表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
455/641

Episode215-1 お父様のおヒゲと貴方の夏のご予定は


 冬期休暇以来となる帰省に、お父様を除く家族とお手伝いさんたちに温かく迎えられた私。

 小学校時代にはいつも玄関で鈴ちゃんに飛び付いて出迎えられていたが、お母様が傍にいる時にやったら淑女高説をされるからかすっかり落ち着いており、大学一年生となっているお兄様から頭を撫でられるのは変わらずにリビングへと向かって、様々なことをお話しした。


「そう言えば鈴ちゃん。暫く見ない内に、また背が伸びたね?」

「はい! 鈴はいま、成長期なのです!」


 胸を張ってフンスと鼻を鳴らしている鈴ちゃん。やっぱり子どもの成長は早いのか、暫く見なかったらサイズ感がえらく違うように見える。

 ふと正面のソファにお母様と並んで座っているお兄様を見れば、彼の方は前に会った時とあまり変化がみられない。


「お兄様はもう伸びないんですね。そこで打ち止めですか」

「花蓮は僕のことを巨人族か何かと勘違いしているのかな? 僕は普通に人間だから、さすがにもう成長期は通り越したよ」

「でも奏多さん、まだおヒゲは生えないわよねぇ。あの人、奏多さんにおヒゲが生えたらお揃いの形にするって、とても楽しみにしているのに」

「ハハハ。父さんには悪いけど、僕としてはそんなお揃いは嫌ですね」


 お父様の楽しみを乾いた笑いとともに、スパッとナイフでぶった切ったお兄様。ふむ、お父様がご帰宅されたらヒゲの形状を一番に確認しなければ。

 そしてお母様だが、やはり何年経とうともその美貌に衰えが見えない。歳は取っている筈なのに、二十代後半と言われても不思議ではない。

 私達三兄妹は百合宮の血が濃く出ていて、普通に年齢相当のおじさんの顔をしているお父様の影響はどこにも見当たらない。強いて言えば細身なところくらいか。


 それを考慮すると、お兄様におヒゲが生えてくるのは大分先になるのではないだろうか?

 これはお兄様の男性フェロモンが仕事をしていないのか、百合宮の血が仕事をし過ぎているのか。とても気になる謎である。


「お母様。お祖父さまのおヒゲはいつ頃生え始めたか、覚えてます?」

「え? そうね…………あら? ヒゲ、生えてたかしら……?」

「え」


 首を傾げてその記憶を思い出そうとするお母様だが、ポツリと漏らした内容にお兄様が一瞬真顔になったのを目撃する。

 本人は生えてこないのを密かに気にしていたようだ。お父様とのお揃いは拒否だが、ヒゲ自体は生やしたいらしい。


「私達は女の子で良かったね、鈴ちゃん」

「? はい! お姉さまとお揃いです!」


 一瞬キョトンとした鈴ちゃんだったが、二パッと笑って答えたことに、久方ぶりに心臓をドキュンと打ち抜かれてしまった。相変わらずウチの妹が超絶可愛いです……!

 お互いにギュッとし合っていると、お兄様からふと思い出したように。


「あ、そうそう。花蓮、学院では百合の掌中の珠(リス・トレゾール)って呼ばれているんだってね?」

「同学年のみならず、どうして離れて暮らしているお兄様の元にまでそのあだ名が!?」


 信じられないとカッと目を見開いて問えば、何の気もなさそうに肩を竦められる。


「瑠璃子ちゃんからそう聞いているよ。まぁ僕も百合の貴公子なんて恥ずかしいあだ名を付けられているんだから、妹もそうじゃないとやっぱり納得できないよね」

「おかしいですよねその発言!? とんだ暴論ですよね!?」


 というか瑠璃ちゃん! 本当に彼女には翼欧女学院で蔓延はびこっている噂や情報について問い質さなければ! この分だと私のみならず、赤薔薇の聖乙女イングリッド・バーグマン蔓延まんえんしているぞきっと!!

 昔は麗花とお兄様がサロンでコソコソ情報共有していたのに、今度は瑠璃ちゃんがお兄様とコソコソ情報共有しているってどういうこと!? ……ハッ! 


「鈴ちゃん!? 鈴ちゃんは何か変なあだ名とか付けられてない!?」


 慌てて確認すると、超絶可愛い妹は途端にスンッとした表情となった。


「…………」

「歌鈴はベル・カサブランカだってさ」


 だんまりしていたのに、お兄様に暴露された鈴ちゃんがプゥッと頬を膨らませて抗議する。


「お兄さま! 何で言っちゃうんですか!?」

「いま言わなくても遅かれ早かれ、どうせバレるだろ」

「鈴はそんなあだ名認めてません!」

「僕だって百合の貴公子とか認めてない。気づいた時には消そうにももう遅かったんだ」

「ふぬぅ!!」


 我慢ならずに座ったままタシタシと床を足踏みして地団太踏む鈴ちゃんに、お母様から「お行儀が悪いわよ!」と注意が飛んだ。


 ベル・カサブランカ。

 これは間違いなく、鈴ちゃんがあの時やらかした踏みつけ事件から来ているものと察した。


 カサブランカはオランダで改良された、ユリ科ユリ属の栽培品種の一つ。その別名は『百合の女王』と呼ばれ、その多くは純白で大輪の百合の花をつけると言う。

 一部から野蛮人と評される私と違い、彼女の振舞いは多くの目には野蛮ではなく雄姿ゆうしと映ったらしい。しかしその由来を考えると、ある意味で危ないあだ名である。


「あらあら。三人ともそんなあだ名を付けられるほど、皆さんに好かれているのねぇ」

「そう仰られるお母様には、個人的に付けられたあだ名はなかったのでしょうか?」

「…………」

「母さん」

「お母さま」


 無言で静かに微笑むお母様に三兄妹からの視線が突き刺さるも、外見年齢と実年齢が比例していないお母様の踏んだ場数は三兄妹とは比べるまでもなく、圧に負けることなく頑として黙秘を貫き通していた。母は強し。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ