表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

スペクトル

 それから、およそ一時間後。ギャラクシーガーディアンの乗組員が、レーダーである反応をキャッチした。

「イレイダー長官、一機の宇宙船がこちらに接近しています」

「宇宙船・・・?機種は?」

「・・・旧式のGPウィングです。このスピードなら、およそ十秒後には目視可能の範囲まで迫ります」

 乗組員がそう告げ終わった、次の瞬間。艦橋の通信装置に、一件の反応があった。

「接近中の飛行物体から、通信が入っています。いかがいたしましょう、イレイダー長官?」

「うむ・・・応じよう。恐らく、相手は私が知っている人間だ」

「はっ・・・こちらギャラクシーガーディアン、どうぞ」

「銀河警察元刑事、ソフィア・ルン・ブラーンよ。ガモン・イレイダー長官に、取り次いでもらえるかしら?」

 通信機から聞こえてきたのは、ガモンの予想通りソフィアの声だった。ガモンは自ら通信機を手に取り、GPウィングのソフィアに言葉を返した。

「私だ。こちらに向かっているようだが、一体何の用かな?」

 そう尋ねている間に、GPウィングがギャラクシーガーディアンの目の前に現れた。ソフィアはGPウィングを停止させると、再び通信機に声を吹きかけた。

「いろいろと複雑な事情があるの。・・・少し、あなたに訊きたいこともあって」



「なるほど・・・・・・それは、大変な事態になったな」

 数分後。一通りの事情を説明されたガモンが、まるで他人事のように淡々と口にした。

「あなた達にとっても他人事じゃない。奴ら、あなた達から奪ったV2ドライバーを量産して、五人のイリスV2を生み出した。もし奴らがまた襲ってきたら、あなたの野望も水の泡になっちゃうかも」

 ソフィアの隣で副操縦席に腰掛けるレイが、やや皮肉交じりにガモンに告げた。

「イリスバックルは試したのか?V3ドライバーは?」

「残念だけど、さすがに別世界にいるミナミを呼び出すのは不可能だった。どうも別世界は、圏外のようで」

「私達も本意ではないけど、あなたがもしマルチバースのことを知っているのなら、どんな情報でも欲しい。・・・下手したら、この世界が滅ぶかもしれないから」

 レイがそう告げると、ガモンは冗談交じりの言葉を返した。

「そうか・・・知っていることはあるが、それを君達に伝えて私に何のメリットが?まさか、虹崎誠人をこちらに渡す、とでも言ってくれるのかな?」

「そうね・・・私達がこの世界を守ってあげる、っていうのはどう?あなたも長年の悲願を、よく分からない連中に潰されたくはないでしょ?」

 ソフィアの言葉に、ガモンは瞬時考え込んだ。そして彼は、ある一つの決断を下した。

「・・・私も、マルチバースのことについてはあまり詳しくない。だが、その実在を熱心に説いて回っていた人間が、かつて科学部門にいてね」

 そう言うと、ガモンは手元の機械を操作してあるデータをGPウィングに送った。ソフィアがそれを展開すると、GPウィングのモニターにとある人物の顔写真と、銀河警察での経歴が表示された。

「ソフィア・・・この男・・・!」

「ええ・・・見覚えのある顔ね・・・!」

 モニターに顔が映し出されたのは、カグラからGPドライバーV2を奪い、そして先ほどソフィア達の前に姿を現した、マコトの仲間の科学者・スペクトルであった。

「ライディーン・スペクトル。彼はマルチバースの存在を信じ、日々研究に明け暮れていた。そんなある日、彼は私に直接、研究のための資金提供を願い出てきた。別世界とこちらの世界が、繋がる瞬間に遭遇したと言ってな」


 その時のことを、ガモンは今でも覚えている。その日、スペクトルはいつになく興奮しながら、ガモンに資金提供を依頼していた。

『イレイダー長官、私は嘘は言っていません。確かにこの目で見たんです。この世界と別の世界が一瞬ながら交わり、空間が歪む瞬間を!』

『スペクトル、君はエスパーらしいな?・・・もしかしたら、能力の暴走で幻覚でも見て、それを別世界との接触と勘違いしたのでは?』

『違う!別世界は・・・マルチバースは確かに存在する!マルチバースは脅威です、今にこの宇宙に、他の宇宙からの侵略者がやってくる!そうなってからでは遅いのですよ!』


「マルチバースを脅威と・・・そう言っていたの?」

「ああ。だが生憎、私は彼の言うことが信じられなくてね。私が資金提供を拒否すると、彼は自分一人で研究を始めた。そしてしばらく経ったある日、彼はその姿を消した。どこに行ったかは不明だが、彼の研究所がブレビアという無人の惑星にある。そこを調べれば、何か分かるかもしれないぞ」

 レイにそう言葉を返すと、ガモンは惑星ブレビアの座標をGPウィングに送った。

「なるほど・・・ご協力ありがとう。後は、こっちで何とかするわ」

 ソフィアは手短にガモンに礼を言うと、GPウィングを緊急発進させた。そしてギャラクシーガーディアンと十分距離をとると、ブレビアの座標をコクピットの機械に打ち込み、自動操縦にしてレイと共に背後へ振り返った。

「もう、声を出してもいいわよ、坊や」

「ええ・・・ソフィアさん、レイさん、ありがとうございます」

 振り返った二人の視線の先には、ガモンに気づかれないように必死に口を開かずにいた、誠人の姿があった。彼だけでなく、そこにはカグラやキリアといった刑事達、そしてファルコの姿もある。

「いろいろと、情報が手に入りましたね。あのイレイダーが、ここまですんなり情報を渡してくれるとは思いませんでした」

「それほど、マルチバースの敵は彼にとっても脅威なのでございましょう。私達も、イレイダーも、今は互いに相手を利用しているだけにすぎません」

 情報が手に入ったことを素直に喜ぶカグラとは対照的に、シルフィがどこか冷めた口調で言った。

「とにかく、今はこのスペクトルという男について、調べるしかない。手掛かりがあるかもしれないのは、スペクトルが研究所を構えていたという、惑星ブレビア」

「今、この船は自動操縦で、ブレビアに向かっているわ。到着次第、スペクトルの研究所を見つけ出して、その転送装置とやらを調べるのよ」

 レイとソフィアの言葉に、誠人は強くうなずいた。例えどんなにか細くても、今ミナミに迫れる糸口はこれしかない。

(絶対に助けるから・・・待っててくれ、ミナミ・・・!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最終決戦直前に敵ボスとの共闘(?)はやはり良い やっぱり第三者は邪魔ですからね……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ