表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/232

そんなあなたにお祝いを

 結婚式の介添えを頼まれた。

 みんなに反対されていて、それでも、こっそり挙式したいのだという。

「狐と狸ですから。最近はずいぶんと自由化が進みましたけれど、種族を超えると不都合もあるみたいで」

 美しい白無垢を用意した花嫁は、あきらめの混じった微笑みを浮かべていた。

 花婿もたいそう美しかった。こちらは、一度でいいから真っ白なドレスやタキシードを着てみたかったのだという。

 貸衣装店から借り受けた衣服を、よごさないよう気をつけながら着付けて、森のそばのあずまやで写真を撮る。

 写真家が彼らを美しく記録する。ケータリングのプロが並べた料理は、おいしそうにつやつやと光っている。

 結婚を、ゆるしてくれなかった狐や狸たちのために、ご贈答用のおいしいクッキーなどを発送する。

 こうした手配は、以前経験したことがあるから得意だった。

 それにしても、なぜ、帰宅途中の私に急に駆け寄り、依頼してきたのだろうか。

 つつがなく結婚式やもろもろの手続きが終わり、持ち帰り用に料理を詰めてもらったものを受け取るとき、花嫁がそっと教えてくれた。

「動物園にいたときも、あなたは対等な目でわたしたちを見ていたでしょう? とても、とてもフラットな目で」

 かわいい動物さん、という観察の目ではなくて。

 動物園に行ったのは、もっともっと、ずっと幼い頃だけだ。

 そんなに長く、昔のことを、花嫁はよく覚えていたものだった。

「どこかでまた、会えましたら。あなたの幸福をお祈りしていますね」

 花嫁の言葉に、それはこちらの願いだと、贈りかえして、日が暮れつつある道を一人で帰った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ