表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

ノブの上司に会いました

「なんか、こういう黒塗りの車に乗せられると変な気分になるな。」


「言うなよ、表には出来ない仕事なんだから。」


 車に乗ってどこかに移動はしているんだがガラスにはスモークが張っており外を見る事が出来ない。


「あらためてだけど、俺が所属しているのはこういう所なんだ。」


 ノブが名刺を渡した。


 名刺には『国立異世界研究センター 生物管理部 三宅信之』と書かれてあった。


「聞いた事無いな。」


「当たり前だろ? 表沙汰にはできない仕事なんだから。」


「よくそんなとこ就職できたなぁ。」


「俺だって驚いたよ。本当は外務省に入ろうとしたんだぞ。それが入省と同時にこっちに移動されたんだから。」


「外務省の機関なのか……、まぁある種外交には変わりないだろうけど。」


 俺とノブは話をしてるがメニアはちょっと固まっている。


「メニア、大丈夫か? 気分悪くないか?」


「だ、大丈夫です! この『ジドウシャ』というのに初めて乗りましたけど、凄いですね! 何もしないのに移動できるなんて!」


「ケェケェ」


「メニアのいた世界には自動車は無いのか?」


「はい、移動は魔方陣を使うか、ドラゴンに乗ったりとかですね。」


「あ、ドラゴンに乗れるのか?」


「はい、免許は必要ですけど。」


 免許、必要なんだ。


 そう話している間に車が止まった。


「着いたみたいだ。」


 ドアが自動的に開いて降りたら地下の駐車場みたいな所だった。


「場所が秘密なんだ。勘弁してくれ。」


 そりゃそうだろうな、て思う。


「あっ! 所長!」


 所長?


「お疲れ様、貴女が田所信也さんですね、はじめまして、異世界研究センターの館長を務める『三沢綾子』と言います。今回は無理を行って来てもらいありがとうございます。」


 眼鏡をかけてクールな感じの女性、それが俺の第一印象だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ