表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの子と私  作者: N
1/14

第一話

 「幽霊って、いると思う?」


 大学の友人にそう尋ねられたのは、夕方のカフェだった。

 テーブルには飲みかけのアイスコーヒーと、話の流れで頼んだケーキが並んでいる。店内は静かで、遠くで流れるピアノのBGMだけが空気を揺らしていた。


 誰が言い出したのか、はっきりとは覚えていない。そういう話題にありがちな、唐突さだった。

 心霊特集の番組の話だったかもしれないし、大学の古い建物での噂話だったかもしれない。あるいは、ただの思いつき。


 私はすぐには答えなかった。


 窓の外では、風に揺れる街路樹がゆっくりと影を落としていた。学生たちが通り過ぎていく。にぎやかで、現実的で、何もかもが「今ここにある」顔をしていた。


 でも私の心だけは、ほんの一瞬、別の場所にいた。


 あの夜のことが、頭の奥でふっと顔を出したのだ。

 あの、風の強かった夜。窓の外から声が聞こえたこと。

 見てはいけないものを見て、立ってはいけない場所に立ったこと。

 そして、誰にも信じてもらえなかったこと。


 


 「私はね……」


 かろうじて口を開いて、言いかけて、やめた。


 言葉にしようとすると、なぜかその記憶が遠のいていく気がするのだ。まるで、声にした瞬間にそれが“ただの話”になってしまうような、そんな怖さがあった。


 誰にも話してこなかった。話したところで信じてもらえないとも思っていたし、何より、自分の中のあの夜を壊したくなかった。


 でも、それでも。


 たまに、こうしてふいに聞かれると、話してみたくなることがある。


 


 「……ううん、ごめん。何でもない」


 私は笑ってそう言って、アイスコーヒーのストローをくるりと回した。氷が小さく音を立てた。


 でも、心の奥底では、ずっと誰かに言いたかった。

 あれは幻覚なんかじゃなかった。

 たしかに、私はあの夜、誰かに会ったのだ。


 名前も知らない、でもどこか懐かしい声で呼んでくれた、あの子に——


 


 今でも、夜になるとときどき思い出すことがある。

 窓の外の闇の中に、あの子の気配を感じることがある。

 すべてが夢だったとしても、私は忘れたくない。


 だから、今だけ。ほんの少しだけ、その話をしてもいいだろうか。


 「昔、こんなことがあったんだ」


 物語のように始めてしまうけれど、これは私にとって、たしかにあった現実だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ