カルディア大陸の地図
【カルディア大陸の国家】
◎人間国家
・セレネ国
この物語の主人公格が多く住む国。ゲイルはアーガイル地区に住む。セレネ城下町には、魔導学院が存在しており、優秀な魔導師を排出している。またその為、魔力を秘めた人間が多い。
・ジェナミ帝国
不毛な大地が広がり、強い魔物も出現する。軍事力が強く、帝国直轄のギルドが存在している。ギルドを通し、各国へと人材派遣業も行っている。北側はエルフ国とビースト国に接している。
・ゲオール国
農業が盛んな国。中央の位置に存在しており、各国へ農産物を輸出している。軍事力はあまり発達していないが、ジェナミ帝国とは良好な関係を築いている為、平和が保たれている。
・カタスト国
商業が盛んな国。海沿いに発展した街は、他の大陸との貿易が盛んで、独自の文化がある。商人が多く住んでおり、各国へ行商に行く機会も多い。
・エリモス国
砂漠に囲まれた国。地下資源が豊富にある為、大富豪が多い。その為商人の多い隣のカタスト国と仲がいい。関税負担が少ない自由市場があり、各国から商人が集まる。
◎エルフ国
寡黙で冷静なエルフが住む。人間の3倍以上の寿命を持つ。魔力の素質が高いハイエルフという存在もいて、中には千年を越え生きる者もいる。長い歴史の中で、軋轢が生まれ他種族を嫌うようになった。閉鎖的な国家であり、国民の生活は質素。それに嫌気が差して、外の国へ出る若者も稀に存在する。(サーラもそう)
◎ビースト国
明るく脳天気なビーストが住む。戦闘になると、好戦的となる。狩猟が主な生活源となっており、文化的なモノにはあまり興味を示さない。エルフ国との国境は曖昧。一部の人間国家は、ビーストやエルフを差別している。南の国家程、差別意識は顕著。国境を接するジェナミ帝国とは、関係は良好。
【セレネ国内の主要都市の位置関係】