表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

第1話 異世界と古びたカメラ

【あらすじ】

平凡な高校生だったツヨシは、ゲームの異世界へ転生してしまう。

手にしたのは「古びたカメラ」――

だが、この一見頼りないアイテムが、運命を変える力を秘めていた。

美少女ティナと共に、ツヨシは世界を救うため、数々の試練に挑む!


【登場人物】

<ツヨシ>

主人公。平凡な高校生…だったはずが、転生先の異世界でまさかのパンツ一丁&無一文に!

唯一手にした「古びたカメラ」とともに、無理やり冒険の旅へと巻き込まれていく。


<ティナ>

予知能力を持つ謎めいた美少女。 その力で危険を察知し、敵の攻撃を回避するが、攻撃能力は持たず、ツヨシを頼る場面も少なくない。 素朴な笑顔や優しさでツヨシを支える。

学校の昼休み。ツヨシは教室の隅でヨーヨーを操っていた。複雑な軌道を描くヨーヨーの動きは、見る者を驚かせるほど精巧だった。ツヨシ自身も、その技術だけは誇りに思っていた。


だが、クラスメートたちの反応は冷たかった。


「またヨーヨーかよ。そんなの何の役にも立たねえよ」


クラスメートのケンジが鼻で笑い、教室には乾いた笑い声が響いた。


ツヨシは何も言い返せず、そっとヨーヨーをポケットにしまった。


「どうせ、俺のヨーヨーなんて誰にも認められないんだ…」


帰宅したツヨシは部屋に閉じこもり、ヨーヨーの練習を始めた。

滑らかに動くヨーヨーだけが、彼にとって唯一の心の拠り所だった。


「いつか、これが役に立つときが来るのか…?」


そうつぶやきながら、彼は愛用のゲーム機を起動した。


お気に入りのTVゲーム「天界空士・GaGa」をプレイしようとしたその時、

手に握ったヨーヨーをふと見つめた。


「この技、試したことなかったな…。成功したらすごいかも」


そう思ってヨーヨーを動かした瞬間――。


眩い光が放たれ、ゲーム機の画面が激しく点滅した。

ツヨシは驚き目を見開いたが、次の瞬間、ヨーヨーごとゲーム機に吸い込まれるようにして意識を失った。



目を覚ますと、ツヨシは見知らぬ荒野に立っていた。しかし、その風景はどこか懐かしい。


「…ここ、『天界空士・GaGa』の地上界じゃないか?」


ツヨシがいつも画面越しに見ていた世界が、目の前に広がっていた。

しかし、ゲームの単なる仮想空間とは思えないリアルさと空気の重みがあった。


「ここは…やばい。盗賊がよく出るエリアだ…」


ツヨシは草むらに身を隠し、周囲を警戒した。

その時、遠くで農夫が盗賊に襲われる光景が目に入った。


「助けた方がいいのか…?でも…!」


体が震え、茂みから動けない。結局、農夫は命を落とし、ツヨシはただ震えながらその様子を見ているしかなかった。


「ここ、ゲームじゃないのか…?命がかかってるなんて…!」


恐怖と絶望に打ちひしがれながら、ツヨシはあてもなく荒野を歩き始めた。


そんな中、彼は一軒の古びた建物を見つける。そこには「骨董屋」と書かれた看板が掲げられていた。



「なんでこんなところに骨董屋が…?ゲームでは、ここに骨董屋はなかったはずだが・・・」


恐る恐る扉を押すと、中は薄暗く、埃っぽい空気が漂っていた。剣や盾、見たこともない壺や巻物が雑然と並ぶ異世界らしい店内だ。


「いらっしゃい」


低く渋い声が聞こえ、振り返ると筋骨隆々の店主が鋭い目でツヨシを見ていた。

その迫力にツヨシは思わず後ずさりした。


「ヤバい…ここ、絶対危ない店だ」


そう思いながら店を出ようとしたが、店主がにやりと笑いながら引き止めた。


「せっかくだ、何か買っていけよ」



ツヨシは商品を見て回るが、剣や盾には高額な値札が並んでいる。


「こんなの、俺には買えない…」


すると店主が埃をかぶった壺を指さし、言った。


「この壺、めったにお目にかかれない貴重品だぜ。20万円が、今だけ特別に10万円だ。どうだ?」


その時、小さな地震が建物を揺らした。壺はカタカタと揺れ続けている。なんだか妙に軽そうだ。


「これ、プラスチック製じゃないのか…?」


ツヨシが壺に手を伸ばすと、店主はにやりと笑い、手を伸ばして止めた。


「触れるのは、買った後だけだ」


諦めかけたその時、ツヨシの目に古びたカメラが飛び込んできた。値札には「1000円」と書かれている。


「これなら買える!」


ツヨシが店主に告げると、店主は値札をずらして隠れていたもう一桁を見せた。


「1000円じゃない。1万円だ」


「ええっ!?」


「そうだ。このヨーヨー、ただの玩具じゃない。ここはきっと異世界。何かすごい力があるはず!」


ツヨシはヨーヨーを店主に向かって投げつけた。


「これでもくらえ!」


だが、ヨーヨーは店主の鍛え抜かれた胸筋に「ぽてっ」と当たり、そのまま床に落ちた。


「…なんだそれ?そんな軽いヨーヨーが効くかよ!」


ツヨシは、店主に全財産をむしり取られたあげく、店を追い出された。



ツヨシが荒野をさまよっていると、2人組のゴツいオッサンが現れた。


「よお、坊主。金持ってんのか?」

「持ってねぇなら、その服置いてけよ」


ツヨシは後ずさりしながら、手に持ったカメラを見つめた。


「ここはきっと異世界。このカメラ、きっと特別な力があるんだ…!」

「そうだ・・・。写真を撮ると、魂を抜き取るやつじゃないのか!どこかで見たことがある!」


ツヨシはカメラを構え、

「これでお前らの魂を抜き取ってやるー!!」

と叫びながらシャッターを押した。


「カシャッ」


シャッター音だけが響き、オッサンたちは呆れた顔をした。


「なんだ、それ?」

「写真撮る暇あったら逃げりゃいいのによ」


ツヨシはあっさり捕まった。しかし、ツヨシはお金がなかった。オッサンたちは、


「なんだ、こいつ金もってねーじゃねーか」


と言いながら、

ツヨシは身ぐるみを剥がされたが、ヨーヨーとカメラだけは「ガラクタ」として見逃された。



夕暮れ、ボロボロになり、パンツ一丁とヨーヨーとカメラだけしかなくなったツヨシは、木の根元で膝を抱えていた。


「俺、なんでこんな目に…」


ヨーヨーは効かず、カメラもただの古道具。そして、すべてを失った異世界の生活は、想像以上に厳しく残酷だった。

それでもツヨシは空を見上げ、つぶやいた。


「このまま、寒さで死んでしまうのか・・・?それとも、餓死するのが先か・・・?」


しかし、彼はゆっくりと立ち上がる。絶望の底から、何かを掴むために。


(続く)


<読者の方へ>


もし、少しでも「面白い」と感じていただけたなら、

この下にあるポイント評価欄を【☆☆☆☆☆】→【★★★★★】にして、『ポイント評価』をつけていただければ、とてもうれしいです。


広告の下あたりに【☆☆☆☆☆】欄があります!

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ