表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空は花を見つける~貴方が私の運命~  作者: 小畑 こぱん
―巡るひととせが繋ぐもの―
592/641

Episode275-1 解・『奪われてしまった救世主の輝き』


 そんな『妹』たちの空気を察したのか、千鶴お姉様が明るい声を出す。


「まあ不思議化したのも分かるよ。言ってもこれって、雲雀のクラスと私達の中であった出来事だから。まあ私は外から見てただけで全然関わってなかったけどね! あと椿も口出しした責任感じて、珍しくソワソワしてたしねぇー」

「そうそう~。自分の好きなおかず、回復したその子にコソコソとお見舞い代わりにあげてたわねぇ~」


 そうか。椿お姉様が言わなかったら起こっていなかったかもしれない出来事で、おかずも尋問のカツ丼じゃなくてお見舞い品だったのか……。

 それだと寝込んでいた先輩も他言したくなかっただろうな。ただでさえ椿お姉様に言われた時点で雲雀お姉様に迷惑掛けたって意識だったのに、交換したナレーション役まで雲雀お姉様がやることになったんだもんね。


 聞いていた話と真相が全然違ったことにげんなりすると同時に、ホッと安堵もする。


「良かったね、桃ちゃん」

「うん!」

「……ちょっと私何か納得いかないわぁ~?」

「杏梨。日頃の行い、日頃の行い」


 不満を表すようにズコーッ!とカルピスをストローで飲むポッポお姉様の背を千鶴お姉様がパシパシと叩いたところで、そんなお姉様に恐る恐るきくっちーが残っている最後の不思議を切り出した。


「ち、千鶴お姉様にはっ、その。すっ、好きな男がいたんですか!?」

「……へ?」

「『奪われてしまった救世主の輝き』! あの時お姉様のハートは、誰かに奪われていたんですかっ!?」

「へえええぇぇ!?」

「騒ぐなお前たちここは公共の場だぞ!」


 恋バナに免疫がないせいで恥ずかしがって逆に声が大きくなるきくっちーと、彼女の発言内容に仰天して大きな声を上げた千鶴お姉様に、椿お姉様から小声ながらもビシッと注意が飛んだ。


「す、すみません。でもあのアタシ、お姉様まであの時のアタシと同じだったかもしれないって思うと」

「え……待って。もしかしてこっちも何か、色々と変な風に誤解されてる??」


 混乱したような顔で千鶴お姉様に説明を求められたので、この件に関しても私の口から改めてご説明させて頂くことに。


「その『奪われてしまった救世主の輝き』で聞いた話では、教室にいる千鶴お姉様が意気消沈されて、アンニュイに窓の外を見つめていらっしゃったと。そしてそのご様子から千鶴お姉様に好きな男の人がいて、失恋してしまったのではないかと言われておりまして」

「何そのトンデモ認識!?」

「そう仰られるということは、千鶴お姉様は殿方にお心を奪われてはいらっしゃらなかったと?」

「うっそ、麗花ちゃんまでそんなこと言うの!?」


 ガックシとテーブルの上に項垂れた千鶴お姉様は、今度はポッポお姉様からパシパシと背中を叩かれ始めた。


「人の想像力って豊かで面白いわね~?」

「…………あの時クラスの皆からそう思われてたんだとしたら、当分立ち直れないんですケド……」


 どうやらこちらも真相はまったく異なるらしい。

 そしてやはりお姉様たちはその実情をご存知であるのか、雲雀お姉様は苦笑を溢され、椿お姉様はフンと一つ鼻を鳴らした。


「お前のは考えなしの、日頃のちゃらんぽらんさのせいだろうに」

「何だって椿!?」

「はいはい二人とも。まあ千鶴だって誰かに恋をすることはあるでしょうけれど、その件に関してはまったくの見当違いよ。ね、千鶴」

「…………」


 テーブルに頬をつけてプックと膨らませていたお姉様が起き上がると、何やら居心地悪そうに麗花へと視線を送っている。

 それを受けた麗花は首を傾げ、私達も何だ?と思いながら見守っていると。


「奪われたって言われているのなら。確かに私はあの時、麗花ちゃんに心を奪われてたよ」

「「「えっ」」」


 思いもよらぬ唐突な告白に麗花以外の『妹』三人が揃って声を上げた。

 肝心の言われた当人は目を軽く見開いて固まっている。


「って言っても、【香桜華会】の仕事上での話。適性役職決めるまでは私と一番近かったのって葵ちゃんだから、葵ちゃんは分かると思うんだけど。ほら、私って教え方結構ザックリだったじゃない? 感覚的って言うか、実戦形式って言うか」


 そう言われたきくっちーは少し考えた後、コクリと頷いた。


「まあ、そうですね。アタシは分かりやすかったですけど」

「系統が似た二人だから馬が合ったのね~」


 暗に物理で理解する脳筋同士だとポッポお姉様は言った訳だが、言葉通りの意味で受け取ったようで照れている千鶴&きくっちー姉妹。

 褒めてない。それ褒めてないから。


「それでさ、感覚的に葵ちゃんが詰まってるところは大体私も詰まってたところだから、分かりやすかったんだよね。でも役職が決まっていざ!って香実の補佐をし出した時、麗花ちゃん本当すごいなってびっくりしちゃって。深くて広いんだよね、視野が。私は大体目の前にあるものに集中しちゃう派なんだけど、麗花ちゃんは一歩も二歩も先に行っちゃってて。それに質問してくれていたけど、聞き方が上手だから私もスラスラ答えられて、それにもびっくり。だからさー、去年の自分を思い出して、ちょっとセンチメンタルになっちゃって」


 はあ、と苦笑いして溜息を吐く千鶴お姉様。

 彼女がオレンジジュースで喉を潤す合間に、ポッポお姉様がゆるーと笑いながら中継ぎをする。


「皆、私が言ったこと覚えてるかしら~? 雲雀以外の『鳥組』は、『姉』泣かせな『妹』だったって~」

「覚えておりますわ」

「良かったわ~。そうね~? 具体的に言うと椿はよくお姉様にも物申してたし~、私はやりたいようにやってたし~、千鶴は気分屋だったから面白くないとすぐ怠けてたの~」

「とんだ問題児じゃないですかお姉様たち」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ