表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

妻へ。

作者: 葵生りん



 君は、元気でやっているだろうか。

 私は相変わらず毎日決められた仕事さえこなせば、実に平穏な日々を送っている。そう、不足といえば、君の手料理を食べられないことくらいだ。君の作った豚汁の味、肉じゃがや味噌汁の味。そういうものを思い出すときゅうと胃が締め付けられて、水も喉を通らなくなる。君が今元気でやっているのかを……あの時の君の病名すら知らぬまま月日が流れゆくことを思い出せば、その都度、身を切られるような想いがするよ。

 こうして月に一度、君に手紙を出すようになって、随分と経ったな。けれど君はついに一度も返事をくれなかった。いや、責めているわけではないんだ。ただ時々、この手紙が君に届いているのだろうか、君がまだあの家に住んでいるのだろうか、読んでくれているのだろうかと不安になるだけなんだ。返送されてこないから、届いていると、信じているが。



 会いたい。

 君が30年連れ添ってくれた、それを当たり前のように思っていた。こうして離れて暮らすようになって、無性に君の存在のありがたみを噛み締めるように感じている。


 返事はもとより、そんなことを言える立場ではないことくらいわかっているつもりだ。それでも寒い夜なんかは君に会いたくてたまらなくなる。

 あの時、救急車を呼んでいれば。そんな後悔を、何千回何万回繰り返し、懺悔したことだろう。何度後悔しても、し足りることはない。もう二度と酒を飲みたいと思うことはないだろう、などと言っても君は信じないかもしれないな。けれど、本当にそう思っているんだ。そのせいで君には随分苦労をかけただろうから。

 それでも君が待っていてくれることを、望んでもいいだろうか。

 ここを出たら一番最初に君に会いたい。

 あの子のご遺族にも謝罪に行かなければならないが、、、一度きりでもいい。君に会いたい。君が私の罪を許せないのなら、誰にどれだけ償い、許されようとも意味などないのだから。




 いつも似通った文面になってしまってすまない。

 けれどこれが最後の手紙だからどうか許して欲しい。


 君が待っていてくれることを、祈っている。



   ○





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[良い点] 発想力、着眼点がすごいなと思いました。手紙の内容だけで読み手にいろいろ推測させ、ぐいぐい読み進めさせてしまう、エネルギーのある作品だと思います。 [一言] つ ら い(;ω;) こんな悲し…
[良い点] この男性の悲痛な想いが伝わり、手紙を書いているときの風景が現れてくるかのようでした。 それにしてももどかしさがすごく残る作品ですね。 自分もいつかこのような読ませる作品を書きたいです。
[良い点] 拝読しました。 一体、この男性に何が起こったんだろう……そんな想像を駆り立てられる作品でしたね。 キーワードは、酒、あの子、遺族、妻、ですね。 人間は、私を含めてなかなか劇的に変わるこ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ