表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/40

第3話 とある領地にて① ~業務扱いで請求させていただきます~

 アイラが仲間になって、非常に助かった事がある。


「キールさん、そろそろ交代しましょうか?」

「助かるアイラ。流石に一人だと辛くて」


 それは彼女が馬車を扱えるという事だった。リーゼロッテ領を後にしてはや二日、交代要員がいるだけで疲労の溜まり方が段違いだ。


「中で休んでいてください。寝ていても良いですよ?」

「それが出来れば良いんだけど」


 御者台を離れ、そのまま馬車の中に入る。シンシアもレーヴェンもセツナも、相変わらず優雅にティータイムを楽しんでいた。


「で、勇者に追いつくまであとどれ位?」

「まだ三日ぐらいかかる。なんか祠だかで移動したから追いつくのに時間かかる」


 レーヴェンの答えにため息が出る。何でもありだな勇者ってのは、こっちは汗水垂らして追いかけるしかないというのに。主に俺とアイラだけどさ。


「ねぇキール、なにか面白い話ないかしら」

「無いよ別に。クワイエット領は平和が売りなの」


 暇に耐えきれなくなったシンシアが、紅茶を啜りながら突然そんな事を尋ねてきた。ただ質問が悪かった、俺にしてみればそれは世間話ではなく難問だった。


「それにしても、シンシアはよく許可出たな。付き人もなしで同行なんて」


 というわけで、俺の方から質問をする事にした。ここ二日間、少しだけ気になっていた事についてだ。


「相変わらず間抜けなこと言うわねあなた。クワイエット家の家長とお出かけなんて、お父様泣いて大喜びよ」

「……何で?」


 そう聞き返すと、今度はシンシアがため息をつく番だった。シンシアの父親に泣いて大喜びされるってのがいまいち腑に落ちない。


「ねえセツナちゃん、どうしてこの男は貴族の素養というのがこうも無いのかしら? もしかして自分の置かれてる立場わかってないの?」

「お恥ずかしい限りです」

「良いことキール、あんたはクワイエット領主で独身で天涯孤独。それに嫁ぐってことは、丸々クワイエット家の実権を握れるような物なのよ? あんたを狙ってるの結構多いんだから少しは気をつけなさいよねハニートラップに美人局とか」

「まあ、学生の時はうすうす感じてたけど今もか。街で食事しても何も無いからそういうの終わったのかと」


 財産目当てだろうなって女の子に声をかけられたことは学生時代に多々あったのを思い出すが、まさかそれが継続してるとは。


「呆れた。庶民派は領民からの評判良いけど、貴族の鼻つまみ者だってのは肝に銘じなさいな。まあ……こういう出先で余計なトラブルを避けたければ身分を隠すことね。もっともあなたは貴族のフリの方が疲れるでしょうけど」

 

 ――なんて人に説教をしていたシンシアが、だ。




「ねぇねーキールーお酒ーお酒もう終わりなのー足りなくなくなーい?」


 その日の宿屋のスイートルームで、情けないぐらいに飲んだくれていた。


「うっわ酒くさ」


 様子を見に行ってみたらこのザマで、思わず鼻をつまんでしまう。ちなみに俺だけ下の階のシングルルームである。男一人、まぁ気楽でいいけどさ。


「こっちの飲み物も悪くない。良い味出してる」


 昼のうちに買っておいた酒はもう、女性四人に飲み干されている。シンシアは泥酔し飲んでは吐いてを繰り返すし、レーヴェンは瓶ごとラッパ飲みなんかしちゃって。


「そりゃお姫様のお口に合って良かったよ」

「ようやくわかってきたねキール。だからもう一本」


 足元に転がる酒の瓶は1ダースを超えていた。えっと一人頭ワイン三本? そんなに飲めないぞ俺。


「ごごごごめんなさいキキキキールしゃんあたし飲んでないのに匂いででで」

「アイラは座ってて良いよ」


 アイラはまだ子供なのか口はつけていないみたいだが、それにしても泥酔していることに変わりない。ともあれこれで一人頭四本、飲み過ぎだね君らね。


「この時間酒屋やってるかな」

「酒屋がやってないなら酒場で買ってくればいいじゃない? 瓶ごと」


 シンシアはカバンから財布を取り出すと、乱暴に俺に投げつけてきた。良家のお嬢様が聞いて呆れる、まだ場末の酔っぱらいのほうが行儀正しい。


「そりゃいい案だこと」

「キール様、ご一緒いたします」


 一人だけ一滴もこぼさず飲んでいたセツナがゆっくりと立ち上がる。のだけれど、今の彼女がそこまでする義理はない。


「いや良いよセツナ、扱いとしては休暇中だろ? いつも頼ってるからね、たまには羽根を伸ばせばいいさ」


 ふと周りを見回すと、羽を伸ばしすぎて親御さんが見たら泣いて悲しむ光景が広がっていた。


「堕落しない程度にだけど」

「いいえ主人を夜の街にほっぽり出すなどあとでセバス執事長にこっぴどく叱られてしまいます」


 まあセバスは怒るだろうけどさ。


「それに今回の旅は全て業務扱いで請求させていただきますのでご安心下さい」

「そりゃ安心だ」


 というわけで夜の街を、メイドと二人で歩くことになりましたとさ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ