表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フォーグレンの神官  作者: ありま氷炎
第4章 2人の娘
54/133

フォーグレンの神官51

 白い壁に藍色の国旗が張られている。そして足元には青色の絨毯がひかれていた。そこは王室で、シュイグレン第五十代カート王は玉座に腰かけ、息子のマシラと話をしていた。ラズナンが母親似に対して、マシラはカートと同じようにとても整っているとは言えない顔立ちをしていた。カートは自分と同じ顔のマシラを何かと優遇していたが、王太子の座に関してだけは兄であるラズナンに位を与えていた。マシラはそれが気に食わず、どうにか兄を王太子の座から蹴り落とせないか、常に考えていた。


「父上。兄上は次期王にふさわしい器です」


 父カートにマシラは心にもないことを言った。カートの前では兄を慕ういい弟を演じていた。それがカートには健気な弟の姿に見え、傲慢なラズナンよりも贔屓に見ていた。


「そんなことはないぞ。お前こそが本当は王太子になるべきなのだ。ラズナンは恐ろしい奴だ。時期に奴はわしの命を狙うかもしれん。マシラよ。その時はどうかわしを守ってくれ」


 カートは首を大きく横に振ると、マシラの両手を握り締めた。

 マシラの数年にわたる囁き、演技が功をなして、カートはラズナンを煙たがるだけでなく、恐れるようになっていた。マシラはラズナンが行ってきた数々の善行をカートに話して聞かせた。それはカートに圧力を与え、王として自分に自信がないカートを不安に陥れた。加えて、ラズナンの尊大な態度はまさに王らしく、時折進言される方針などは臣下が舌を巻くような得策だった。そういうことが重なり、カートはますます自分の王としての器に自信を無くし、ラズナンを毛嫌いするようになっていた。


「兄上がそんなこと考えるわけがありません。どうか、気持ちを静めになってください」


 マシラはカートに微笑を浮かべると、その肩を抱いた。そんなマシラにカートは『お前こそが本当にわしの息子だ』とその肩で何度もつぶやいた。

 マシラはカートの呟きを聞きながら、その見えぬところで気味の悪い笑みを浮かべていた。


  

 

 かたんと音がして、ラズナンは目を覚ました。そして枕の下の小剣を掴む。部屋に誰かがいる気配を感じた。ベッドから降り、影に近づく。


「ラ、ラズナン様……」


 その影は明日実家に戻る臨月を迎えた妻のリリアだった。


「リリア……。なぜここに?」

「申し訳ありません。眠れなくて……」


 リリアはラズナンよりも十歳以上も若く、その健気な姿は庇護欲を引き出す。彼女は扉付近で立っており、顔色が青く不安がっている様子だった。


われのそばで寝るがよい」


 ラズナンがそう言うと、リリアは遠慮がちにベッドに近づく。ラズナンはリリアの手を取るとぐっと自分の元に引き寄せた。


われの子供を生むのが怖いか?」

「……そんなことはありません。ただ不安なのです」


 ラズナンはリリアの言葉に苦笑するとそっとベッドに抱き上げた。優しくその金色の髪を撫でると唇を重ねる。リリアはその口づけに黙って答えた。


 『ラズナン様』


 不意にラズナンは声を聞いた。そしてその声が昼間救った女のものだと気づき、リリアから唇を離す。


 脳裏に女の姿が浮かび上がる。

 男に襲われ、あらわになった女の肌が見えた。

 フォーグレンの民の黄土色の肌、そして自分を見つめる黒い瞳……。

 程よい形の鼻に、意志の強さを表す唇、それらはすべて、ラズナンにとって新鮮なものだった。


「ラズナン様?」


 口づけをやめ、宙一点を見つめるラズナンを訝しがり、リリアがそう声をかけた。


「リリア……」


 ラズナンは脳裏に浮かんだ女の姿を打ち消すと、再びリリアの唇に自らの唇を重ねた。


 われの妃はリリアだ。

 愛すべき妃はリリア、ただ一人。

 ただ、あの女の容姿が珍しかっただけ……。

 他に理由があるわけがない。

 ラズナンはリリアに啄ばむような口づけを繰り返しながらも、女の影が自分から離れないことを感じていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ