表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キャンプをしたいだけなのに【2巻発売中】  作者: 夏人
第4章 ずっと側にはいられない
106/230

【第4章】 星空キャンプ編 39


 39


 向こう側の二段ベッドまで吹き飛んだすずは、ひどい有様だった。

 とっさに両手でガードできたらしい。顔の火傷は大したことのないようだったが、両の前腕にはひどい火傷が出来ていた。完全にぼろきれと化しているパーカーの長袖の生地がなかったら目も当てられなかっただろう。

 足首を掴まれたまま後ろに倒れ込んだせいだろう。向こう側のベッドの縁にもろに頭をぶつけたらしく、意識が遠のいているようだ。目をつぶってうめき声を上げている。

「春香。大丈夫?」

 ベッドの0段目から這い出てきたあかりはそう言って、春香の顔をのぞき込んだ。

 呆然と花火の筒とガスバーナーを握りしめていた春香はこくこくと頷いた。慌ててバーナーの火を止める。

「あかりさんこそ、大丈夫ですか。肩・・・・・・」

「うん。かすっただけ」

 春香が近くにあったシーツを適当に破り、あかりの肩に巻き付け、ぎゅっと結び目を作ったときだった。

「ねえ。どんな気分?」

 すずのしわがれた声が響いた。

 あかりが身構え、春香も慌ててガスバーナーを掴む。

 だが、すずは立ち上がる気力はないようだった。

 ベッドの縁にもたれ、じっと春香を見ている。

「おめでとう。これであんたは生き残れるわね」

 すずはため息をついた。

「まあ、そのせいで私は依頼主に殺されるでしょうけど」

 あかりが「知ったことじゃないわ」と吐き捨てるが、すずは聞いていない。ただ、春香だけを見ていた。

「私も、そこまで詳しくないけどさあ。あんたの父親。人間性はともかく、すごい人ではあるらしいよ。現役時代は抜本的な政治改革をいくつもやって。新制度もどんどん作って、それで救われた人も多いらしいわ。あの人の悪事が表に出ないのって、そう言う側面もあったのかもね。日本を救える政治家は立花浩一郎だけだ。そう言われてたらしいじゃん」

 そんなの。そんなの私には関係ない。

「ねえ。あんたが生き残るより、大臣さんが政権復帰した方が、より多くの人が助かるかもよ」

 あかりが「行こう春香」と春香の手を引いた。

 春香は頷いて、すずに背を向けた。

 その背に、すずは叫んだ。

「あんたの、精神科の資料見たわよ! ずっと自殺願望を抱えてるって書いてあったわ」

 春香はピタリと足を止めた。

「何? もしかして、双子の姉が自分のせいで死んだと思ってるから? 自分だけ生きてるのが申し訳ないから? それも書いてあったわ。いもしない姉の声が頭の中で聞こえるって。完全におかしくなってんじゃん」

 春香は振り返ってすずを睨み付けた。

「春香。よしな。敗者の戯言だって」

 そう言うあかりを振り切って、すずの前に立つ。

「別に、あなたに信じてもらわなくたっていい。でも、シズカはずっと私を支えてくれたの。お姉ちゃんの悪口を言うなら・・・・・・」

 すずは笑った。乾いた声で。

「だからさ。そのお姉ちゃんって誰よ」

 なにを言っているんだろう。この人は。

「だから、シズカ・・・・・・」

 次の一言に、春香は固まった。


「何言ってるの。あんたは一人っ子よ」


 音が消えた。

 開いた窓から聞こえていた虫の声も、風の音も。

 すずの声だけがうつろに響く。

「あんたは、立花大臣と愛人の間に生まれた一人っ子。姉妹なんていない。記録を見たから間違いないわ。あのマンションに住んでいたのは、あんたの母親と、あんただけ」

 え? 

 そんなわけない。

 私たちはいつも一緒だった。

 確かに、母の料理も、父のお土産も、考えてみれば一人前だった。

 でも、それは、私たち二人が、ケンカしないから。仲良く二人で分けることが出来るから。

 シズカの顔を思い出した。笑っている顔。泣いている顔。私とそっくりの、まったく同じ顔の双子の姉。

「救急隊員が駆けつけたとき、部屋にあったのは、割れたテレビ、アニメのDVD、それから、子ども部屋に置かれた、大きな姿見の鏡」

 思い出す。シズカと手の平を合わせたこと。

 額をくっつけ合ったこと。

 いつも、シズカの肌はひんやり冷たかった。

 そう。まるで、鏡みたいに。

 あかりが叫び声を上げてすずの胸ぐらを掴んだ。

「黙れ。黙りなさい!」

 だが、すずは止まらなかった。やけくそになったすずは涙をこぼしながら叫んだ。

「ねえ! 鍵のかかった寝室。何があったと思う? 死んでたのは、誰だと思う?」

 あかりがすずの顔面を殴りつけた。すずは床に倒れ込む。

 だが、春香は悟ってしまった。気づいてしまった。思い出してしまった。

 あのマンションの一室。子ども部屋。

 母が最後に子ども部屋に鍵を閉めたとき、リビングから物音がしなくなった。春香は、母がまた外出したと思った。

 救急車の車内。

 点滴のチューブに繋がれ、半分気絶していた春香が聞いた、救急隊員の会話。

『もう一人の方はどうだった』

『とっくに手遅れだったよ。死後、何日も経ってる』


 死んでいたのはシズカじゃない。母だったのだ。


 私に姉なんていない。

 シズカなんていない。

 自分と似た名前の少女がアニメに出てきたから、その名前をもらったんだ。

 一人ではあまりに寂しかったから。

 一人ではあまりにつらかったから。


 私は、初めから、一人だったんだ。


 春香はゆっくりと、その場に膝をついた。

 あかりが駆け寄ってくる。

 なにか、大事な糸のようなものが、自分を支えていた、引っ張っていた何かが、プツンと音を立てて切れた。

 そんな気がした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
トリックが上手過ぎる
[一言] うわぁ、最後に特大の爆弾・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ