表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/51

旅立ち[6]

「………父上」

 ヨシュアは焦り、慌てて本を戻した。しかし、シメオンは勝手に出入りしていた事を咎める気は全くない様子で、

「読者の邪魔をして、悪かったな」

と、ゆっくりと中央のテーブルに座った。

「……いえ。………父上は、どんなご用でここに?」

「私もこの場所が昔から好きでな。ここに座っているだけで落ち着くのだ」

「そうですか……」

 勝手な行いを咎められずに同調された方が、逆にバツが悪い。ヨシュアは気まずい思いを隠しきれないまま、向かいに腰を下ろした。

「こうして本の匂いに囲まれながら、独り言を呟くのが、私の楽しみなのだ。だから、おまえは好きにしていればいい」

 そうは言われても、とても読書に集中できる雰囲気ではない。ヨシュアはテーブルに腕を置き、見るともなしに義父の横顔を眺めることにした。


 「……サウル様のご様子が、どうも気になるのだ」

 シメオンは、ヨシュアに話しかけるのと変わらない声で、「独り言」を始めた。


 シメオンは、ヨシュアが一緒に住んでいた当時から、仕事の話を他では一切しなかった。仕事と私事のけじめを大切にする姿勢からだ。そういう生真面目さが信用され、長年にわたり宰相の役職を任されているのだ。……もちろん、それだけではないのだが。

 しかし、そのシメオンが、今は他人同然のヨシュアに仕事の話を聞かせるというのは、ただ事ではない気がした。


 「エフラム様はサウル様を大切に思われているが故に、厳しい姿勢を示しておられるのだが、どうもサウル様には伝わっておられない。

 今回の遠征も、エフラム様は病を押して自らご出陣なされると言われている。私は何度も説得させていただいだが、一度決められた事は曲げないお方だ。……それを、サウル様は信用されていないとお感じのようだ。――何事もなければ良いのだが……」

 ヨシュアは黙って聞いていたが、ふと思いつき、ある本を手にした。

「……私も、本を見ながら独り言を言う癖がありまして。気にしないでください。

 ――ある神話の話です。とある男が、年上の美しい女性に恋をします。しかし、彼女は既婚者でした。その男は、彼女の夫を恋敵として殺してしまいます。……ところが、その女性というのは、幼い頃生き別れた母であり、彼が殺したのは、自分の父親だったのです。

 この話は、その後の心理学で例え話に使われるようになります。……要するに、子供の成長の過程で、母への愛着に対し、父親を越えるか、それとも服従するかという葛藤を、必然的に抱くことになるというものです。

 サウル様は、幼くして母君を亡くされ、その愛を知りません。しかし、心の中では、強く求められていたはずです。実際に会えないという満たされない欲求により、心の中の存在は、想像を超えるほど大きくなっていたかもしれません。……それが、父君への感情を、こじらせてしまっている要因かもしれません」

 シメオンは腕を組み、頭を振った。

「そうだとするならば、我々にできる事は何もないのだろうか?

 ……正直、この遠征が最期の別れになるのではないかと思っている。考えたくはないが、エフラム様のご容態では、それも考慮に入れねばならん。

 せめて、出立前には、良い形でお見送りできたらと思うのだが……」

「そうですね……」

 ヨシュアも腕組みをしてみるものの、こればかりは、明確な回答を提示するのは不可能に思えた。

「……心の問題を解決する薬は、時間しかないと聞きます。せめて、出立までに少しでも多くの親子の時間を作って差し上げる、これしかないのではないでしょうか。

 サウル様にはマハナイムに来る途中でお会いしましたが、とても勇敢で聡明なお方とお見受けしました。きっと、乗り越えられます」

「そうか。……そうだな」

 シメオンはゆっくりと立ち上がった。

「……年を取ると、どうも独り言の声が大きくなるようだ。もし聞こえていたとしたら、忘れて欲しい」

「私も、独り言が大きいとよく言われます。もし聞こえていたとしても、流してください」

 シメオンはフッと笑い、扉へ向かった。しかしその途中で足を止め、

「他にも、言っておきたい独り言はないだろうな?」

と言った。

「………いいえ、特に」

「そうか。なら良いが。――我々親子も、これが今生の別れとならないよう、祈りたいものだ」

 部屋を去るシメオンの後ろ姿を見送るヨシュアの背には、冷たい汗が流れ落ちていた。

 ――全て見抜かれている。

 その上で、ヨシュアにマハナイムの命運を託そうとしているという事は……。

 あまりに重い責任を今さらながらに痛感し、ヨシュアは椅子に崩れ落ちた。

続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ