表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/109

第七十一話 さあ、次なる階層へ!

 掌から放たれる闇の魔力。

 見る見るうちに膨れ上がったそれは、巨大な球となって飛び出した。

 タナトスはすぐさま両手を出して応戦するが、とっさのことで防ぎきれない。

 見る見るうちに身体が球の内側へと吸い込まれていく。


「くそ、こんなところで! こんなところでェッ!!!!」


 美少女らしからぬ、おぞましい叫びをあげるタナトス。

 彼女はそのまま完全に球へと吸い込まれ、姿を消してしまった。

 彼女を内包した球はそのまま拡大を続けると、ある程度のところで臨界を迎えてはじけ飛ぶ。

 吹き荒れる暴風。

 それがすっかり収まると、球のあった場所には何も残されてはいなかった。

 ……おお、こわッ!!

 敵だったとはいえ、跡形もなく消え去っちゃうなんて洒落になんない魔法ね……。

 身体全体がゾワゾワッとする。


「……ふう。今度こそ、勝ったようね」

『はい、魔力を一切感じないのですよー!』

「何だか、すっごく疲れたわ……。進化したばっかりだし、こういう時はゆっくり休みたいものね」

「おお、あれはッ!!」

「ん、何?」


 いきなり素っ頓狂な声を上げたディアナに、まぶたを擦りながら言う。

 するとディアナは馬鹿に興奮した様子で「あれだ!」と顎をしゃくった。

 彼女が示した方を見やれば、虚空から次々と光の球が現れ、天に昇っていくのが見えた。

 その青く幻想的な光に、私はたちまち目を奪われる。

 ゆらりゆらり。

 海の底を思わせるような、深遠な輝きだ。


「綺麗……ッ!」

「魂だ! タナトスに囚われていた魂が、解放されたんだ!」

「魂? へえ、人の魂ってあんなにきれいに光るんだ……。あ、でもあの中に村長の魂があるなら微妙かも」


 私がそう言った瞬間、魂の一つが震えたように見えた。

 もしかして、あれが村長のかな?

 助けるつもりなんてなかったけど、結果的に助けちゃったなあ。

 よし、お礼にへそくりを貰っとかないとね!

 あ、でも魂が戻ったってことはみんな天に還ったってことか。

 それじゃお金は取れないわね。

 ということは……?


「ディアナの魂も、あの中にあるの?」

「いや、私は違う。他の者とは違って、モンスターにされて居るからな」

「そうなんだ。じゃ、これからも残るのね」

「うむ、これからよろしく頼むぞ!」

「…………え?」


 いや、ちょっと待って。

 確かに今回は共闘したけど、いきなりそうなるか!?

 決断が早いと言うか、思い切りが良いと言うか……。

 ディアナは強いし、付いて来ちゃダメってことはないけどさ。

 出会って数日で、普通そうなるもんなの……!?

 もっと段階とか踏まない?


「別にいいっちゃいいけど……ディアナの方はそれでいいわけ? この場所にずーっと居たんでしょ? 残りたくはないの?」

「思い入れがないわけではないが、先に行きたい理由があるのでな。勇者がどうなったのかを知りたいのだ」

「勇者か。そう言えば、そんなようなこと言ってたわね」

『そこのところ、僕も気になるのですー! フェイルは、フェイルはどうなったのですか!?』

「うむ。順を追って話そう。今から――むッ!」


 ディアナが話し始めたところで、突然、地鳴りのような音が聞こえた。

 それにやや遅れて、床が小刻みに震え始める。

 メシメシッと、壁を亀裂が走り抜けた。

 マズイ、さっきまでの戦闘で部屋に限界が来てたんだ!

 このままじゃ、穴に向かって床が崩れるッ……!!


「ヤバッ!! すぐに出なきゃ!」

「いや、このまま飛び込もう! どちらにしても、ここへ入らなきゃ始まらないだろう?」

「そうだけど、荷物がいるわ! 魔物大百科とか、大事なものもあるの!」

「それなら、後で私の身体に持って来させればいい!」

「……ええい、分かったわ! どうせ後にしたら決心が鈍りそうだし……行きましょ!」


 私は大きく息を吐くと、穴を覗き込んだ。

 床が崩れて入口が大きくなったせいか、下のマグマがさっきまでよりもはっきりと見える。

 怖い。

 足がすくんで、その場にへたり込みそうになる。

 でもここを行かなきゃ、話が進まないって言うなら…………行くわッ!!

 この先へ進んで、絶対にこのダンジョンを攻略してやる!

 そして、強さと人間らしさを手に入れるんだからッ!!

 こんなおばあちゃんみたいな姿で、終わってたまるか!!


「みんな、覚悟は良い?」

「ああ、私は良いぞ!」

『僕はもうちょっと、心の準備が……』

「そこ、グダグダ言わない!」

『聞いてきたのはシースじゃないですかー!』

「うるさいわね! こういう時は場の空気ってもんを読みなさい! ……よし、行くわよッ!!」


 二本の剣をしっかりと腰に固定し、ディアナの首を毛皮の内側へガッチリと抱え込む。

 準備完了ッ!

 私は再度気合を入れると、勢いよく穴に向かって身を躍らせた。


「うわッ!?」


 その瞬間、襲い掛かってくる浮遊感。

 熱風が頬を撫で、纏っている毛皮をはためかせる。

 熱いッ!!

 耐寒・耐熱性に優れたラーゼンの分厚い毛皮。

 それを通してすら、火傷するような熱気が伝わってくる。

 なんつー熱さ!

 そして、風の抵抗!

 暴風を飛び越えて、もはや爆風のようだ。

 下で火山でも噴火しているのかと思ってしまう。


 それに耐えて、さらに落ち続けること数十秒。

 狭い通路を完全に抜けて、広々とした世界が目の前に広がった。

 これは……炎の世界とでもいうべきか?

 あちこちに聳える火山が、次々と炎を噴き出している。

 溢れたマグマは河となり、岩だらけの大地を流れていた。

 こりゃ、第三階層とは違った感じで過酷な場所ね……!

 サラマンダーでも居てくれれば、食料には苦労しなさそうなんだけどな。

 っと、その前にッ!!


「ち、マグマの海だわッ!!」

『シース! このままじゃ、突っ込んじゃうのです!!』

「分かってるわよッ!! でもこれじゃ……!」


 このままじゃ飛び込む、と思った時だった。

 さらに強まる風が、私たちの落下を完全にストップさせる。

 風に受け止められ、宙に浮いた格好となった私は、おおっと目を見開く。

 こういう仕掛けだったのか!


「なるほど! マグマの産み出す強烈な上昇気流が、落下を食い止めるようになってたのね……!」 

「ふう……一時はどうなるかと思ったぞ」

「あんた、さっきは大丈夫だって自信満々に言ってたじゃない!! 忘れたとは言わさないわよ!」

「こ、こんな風になっているのだとは知らなかったのだ! それより、早く陸地へ行こう。このままでいるのは少し怖いぞ」

「ええ、そうね。そこは同意するわ」


 平泳ぎの要領で、宙を移動する私。

 こうして私たちは、何とか無事に第四階層へとたどり着いたのだった――!


第五章のスタートです!

これからもよろしくお願いします!!

感想・ブクマ・評価などありましたら、気軽に頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ