表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

第2話「銀貨3枚とか高級ホテルかよ。俺は口で泊まる」

しゃべるだけのスキルって、聞こえは簡単だけど──

実際めっちゃ使いづらい。毎回、胃にくる。

カンネ村に着いた俺が、最初に思ったのは──


(腹、減った……)


いやほんと、物理的に限界。

財布の中には銀貨五枚だけ。これで飯・風呂・寝床を揃える必要がある。

異世界サバイバルって、まず人としての尊厳から始まるんだな。


村の中心には、木造の立派な宿屋が建っていた。

ドアを開けると、カランカランと鈴の音。

奥から出てきたのは、腕組みしてるだけで強そうな白ひげオヤジだった。


「泊まりたいんだけど、部屋空いてる?」


「ああ。銀貨三枚だ」


即答。

内心で、心のダイスが砕け散る音がした。

いきなり所持金の6割超え? デフレどこ行った。


「ちなみに、値下げって……できたり?」


「できん」


バッサリだった。ナタのような返答。


(こいつは……話し甲斐がありそうだ)


俺は、渋々ながら腹を括った。


ここで出すか、俺の唯一のスキル──【話術】。


ただ喋ればいいってもんじゃない。


このスキル、実は超ピーキーでクセが強い。

効果が出るのは“特定のテンション、特定の言い回し、特定のタイミング”が噛み合ったときだけ。

下手に使うと、ただの嘘つきかウザいやつになる。


しかも、相手が“こっちの話を聞く姿勢じゃない”と、何の効果も出ない。


要するに──


『発動条件:空気読め』


難しすぎるんだわ!


「おやじさん、この宿、外観からして……もう、推せますね」

俺は開口一番、全力で褒めた。ここが勝負所だ。


「木の香り、玄関のキィィッて音、床の“ギシミシ”感……五感が歓喜してます。あまりに情緒。もはや風情」


「……おだてて値引き狙いか?」


「違います! これは尊敬……いえ、敬愛です! 空気の粘度が違う!」


「なんだその表現……」


(よし、ちょっと笑った! ここだ、押せ押せ)


「今って“言葉の時代”じゃないですか? 良い宿は、旅人のクチコミで広がるんです。

 つまり! この宿はもう、バズの予感がしてます!」


「……バズ?」


「つまり評判が評判を呼んで、予約が予約を超えて、未来のあなたは“空室ゼロの男”!」


「なんだその称号……」


(うん、まだ刺さりきってない)


ここで、俺はスキル【話術】に集中する。


──感覚が研ぎ澄まされる。

言葉を選ぶ脳の裏で、無意識が“刺さる言葉”を探し始める。


(……来た!)


「というわけで! 銀貨一枚で泊めてもらえれば、明日の朝、井戸の前で“たまたま通りかかった村人3人”にこう言います。

 『あの宿、最高すぎて笑った』って。ちょっと泣きながら」


「……狙いすぎだろ」


「泣くほど宿が良かったって聞いたら、村人も気になりますよ! スマート&センチメンタル戦略です!」


「いや何それ」


おやじの眉がピクリと動いた。

その瞬間、世界の“空気”がカチッと噛み合う。


──この感覚。

口から出た“ただの言葉”が、重みを持ち始める。

まるで声に、目に見えない“圧”が乗ったような……


(……【話術】、発動)


「あなたの宿は、誰かの人生を変える場所になりますよ。

 たとえば今日、俺の人生が変わったように──」


沈黙。

おやじはしばらく俺をじっと見たあと──


「……面白いこと言うな、お前。

 銀貨一枚でいい。明日の朝、ちゃんとやれよ」


「ありがとうございますぅぅぅ!!」


その瞬間、俺は心の中でガッツポーズと共に“脳内ファンファーレ”を鳴らしていた。


(しゃべって泊まれるって……最高かよ)


出てきたシチューは、震えるほどうまかった。

風呂も熱すぎずぬるすぎず。布団はふかふか。


(神……ここ、神か……)


文明に涙しつつ、寝転がった俺は、ふと考えた。


あの宿のおやじに対して、

たしかに“言葉が効いた”感触があった。


口から出た瞬間、「あ、これ刺さる」ってわかった。

狙ってるわけじゃない。でも──

空気が、音が、周囲の雰囲気が、一瞬止まる。


それが【話術】の“手応え”だ。


(……慣れてきた、のか?)


いや、そんな上手くいくはずがない。

そう思いながら、俺はその夜──夢を見る。


それは、戦場だった。


血の匂い。叫び声。泣き崩れる人々。

その真ん中に立っていたのは、俺。


俺はただ、「やめろ」と言った。

それだけで、兵士たちが剣を落とし、

「もう戦いたくない……」と膝をついた。


世界が静まり返る。音もなく、空も動かない。


そして、誰かの声が言った。


「お前の声は、戦火を止める」

「その言葉には、誰かの命運が乗る」


目が覚めた時、全身がびしょびしょに汗をかいていた。


俺は天井を見ながら、ぽつりとつぶやいた。


「……また妙な夢見たな。言葉で戦争止めるとか、バカかよ」


けど、どこかで思っていた。


(……でも、もしかして)


【話術】──ただのおもしれー女♡じゃない。

何か、もっと“やべぇもの”なんじゃないか。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ