表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空は花を見つける~貴方が私の運命~  作者: 小畑 こぱん
―巡るひととせが繋ぐもの―
602/641

Episode280-1 最悪なお知らせ


 会室で言われた通り就寝時間前の自由時間に、私ときくっちーは二人で麗花の部屋を訪れた。それぞれ寛げるポイントに腰を下ろして向かい合う。

 麗花が最後に座ったところで……口火が切られた。


「まず香桜祭で得た収入は、ある程度の割合で養護施設に寄付。そして学院の運営資金に宛がわれるのは、二人ともご存知ですわよね?」

「うん」

「で、それがどうしたんだよ?」

「会計を担っておりますから、その運営資金が部活動・委員会の予算や備品の購入、校舎の修繕などに振られるのは去年から把握しておりましたわ。そしてその中に私達が行く修学旅行の費用に、一部が充てられることも」


 そこでハッとし、私ときくっちーはお互いに固唾を呑んで麗花からの言葉を待った。彼女は強張った顔つきでそれを告げる。


「貴女たちが戻ってくる前、六十谷シスターが会室に来られましたの。修学旅行先において、ある程度の資金繰りを想定しておくようにと。そしてその行き先は――――北海道ですわ」


 修学旅行と出たことで嫌な予感はしたもののその予感はドンピシャに当たってしまって、最早苦々しい表情になってしまうのを隠せもしない。

 ああもう最悪。ほんっとうに最悪だ。


 一足先に学院へと帰還する新幹線の中、きくっちーの恋愛進捗を聞く前にちょろっとだけ伝えていたのだ。有明学園に知り合いが通っていて偶然会い、今年の修学旅行先が北海道で十月にあると聞いたのだと。

 きくっちーは知らないから知り合いと濁したが、麗花はきっとたっくんのことだと察したと思う。


 桃ちゃんのことがあるからどうしても暗い話題になってしまうので、その場ではただ単にそういう認識をしたということで暗黙の了解で別の話へと切り替えたけど、こうなってしまってはあの推測を話さない訳にもいかないだろう。


「ほ、北海道って言っても広いし、日程だって重なるとは限らないじゃん!」

「葵。こういう場合は希望的観測よりも、最悪の事態を想定しておくに然るべきですわ」

「あのね二人とも。新幹線では言わなかったけど、多分高い割合で日程は重なっていると思う」


 視線が集中し、緋凰と話したあの日の推測を二人に説明する。


「修学旅行では他の学校とよく日程がかち合うって、お姉様たちも仰っていたと思うんだけど。そしてそのかち合う頻度が一番多いのが、有明学園だって。ある人が言ってたの。もしかしたらそれは、学校側が配慮したことなんじゃないのかって」

「え……。それ、どういうことだよ?」

「香桜女学院も有明学園も、お互いに異性と関わり合うのが極端に少ない学校だから。全寮制で、立地もこっちは山にあって、向こうは海に近い郊外。六年間も異性と交流がないのはその将来において問題になるかもしれないから、接する機会を多少設けたりするんじゃないかって言われたの。お互いに生徒は上流階級の子息令嬢ばかりだし、出会って知り合っても間違いが起こりそうにない学校だからって」

「……なるほど。それは確かに一理ありますわね」


 麗花が頷き、きくっちーは納得のいかなさそうな顔をして、落ち着かないと言わんばかりに足を揺らした。


「けど、もしそうだったら絶対に顔を合わせるってことになるじゃん! どうすんだよ。撫子、めっちゃ頑張ってるのに……!」

「仮に学校側がそういう配慮をしているとしてですが、それでも個々で会うような機会はそう多くないでしょう。宿泊するホテルは違うともお姉様方から聞いておりますわ。会うにしても移動先でとか、必ず人がいる場所でですし」


 必ず人がいる場所。本当ならそれは安心材料になる筈だった。

 けれどそれは安心だとはもう言えないのだと、私は知ってしまっている。


「麗花、それも無理。全然安心できない」

「……何かありますの?」


 たっくんと会話した時のことを思い出す。

 そうして込み上げてくる、あの不快感。


「向こうの学園に通っている知り合いから聞いた。あのクソい……許嫁野郎、生徒会長になって周りの生徒から慕われているらしいよ」

「言い換えた意味がありませんわよ。……生徒会長で、慕われているですって?」


 くの字に折り曲げた指を顎に沿えて思考を巡らせていた麗花は、少ししてその考えに辿り着いたらしく。


「……――――ハ?」


 顔を盛大に歪め、心の底からの嫌悪感がバリバリに込められた一言を発した。


「あのクソ許嫁野郎、撫子を嵌める気ですの!?」

「麗花まで口悪くなってるぞ! てか、え? 嵌めるって何!?」


 解っていないきくっちーには余すことなくしっかり説明すると、彼女もまた憤怒に顔を染めた。


「はああ!? なんって底意地の悪ィふてぇ野郎だ! 野郎の風上にも置けねぇ! もう駄目だ! 関係解消に頷くまでそんな奴、このアタシが投げて投げて投げ飛ばしてやるっ!!」

「駄目だよきくっちー、それじゃ。もう二度と桃ちゃんに近寄ることができないように、社会的にどうにか抹殺しないと」

「今から社会的に抹殺するとなると、修学旅行までにはどうあっても間に合いませんわ。……というか、私達ちょっと一旦冷静になりましょう! 頭に血が上って、今まともにものを考えられていませんわ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ