Episode271-1 適性会議と少女無双伝
次から次へと聞かされる自分の『妹』のトンデモ影響力に、顔を両手で覆うしかない。
…………少しだけ指と指の間を開けて様子を窺うと、とても嫌なことに麗花と目が合った。
「私もありますわよ、姫川さんエピソード」
「やめて! 私のライフはもうゼロです!」
「もう全部言っちゃおうぜ」
「花蓮ちゃん。聞いて楽になろうよ」
楽になる? これ聞いて私は楽になるのか?? こんな間接的に私が原因となっている暴露を聞かされるくらいなら、会議のお喋りに参加せずに、黙って議事録係しておけば良かった。
私がそう後悔している間にも、麗花による姫川少女エピソードが語られ始める。
「そう、あれは涼やかな風が吹いていた日のことですの。生徒総会の準備に追われていた、五月のことでしたわ――……」
――以下、麗花曰く当時の原文ママ。
『ごきげんよう、姫川さん。貴女、今日はクラスの清掃当番ではありませんでしたの? いつも早いですわね』
『麗花お姉様、ごきげんよう。はい。掃除は皆が手伝ってくれるので、いつも一番に来ることができているんです。本当にクラスの子には感謝しかありません』
『そうですの。……あら、その資料は?』
『あ、先にアンケートを纏めておきました! 去年配布されたアンケート形式から型だけそのままで、内容だけ今年のものに変えております。過去のものもそんな風でしたので、時間が差し迫っている中で新しく作るのはやはり非効率なのだなと思い、こうして作ってみたのですが……あの、ダメでしたか?』
『いえ、とてもありがたいことですわ。ですがいつ過去の資料に目を通しておりましたの? 作業中に見ていた限りでは、私達から頼まれたことをしておりましたわよね?』
少女はにっこりと笑った。
『クラスの掃除、皆が手伝ってくれるからいつもすぐに来れるんです。私がするからいいよって言うんですけど、
「こちらに構わず、姫川さまは【香桜華会】へ向かわれて下さい!」
「私たちの学院生活のためにお忙しい姫川さまの手を煩わせる掃除は、私達がやっておきますので!」
と、いつも追い出されてしまって。私も申し訳なく思って、だからいつも一番に会室に来て掃除をしています。ただそれも数分で終わってしまうので、だったらお姉様から教わる前に自分で勉強をしておこうと思ったのです! だから過去の資料を閲覧して時間効率もそうですけど、香桜女学院は伝統を重んじる校風ですから、こういう資料の作りは変えない方がいいと思って』
『まあ……』
『あっ、勝手に見てはいけませんでしたか?』
『いえ。貴女も【香桜華会】ですからそれは構いませんの。ただ、花蓮とはまた違う種類の崇拝……と言っていいのかしら? それに少々驚いただけですの』
それを受けた少女は少しだけ、哀愁を表情に乗せて。
『……私。小学生の時に、花蓮お姉様にご迷惑をお掛けしてしまったことがあるんです。それまでは私、周りの子から自分に向けられている善意の圧がちょっと怖くて、ヒートアップしている時は本音を中々言い出せませんでした。けど一つ上の学年に花蓮お姉様がいらっしゃって。一目見て、私なんて目じゃないって思いました。本当に妖精みたいに可愛くて、仕草もお綺麗で。それもお家がお家だから、本物のお姫様だ!って。……でも、お姉様といつも一緒にいる先輩たちを見ていたら、全然お姫様って感じの接し方ではありませんでした。普通のお友達同士みたいな感じで、お姉様もすごく楽しそうで。「花組」のお姉様方といらっしゃる時のようなご様子って言ったら、伝わるでしょうか? だから私のせいでご迷惑をお掛けしてしまったあの時から、変わろうって決めたんです。こんな外見をしていますから、自分が守ってあげなきゃって思い込む友達が多かったので。私の友達は彼女たちが抱く理想の私を見ているだけだって…………最初から知っていました』
「――『理想から外れたら友達でいてくれないかもしれない。そう思って怖かったんですけど、でも、ちゃんと言おうって。あんな風に誰かに迷惑を掛けたらダメだからって、そう強く思いました』と、そのように言っておりましたわ」
……麗花からそんな彼女のエピソードを聞いた私は、彼女と初めて出会ったあの時のことを思い出す。
お友達女子の後ろで、守られるようにして立っていた彼女。
思えば姫川少女が初めて喋ったのは、お友達女子の一人から裏エースくんのことを諦めるように促された時だった。そこで初めて自分の気持ちを言えて、私にも憧れているのだと伝えてきて。
そうか。あの時のことは、姫川少女にとっての転機になっていたんだ。




