表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
209/232

空(から)の玉座

 目の前の男は、煤けた玉座に、縋り付くようにして座り込んだ。

「満足した?」

 問えば、

「こんなもののために」

 呟き、顔を覆って前屈みになる。

「父母も誰ももういない。お前しか」

「それももう終わる」

 剣を抜けば、男は皮肉そうに笑った。

「力を貸す代わりに、この魂がほしいと言ったな」

 祖国を奪われた男が、自身の座るべき玉座に戻った時、こちらは手伝いの代償を受け取る。

「お前の父母が隣国に呪いを撒き散らした」

「国を追われ、恨みが募ったからだ」

「だとしても地を穢すことはなかった」

 小さな椅子に腰掛けたまま、男は剣を避けもせず、命を失った。

 この魂で呪いを解く。せめて安らかに消えよ。

#Monthly300 @mon300nov

毎月300字小説企画第17回お題・椅子

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ