表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

バカデスゲーム 6話

「2つ目は何だよ!?」

「その前に窓が割れた音の正体を説明する。」

「・・・ああ。」

「正体はこれだ!」

俺は置いてあったCDプレーヤーのスイッチを押した。

ガッシャン!!

「!!!」

「なるほど。2つ目は?」

「2つ目は犯人が何処に行ったのかだよ!」

皆は茫然とした。

「あ?普通にドアからでればいいじゃねーか」

「どうやって?」

「は?」

「そ・・・そうだわ・・・無理よ!」

春香が大声をあげた。

「無理って・・・?」

「このボタンを押してガラス音を出したとして、ドアからでるとすぐ隣の部屋の連中に見つかっちまうんだよ。」

「・・・じゃあどうやって犯人は・・・?」

「外だよ・・・」

「外・・・?」

「ここは2Fだろ?1Fにロープをつなぎ、そこから1Fに移動する。そしてロープを下に置く。」

「なるほど。で、誰なんだよ犯人って・・・」

「・・・そこまでは・・・だが犯人は水野だと断定はできない。」

「まぁそうだな。」

こうして皆は解散することになった。

それにしれも清水が犯人扱いされずにすんで本当に良かった。

春香も少し安心した様子だった。

だが犯人が存在することを忘れてはいけないと思った。

「ねえ、斎藤君」

春奈だ。

「ん?」

「犯人はわからないの?」

「いや?わかってたよ」

「ええ!?わかってたの!?」

その大声で皆がこっちを向いた。

「おい、静かにしろ!」

「ご、ごめん。ところで犯人は誰なの?」

「・・・わかった。お前には言うが、他人には言うなよ」

「う、うん」


・・・


「わかったか?」

「うん!ところでなんで私には教えてくれたの?なんで皆の前で言わないの?」

「当然だろ!あそこで言ったら絶対犯人をリンチするからだよ!」

「なるほど。」

「それと何故お前におしえたかだ。」

「なんで?」

「それはな、お前に協力してほしいからだ。」













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ