「えーと、なぜ黙るのです」


 疲れ切ったウチのメンバーは答える気力がなかった。


「ディジアさん、きっと来ますよ……たぶん」

「たぶん、ですか」

「いっぱいお菓子くれるヒトがいいな」

「それはわたくしもそう思います」


 お菓子をくれる冒険者っているんだろうか。

 世界のどこかにはいるのかも。


「ディジア、イリア、はい」

「アメですね」

「やった! アメだ!」


 身近にいた。

 そういえば前もアリステラは子どもにアメをあげてたっけ。


「逆に百人くらいきたりして」

「ラナ、そんなわけないさ。百人だなんて、そんな……」


 言いかけてカサンドラは口を閉じた。

 そうだ。未来になにがあるかなんて、誰にもわからない。



 ★★★★★★



 試験日当日――

 ウチの庭には人々がごった返していた。

 熱気でむせ返りそうだ。


「予想以上に多い」

「これ全部試験するの?」


 ミューズさんが驚いている。俺もだ。

 集まった冒険者は百人以上。それと見物人も多い。

 

「ウチもほんと人気になったわねー」

「嬉しいやら、大変やら」


 ともあれ、そろそろ時間だ。

 俺は一歩前へ出て挨拶をする。


「みなさん、今日はお集りいただいて、本当にありがとうござます。俺はシント・アーナズ。ここ『Sword and Magic Time』のマスターをしています」


 集まった人々がざわざわし出す。

 

「あれがマスター? 巨漢だって聞いたけど」

「いやいや、子どもみたいな見た目って言ってたぜ」

「眼が四つあるんじゃなかったっけ」


 聞こえるつぶやきに苦笑する。

 俺はどんな風に噂されているんだろう。


「今日は実技試験を行います。試験官はダイアモンド級シングルの冒険者、『撃槍』のカサンドラと、『魔剣姫まけんき』アリステラの両名が務めます」

「よろしくさ」

「手加減はしない」


 紹介したとたん、おお! と歓声が上がる。

 俺よりも騒がれてないか?

 しかしそれは当たり前かもしれない。

 特にアリステラは最近になって『魔剣姫まけんき』という異名で呼ばれるようになった。


「さらに外から採点をする試験官としてラナとダイアナ」

「よろー!」

「よろしく、おねがい、します……」


 ダイアナはとても恥ずかしそうだった。


「実技試験を通った方は後に面接を行い、採用するかどうかを決めますので、連絡をお待ちください。では武具を扱う方はあちらへ。魔法士の方は俺が試験を行いますのでこちらへと」


 指示通りに動き出す冒険者たち。

 

「……あれ?」


 俺のところに来た人はゼロだった。

 魔法士、いないの?


「うそ」

「シント、そんなにうなだれてどうしたのですか?」

「いやー、まさかゼロだなんて」


 しゃがみこむとディジアさんが頭を撫でてくれた。

 少し元気が出る。


「いないんじゃしょうがない。見物でもするか」


 立ち上がって辺りを見回すと、知っている顔が二つあった。


「テイラー夫妻」

「シント、おひさ」

「よう」


 アニャ・テイラーとダグマ・テイラー。

 前に二度ほどともに戦い、秋にはウチで指名依頼をださせてもらった二人だ。


「まさか、あなたたちも試験に?」

「まあねー」

「ああ」


 この二人だったら試験なしで即採用でもいいのだが。


「言ってくれればすぐ雇ったのに」

「そうはいかないでしょ」

「そうそう。試験ならやるさ」


 真面目な二人だな。


「では健闘を祈ってます」

「もし受かったらよろしくね」

「もちろん」


 テイラー夫妻の参加はとても嬉しい。

 二人との挨拶を終えて、邪魔をしないよう裏を回る。

 木陰からそっと覗いて見た。


「不甲斐ないねえ! 次!」

「遅い。だめ。無理。次」


 アリステラとカサンドラの試験はそうとうに厳しい。

 次々と不合格になる。

 これ、合格者出るのかな。


 ラナとダイアナはペンとメモ帳を持っていろいろ書き込んでいる。

 声をかけられる雰囲気じゃない。

 

「俺はサポートに回るか」


 事務所に戻ってタオルとか、包帯とか、水を用意する。

 戻ると、なにやら大きな歓声が起こった。


 ひときわ大きな男が見える。

 身長は二メートルくらいか。


「あんたら有名人だよなあ……へっへっへ」


 いやらしい笑いをする巨漢。持っているのは大剣だ。

 アリステラとカサンドラの目が細く鋭くなる。


「ダイアモンド級がどんなもんかって来たけどよ、女じゃねえか」

「だからどうしたって?」

「さっさとかかってきて」

「あんたら倒せばよー、おれがダイアモンド級だよなあ?」


 この男、試験に来たわけじゃなさそうだ。

 ちゃんと受けに来た方々の邪魔だな。


「≪漆黒之迅雷(シッコクノジンライ)≫」

「ほごわ!?」


 申し訳ないけど、びりっと一撃。

 巨漢が気絶して、ずうん、と倒れる。


「え?」

「急に倒れたぞ!」

「あ、すみません、ちょっと空けてくださーい」


 巨漢のおじさんには退場してもらおう。

 次元ノ断裂(ディメンション)の魔法を用いて収納。

 あとでどこかてきとうなところに置いてくる。


「こ、今度は消えた?」

「夢でも見てるのかしら」

「あ、どーぞ続けてください」


 ちょっとばかり変な空気になってしまったが、これでオーケー。


「そう……さね。続けようか。次!」

「こっちも、次の人」


 うん、問題なし。



 ★★★★★★



 試験は順調に進んでいる。

 遠くから眺めていたかったのだが、存外忙しかった。

 怪我をした人に包帯を巻いたり、水をあげたり。

 ディジアさんとイリアさんも手伝ってくれている。


 そんな時だ。

 妙にコソコソしている男を発見した。


「あれは?」


 見物客や順番がまだ先の冒険者は試験の様子をじっと見ている。

 しかしその男だけはそうじゃなく、別のものをうかがっているようだった。


「ディジアさん、イリアさん、少しお願いします」


 その場を離れてそっと様子を見る。

 

「む、狙いは財布か」


 人々のポケットに入った財布へと手を伸ばそうとしていた。

 これはいけない。


「≪物体ノ移動(ムーブイング)≫」


 魔力でできた見えない手で、男の腕を掴む。

 

「な、なんだ! 急に手が!」

「そうれ!」


 力いっぱい投げて天高く放る。

 で、ついでに≪魔弾マジックショット≫。

 魔力弾をくらった盗人のおじさんが飛んでいく。


 方角も距離も計算済み。

 空き地に不時着するはずだ。まだ未遂だからこれで許そう。


「ん? なんかいま悲鳴が……」

「人が飛んでなかった?」


 気のせい気のせい。

 それにしても、試験を行うってのは大変なんだな。

 こんなに人が集まれば、中に変な輩が混じるのか


「そうだ。たくさん人が集まっているし、屋台とか出した方がよかったのかもしれない」


 食べ物を出したら売れそう。

 いつかまたやる時は検討するか。


 それから数時間後。

 お昼過ぎには試験が終了。


 試験管を務めたみんなからの報告が楽しみだ。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ