表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/230

じょうずにひいたらすぐにほどける

#ヘキライ 参加作品です。第13回のお題は「ちょうちょ結び」

じょうずにひいたらすぐにほどける


「だからね、言ったじゃない」

 少女の首にリボンを巻く。ゆっくりと。サテンのリボンは光沢が上品で、薄紫の色が少女の肌によく似合った。今日の夜会に向けて、ドレスも髪型も完璧だ。

 少女はまだ話している。小さな端末を睨みつけて。端末越しの声はフラットで、少女に適当な相槌を打ち続けている。

 そうだね。うん。ああ。そうなの。へえ。

 ふと静けさを感じた。視線も。

 少女が、無音の端末を片手に、こちらに振り返っていた。通話は終了したようだ。

 視線を読んで、美容室みたいに手鏡を出し、少女に彼女の背中を見せてやる。

 見る間に、少女の顔がぐしゃりと歪んだ。

「ちょうちょにしてって、言ったじゃない!」

 ばし、と、端末が叩きつけられる。端末のフレームが歪んで、こちらはただ謝罪を繰りかえす。

「謝ってばかりね、ナニーロボットって」

 吐き捨てて、少女は端末とこちらを置いて部屋を出る。


 私にちょうちょ結びを教えなかったのは、貴方ではない。

 だから泣かなくていい。

 貴方に、執着心を持たせるために、旦那様がしていること。ちょうちょに結んだリボンの女性ばかり、コレクションする旦那様。


 私は黙って貴方の世話をするけれど、夜ごとに、貴方ではないひとのものに戻る。

 私と貴方では違うけれど、ちょうちょ結びで結ばれている。


 リボンをじょうずにひいたなら、こんなものは、すぐにほどける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ