表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
便利屋の異世界出張!!  作者: 未来
一章 始まる異世界の旅
3/5

一話 異世界「ロスト」


 暗い世界。気が付いたら私は一人で立っていた。どうやってここに来たのか、その前に何をしていたのかすら思いだせない。もしかしたら、私は仕事中にミスをして死んだのか? と思い、胸に手を当てるが心臓はちゃんと動いており死んではいないようだった。


 (とにかくここから出よう…出口は…)


 漆黒の空間の中、出口を探そうと目を凝らし慎重に歩く。しかし、足をどれだけ動かしても前に進んでいる気がせず、いつの間にか私は全力で走りだしていた。


(なんで!? なんで前に進めないの!? )


 どんなに走っても真っ暗な風景は変わらず、とにかく早くこの嫌な空間から出たい一心で息を荒げしばらく走るが何も変わらない。


「ここ、どこなのよ…父さん…」


 走り疲れ口から弱音が出てその場に座りこんでしまう。この暗い世界で唯一人、私だけが取り残された気がして、子供の頃に感じてた孤独を思いだし。その原因となった自身の短めの銀髪に手をやり、もう一方の手をコートのポケットに入れると。指先に何かが当たった。


「これは…父さんからもらった…」


 コートのポケットから取り出したのは、父さんの依頼で屋敷から手に入れたあの無色の宝石だった。不思議に思い、宝石を眺めていると。突然、宝石が光を発してまぶしくて目を閉じると


「――っ」


 光から声が聞こえ、目を細めて宝石から発生している光を見ると。光の中に銀髪をした男女の姿が見えた。


「まさか、こんなことになるなんて…」

「仕方がない…我らは力を持ち持ちすぎた、だから滅ぶ運命だった…だが、この子だけは…この子の未来だけは…」


 後ろ姿で顔は見えないが、長い髪をした女性が泣きながら傍にいる男性に寄り添う。

 なんだろう、この二人を見ていると昔聞いたことのあるような。懐かしさのような感じがする。

 もっと二人の話を聞こうと光に手を伸ばすが、急に強い眠気のような感覚に襲われ、光が遠ざかって行くのであったーー


                  ○


 「うぅ…」


 目を開くと、石で作られた天井が見えた。壁には何故か短い蝋燭がいくつか立てられていて、ぼーとした頭が冴えるのに数分かかった後、ここが見覚えのない所だきずき警戒する

 

 「ここは一体…そうだ!! 父さん!!」



 慌てて起き上がりコートのポケットに入っていたタブレット端末と、宝石を取り出す。電源が切れており画面にはパルトがいない。電源を入れるが、メニュー画面に入るまで時間がかかるようだ。

 改めて回りを見てみると私から見て前の方に一本の道と、後ろの方には金属で作られた扉があり。扉を調べてみたが開くことはなく鍵穴すらなかったのですぐにあきらめて、端末を見るがまだ電源が戻らず、仕方なく一本道の方を慎重に進む。

 

 (罠を仕掛けてる感じはしない…でも、最近まで誰かがいたみたいだけど…)


 道を進むにつれ、床にある複数の足跡や道の端に置かれた火がついたままの蝋燭を見て誰がかいた形跡を感じ、なるべく足音を立てないよう歩く。今手元に武器や道具がないため、もし敵に遭遇してしまうと厄介だ。

 道を進んでいくとやがて、出口らしき光が見えてきた。


 「っ!?」

 

建物の外に出ると、辺りには草木や森が広がっており。どうやらここは森の中のようだった。太陽のまぶしさを感じ深呼吸をしてみるが澄みきった空気を吸いこれが夢とは思えなかった。


 「ここ、どこなんだろう…」


 私がつぶやいた時、手にしていた端末から音がして急いで画面を確認すると


「相棒おはよう…ん、? おい、どこだここ? 」

「パルト!! やっと起きた!! ねぇ!? 父さんに連絡取れないの!?」

「おいおい、こっちは起きたばっかでなんだか知らないんだから説明ぐらいしろよ…ん? おい、なんか知らないやつからメール来てるぞ?」


 画面にメールのマークが浮かびパルトが「開くぞ」と言い、メールの内容が読み上げられる。


 「「アン。始めまして。私は君の父上の知り合いでEと言う者だ。急なことで混乱しているだろうから、このような形で説明させてもらう」」


 E? 父さんの知り合い? そんな人いたっけ? と思いながらメールの内容に集中する。


 「「まずは君のいる場所についてだが。そこは、「ロスト」という君のいた世界とは違う異世界だ。

その世界はかつて、世界を覆うような超古代文明が存在していたのだが、、その文明を支えていた古代人が滅びすでに何千年も過ぎた世界。今の人々は、古代人の残した遺産を使い生活をしているのだが、そこで君の仕事は…」」

「止めて」


 メールの途中まで聞いたところで額に手を当てパルトに中断させる。このEとかいう奴のメールのとうりここが異世界だとしてもなぜ私をここによこしたのだろうか?

 そして、なんで父さんは何も言わなかったのか、頭が混乱していた。


「相棒、大丈夫か?」

「うん、ごめん。大丈夫だから…続けて」

「わかった、読むぞ…「「君がその世界でやることは、古代人の宝であるオーブを手に入れること。すでに君は元の世界にて「無のオーブ」を手にしており、残りは四つ。この世界のどこかにあるオーブを探すのだ。

そして、この端末は君と私の唯一の連絡手段であり無くさないようにしてくれ。そしてこの端末には君が必要とする資材をそちらに運ぶ機能があるため有効に使ってくれたまえ操作方法については、君のパートナーのAIが知っていると思うので確認をしてくれ。それでは、健闘を祈る。 」」


 メールに書かれていることを信じたわけではないが、試しに機能とやらを使ってみる。パルトに聞くと、端末に向け欲しいものを言えばいいとのことで適当にアイスを頼んでみた。すると、端末から小さな光が出て私の足元にアイスクリームが落ちていた。


 「おいおい、本当にでたぞ!? どうなってんだ!?」

 「さ、さぁ…?」


 店で見かけるアイスを手にし、容器を外して食べてみる。確かに冷たくておいしく本物だった。

 それから、他にも出せるものかと バイクや銃などを頼んでみると。目の前にそれらが出現し、バイクや銃の点検をすると全てちゃんと作動した。


「よし、ちゃんと動くね…」

「で、結局この仕事受けるのか?」

「仕方ないよ…帰る方法なんて知らないし。それに…父さんからの依頼なんだ。やめるわけにはいかないよ。パルト、地図お願い」


端末に地図が表示され、現在私がいる位置に「古代の遺跡」と書かれていた。遺跡というのは、私がさっきまでいた岩の建物のことだろう。

 人のいそうなところは…画面を動かしここから離れたところに「ガイスト」と書かれた城のマークが付けられたところが見えた。まずはここでオーブの情報を手に入れようと決めバイクにまたがる。


「まずは、情報集めだ。行くよパルト」

「はいよ。とっととこんなつまんねぇとこから出ようぜ。」


 いつもどうりの口調である相棒の声に安心し、バイクのアクセルを回し森の中を進み私たちの異世界での旅が始まるのであったーー


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ