表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海上警備隊、航空警備艦「かつらぎ」  作者: 通りすがりの野良猫
1/142

はじめに

あらすじにもある通り、戦後も残った空母「葛城」とグラマン戦闘機のからむお話です

これは先の大戦をからくも生き残り、復員輸送に活躍後「技術資料」として温存された旧海軍の雲竜級空母 「葛城」が戦後も長く改造されながらも運用されていく話と、その艦上にあるグラマン製戦闘機の話である


そして昭和30年代から激しくなった巨大な怪物などとの戦闘に四苦八苦する話である。

なんせ、基準排水量はかっての雲竜級が元になってるから、戦後のエセックス級より一回りも小さい。こいつに最終的にはSCB125に相当するような改造(核兵器運用能力は別にして)をしてなんとか超音速戦闘機まで使えるようにしたのは、後年、米軍から「かつらぎマジック」と呼ばれるくらいスゴイことになってしまったのであった。

さあどうなるか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ