11日目
街で残っているミッションを色々こなす。
盗賊退治は相変わらず報酬は100Gどうやら公共事業は定額制。
その合間に材料を見かけては鍛治をしてできれば符呪を施して売る。
普通に鍛治して売っても赤字だけどスキル上げるために頑張ろう。
極小魂があれば符呪して黒字で売れるので
昼間は鍛冶屋でバイト。
夜は材料の皮と魂を求めて狩。
「お前の魂いただくよ!」って感じで夜な夜な狩りに勤しみ店が開いたら材料買って鍛治に勤む。
ひたすらお仕事の日々。
鍛治の材料を求めて鍛冶屋を馬に乗って彷徨う日々。
重量超過でも街移動できるから馬買ってよかったよ有難う。
こうして地道にスキルとお金を稼いでいたある日不幸な事件が起こった。
ある晩のこといつものように開店を待つべく狩りを終えてリバーウッドの店の前に並んでいたら不幸が起きた。
吸血鬼の襲撃である。
敵が「吸血鬼の首領」って名前にビビりながらも戦ってみると難なく倒せたので安心して周囲を見渡すと買ったばかりの馬の死体と鍛冶屋の親父の死体が------
許せねぇ
こないだ誘われた吸血鬼滅殺組織に入団することを固く胸に誓うぜ。
悲しみを乗り越えるべく酒場にいき、殴り合いして金を稼ぎ、酒の飲みくらべをして目覚めたら新天地へ。
新しい都市から帰ろうとしたら目の前で突然人が襲われてるので助けてたら一発横の警備兵にも当たったようでひとを助けるつもりが自分が手配される羽目に。
誤解で捕まるのは嫌なのでダッシュで逃亡。
帰り道に皆んなの恋人の像があったので祈りを捧げる。
これでぼっちでも大丈夫。
「鍛治」と「符呪」はみるみる伸びてレベルも上昇。
色々な武器を鍛えてみたが結局「スカイフォージの鋼鉄の剣」が一番強いのでそれを鍛えて使うことに。
鎧も「オオカミ」一式が一番丈夫。
武器色々あるのに鍛えればおんなじって
もっと鍛えれば上限値が違ったりするのかな?
今のところ他の武器より断然強いのでこの剣でいこう。
盾も鋼鉄。他もあるけど強くならない。
買い物の合間にもう一度冬山登山。
遠視魔法を使った結果いけないことがわかったので山の反対を目指すことに。
結論から言うと反対側の村から登山道がありました。
山の麓で熊退治の依頼を受けてレッツ登山
敵は熊だけじゃなくて初のオーガに遭遇。
二連撃後のスキをチクチク殴って撃破。
山の上の聖堂でシャウトを学び、ここで初めてシャウトとパワーがごっちゃになっていたことに気づく。
パワーと違ってシャウトは何度も使えるんだね。
武器を鍛えるようになって戦闘がずいぶん楽になった。
属性耐性もあるのでドラゴン戦も楽になった。
でも調子乗ってたら巨人によりホームランされて空を舞うことに。
巨人とマンモスは群れているから気をつけよう。
「防御」と「重装」を鍛えるため見つけた山賊の最後に一人に延々殴られてみることに。
防御はまだしも殴られないとスキル増えないのは面倒だな。
とりあえず武器職人しつつ簡単なミッションをこないしていこう。
まずは家の購入だ。馬は死ぬからもうやめとこう(涙)