表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/233

あらわれわたる

 校庭脇の手洗い場に、タオルがあった。誰かの忘れ物だろう。

 少子化で、校内だけでは人数が揃わず、部活動は広い区域での合同だから、ここの生徒ではないかもしれない。

 唐傘小僧はぴょんと跳ねて、タオルを拾う。洗濯して、傘の上に広げて乾かしておく。

 校庭の整地をしていた銅像が、泥を落としにやってきた。今年は暑いねと言い合って、一休みする。

 音楽室から、軽やかなピアノと、激しいギターの音が交互に聞こえる。壁にかけられた音楽家達が絵を抜け出し、新しい音楽の創造を試している。

 サッカーに参加していた化け狸は、ボールから元に戻り、他のボールを磨いている。

 校内で、彼らは各々の生活を営むのだった。

第八十八回のお題「洗う」

#Twitter300字ss @Tw300ss

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ