表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/233

ひとのしあわせ

 取ってこいって言われたんよ。うちはそんなに取ってこいは好かんのやけど。小枝を投げてもろうて、隣の家の猫は喜んで行きよったんじゃけど。うちは、どうしようかな。ちらちら見とったら、向こうさんもどうしようかなみたいな顔しよる。どうしようかな。あっちの犬は、えらい嬉しそうに枝を取りに行きよる。やってあげた方がええんじゃろうな。めんどくさそうに拾って、涎まみれの枝をあげる。お前さんは人間なんじゃからねって、また言われる。知らんよそんなん。うちらを犬にしたん、あんたらじゃないかよ。犬のフリして足で耳を掻こうと思うたけど転けた。空の高いとこを雲がびゅんびゅん通るんをぼやっと見よる。人間の戻り方を考えよる。

最初の課題(最初、がどこのどれを指すのか不鮮明なのでとりあえず練習問題の3の1としてhttps://ncode.syosetu.com/n9497dr/171/)の題材を口語や方言に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ