表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/59

「くだらないな。そんな用事なら電話を切ってもいいか。あやのは俺の保護者気取りか、恋人気取りなのかもしれないけどさ。オレはお前のことをただの近所の同い年、つまり幼馴染としか思っていないことを忘れるなよ。正直、今の電話も迷惑極まりない」


 高校に入学してから見てきた光景が目に浮かぶ。誰もかれもがスマホにかじりつくように見入っている。通学中も、授業中も、休み時間も、お昼も放課後家に帰ってからも。そんな奴らと一緒になれと、あやのは言うのだろうか。


 あやのも、その有象無象の一人であるので、自分たちの世界に引き寄せたいのだろう。だからこその発言かもしれない。しかし、そんな理由でスマホを押し付けられるのは気分が悪い。せっかく家でくつろいでいたのに、気分は最悪だ。つい、言葉が悪くなってしまう。



「オレって何よ。いつもは僕とか言ってかわいいくせに。ふん、あんたがその気なら私にも考えがあるから。とりあえず、クラス会は、GW明けの土曜日に決まっているから、参加にしておくわ。せいぜい、持たない苦しみを味わうことね!」


「うぜえ」


「なっ!紫陽!」


 紫陽は電話を強制的に切った。携帯電話をベッドに投げ捨て、自分もベッドに横たわる。少しくつろいだら宿題をやろうと思っていたが、予定変更だ。あやののせいで、一気にやる気が起きなくなった。こうなったらふて寝である。


 一人称がオレになってかわいくなくなったと言っていたが、紫陽は一人称を「オレ」と言っている。僕といっているのは、そっちの方が気分的に真面目に見えるかなと思っているだけで、外向けの一人称だ。


「おにいちゃん、なんか機嫌悪い?」


「機嫌悪いように見える?今日、イライラすることがあったんだ。そのせいだと思うけど、明日にはよくなると思うよ。すみれは、家でスマホをいじらないんだね」


「ああ、スマホね。面倒になったから、自分の部屋に置いてあるよ。通知もすごいから、通知音は切っちゃった。買ってもらったけど、スマホって面倒なだけだったかも」


「よしよし。すみれはそのまま、オレのかわいい妹でいてくれよ」


「お兄ちゃん、キモい!」


 その日の夜は、あやのの言葉が頭に残り気分が悪かった。妹にも心配されてしまったが、紫陽は笑ってごまかした。すみれがスマホに依存していないことを知り、紫陽の気分は少し良くなった。




次の日、紫陽は学校で隼瀬さんが本当にスマホを持っていないか、本人に直接確認してみることにした。


「ねえ、隼瀬さんって、本当にスマホを持っていないの?」


「鷹崎君から話しかけてくれるなんて、うれしいな。それは、昨日いったと思うけど?」


「昨日……」


「もう、昨日のこと、忘れっちゃたの?言ったでしょ。私たちは同志だって」


 そんなことを昨日の昼休みに言われた気がする。


「そうだったね。今、思い出した」


「まったく……。それで、鷹崎君はGW明けのクラス会に参加するの?」


 ついでとばかりに隼瀬は、あやのが言っていたクラス会の出欠について質問してくる。あやのは、勝手に紫陽を参加させると言っていたが、彼自身に参加する気はない。


「参加しないよ」


「私も。そんなの、面倒くさいし」


『ふふふふ』


 近くに自分の仲間がいて良かった。自分以外にもスマホを持たず、クラス会に参加しないというクラスメイトがいた。隼瀬と目が合うと、自然と口元が緩んでいく。その表情につられて、彼女も笑い出す。仲睦まじい二人の様子を、あやのはじっと見つめていた。



 二人が欠席を決めたクラス会は、行われることはなかった。GW明けに起きた事件により、それどころではなくなった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ